『教えて下さい。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/02/25 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

クチコミ投稿数:27件

よくFZ10で、鳥が空を飛んでいる写真を撮っておられるのを見かけますが、自分でやってみるとかなり難しいです。
どうやって撮ればよいか教えて下さい。

書込番号:2514851

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2004/02/25 21:35(1年以上前)

エスツーさんこんばんは。私はFZ1を使って野鳥の飛行シーンを撮影しています。
FZ10でも撮影のコツはほとんど同じだと思いますので、良かったら参考にしてください。

飛んでいる鳥を撮影するコツは、鳥のスピードに負けないようにカメラを動かし続け
常にファインダーのAFエリアに鳥を捉え続けながらシャッターを半押しし
合焦ランプが点灯した瞬間にシャッターを全押しすることです。

もちろん100%完璧にピントが合うわけではありませんが
デジカメは失敗してもお金が掛かりませんから、失敗を恐れず何度もチャレンジしてみてください。
そのうち、きっといい写真が撮れるようになると思います。

書込番号:2514968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2004/02/25 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
良い写真が撮れるようにがんばります。

書込番号:2515123

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2004/02/25 23:20(1年以上前)

はじめまして。

飛んでいる鳥を撮るのは難しいですね。
露出が合わない、ピントが合わない、ブレが出やすいなどが難しい理由ではないかと思います。

私の場合は、基本的に羽の動きを止めて撮りたいときや羽ばたきを表したいときなど目的に合わせてシャッタースピード優先で高速連写で撮ることが多いです。

その上で、遠目をゆっくり飛んでいる鳥はオートフォーカスでもピントは合いますので、スポット測光にして鳥が真っ黒にならないように撮影しています。(影を取りたいときはスポット測光はオフにします)

近くをすばやく飛ぶ鳥はピントも露出もオートでは間に合わないので、置きピン、マニュアル露出で、数打ちゃ当たる式で連写です。

アチコチの方向に飛び回る鳥を追い続けると結局露出もピントも合わせられないことが多いので、だいたいこっちの方向に来たら撮るというように見込みをつけておくと、少なくとも露出のはずれが減ると思います。

書込番号:2515588

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/25 23:49(1年以上前)

基本は上のお二方と一緒です。
とりあえずは高倍率を使わずに、小さくても良いのでワイドな画像から練習を積んで、慣れるにしたがってどんどん大きく写していきましょう。
とにかくファインダーに捕らえ続けることが肝です。
それさえ出来れば余裕が出てきます。
近所の道路を走る車でも電車でも、何でもいいからカメラを振って練習あるのみです。

書込番号:2515761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/02/26 00:24(1年以上前)

私も、時間さえあれば飛ぶ鳥撮りに挑戦していますが、なかなかむずかしいですよね。皆さんが言っておられますように、いきなり完璧なものを望むのではなく、すこしづづポイントを決めて、練習していくのが良いでしょうね。
あと、鳥によって、大きさも、飛び方もスピードも違いますから、撮り方もそれぞれ変えていかないといけませんね。
>近くをすばやく飛ぶ鳥はピントも露出もオートでは間に合わないので、置きピン、マニュアル露出で、数打ちゃ当たる式で連写です。
全くそのとおりで撮った写真があります。高速連写の出来るデジカメならではの撮り方ですよね。
http://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=829.5093

書込番号:2515959

ナイスクチコミ!0


sugikatuさん

2004/02/26 14:07(1年以上前)

エスツーさん、皆さん今日は。

鳥さんのトビモノ、はまりますよネ!!。

私は、FZ1に照準器(ドットサイト)を着けています。
こんな具合です。↓
http://www8.tok2.com/home2/sugikatu10/kizai06.jpg
これだと練習すれば、フレーム内に捕らえ続けることも出来ます。
皆さんの仰っておられるように、数うちゃあたる方式ですが。
http://www8.tok2.com/home2/sugikatu10/karugamo34.jpg

それにしても、もう少しファインダー大きく明るくして欲しいですネ。

書込番号:2517432

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/02/26 14:15(1年以上前)

うっ、そのうちにライフルスコープも出てきそうな予感 ・・・ f(^_^;

失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:2517454

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2004/02/26 22:59(1年以上前)

飛ぶ鳥の撮影って難しいですよね。
私も何度もチャレンジしてますが、なかなかコレと思うような写真は撮れません。
どちらかというと、羽ばたく瞬間とか、着地の瞬間の躍動感を写したいのですが、
こちらもまたかなり難しく、公園に行く度にチャレンジしてますけど....(ToT)

書込番号:2519115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング