


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


少し前に初投稿した、今もカシオファン@Mr.三脚マンです。(^^ゞ
テレコンの話題が出ていますが、三つ質問です。よろしくお願いします。
純正のテレコンはレイノックスの倍くらいの値段ですが、性能の差はどうなんでしょうか。あまり差がないなら安いほうを買おうと思いますが。
テレコンを着けると、画質は落ちるんでしょうか。
三つ目はちょっとアホらしい質問ですけど。
テレコンを着けないワイド端(あるいはワイド寄り)で撮りたい時はそのつどテレコンを外さないといけないんですよね。
めんどうじゃないでしょうか。
(この話ガイシュツだったと思いますがよく理解できないのでおききします)
よろしくお願いします。
書込番号:2571111
0点


2004/03/11 06:55(1年以上前)
今もカシオファンさん、こんにちわ
名付け親としてお出掛け前にアドバイスしたいと思います(笑
純正テレコンに関してはサンプルが無く何とも言い難いのですが、正直コストに見合ったパフォーマンスがあるかと言えば、???です。
むしろレイノックスDCR-1540PやオリンパスTCON-17の方が定評があってコストパフォーマンスは上かと思われます。
純正品は1.5倍、TCON-17は1.7倍なので倍率も有利です。
自分としては定評あるTCON-17をお勧め致します。
テレコン装着の画質や画角については自分のアルバムにサンプルがあるので参考にしてみて下さい。(TCON-17のみ)
画面の周辺域に色収差が出る場合があります。又、超望遠になる分、若干シャープさが落ちるかな。
三つ目の質問なんですけど、ケラレが発生しますので1〜6倍程度のズーム域を使う場合は、“いちいち”外さなければなりませんね。面倒ですがそうして頂くしか・・・。
純正フードで72→55ステップダウンリングを使うよりは(TCON-17の場合)、ブタバラ製アダプタ55mmを使った方がケラレに関しては若干有利ですが、いずれにせよ倍率7倍までは、テレコン無しでもFZ10の守備範囲ですので、テレコン使う優位性は8倍以上の場合になってきます。
ですので、必ずしも社外品のアダプタが必要と言うことは無いです。
FZ10x12倍=420mm
FZ10x7倍xTCON17(1.7倍)=417mm
純正フード+TCON17でのケラレ具合の写真もアルバム内にありますので、参考までに。。。
書込番号:2571329
0点

今もカシオファンさん、こんにちは。
既出スレとして[2526660]風景、野鳥撮影に向きますか? も参照してはどうでしょう。
参考に↓、DCR−1540Pの画像です。アルバムに他の画像もあります。
http://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=390.3204
画質で気になるとすれば、解像度より、周辺の色収差や光量の落ち込みなどが場合によっては目立つことがあります。
1100Rさんの言われますようにTCON-17が一番人気のようですね。あえて、DCR-1540Pの良い点といえば、コンパクトであることと、フード取り付けネジがあること、周辺光量の落ち込みが少なめに感じることなどです。
少しでもワイド寄りを考慮するのであれば、少々重くて倍率も少なめですがTCON-14Bの選択肢もあるかと思います。ZOOM×3の辺りからケラレが無くなります。
書込番号:2571538
0点



2004/03/11 11:40(1年以上前)
1100R@名付け親(笑)さん、雪国のさむがりさん、さっそくありがとうございます。三つ目の質問はアホらしいどころか重要な問題なんですね。
自分なりの使い方を考えつつもう少しこの掲示板で勉強&研究(大袈裟かぁ)します。ありがとうございます。
書込番号:2571840
0点

RAYNOXアダプター+DCR-1540Pと
ブタバラアダプター1062+TCON-14のケラレ比較をZOOM×2〜3の辺り(110mm)で撮ってみました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=537.3204
書込番号:2571981
0点


2004/03/11 14:15(1年以上前)
はじめまして、こちらの板は良く参考にさせていただいております。
To雪国のさむがりさん
差し支えなければ撮られたときのFZ10の倍率を教えていただけないでしょうか?
書込番号:2572282
0点

>あこがれのFZ10 さん。
HNから察して、FZ10ユーザーでは無いのでしょうね。
>ZOOM×2〜3の辺り(110mm)で
というのは、FZ10のZOOMの表示が、2倍から3倍に切り替わるあたり、ということです。
Exifで確認したところ110mmとなっておりました
画像は、
TCON-14B :110×1.45=160mm、
DCR-1540P:110×1.54=170mm相当の画角になります。
質問の内容に的を得た回答になったでしょうか?
書込番号:2572460
0点



2004/03/12 01:36(1年以上前)
いろいろありがとうございます。
なかなか難しいんですねえ。
今までは単純に「テレコンを付ければ大きく撮れる」なんて考えていました。
ところで・・・連日撮りまくっていますが(といってもPモード)手ブレ防止機能はほんとに凄い効き目ですねえ。もうこれだけでもFZ10買った甲斐があったというもんです。(でもカシオの回転レンズは捨てられない(笑))
書込番号:2574734
0点


2004/03/12 02:07(1年以上前)
>今もカシオファンさん
それほど深刻に考える必要なんて無いですよー(^o^)
>単純に「テレコンを付ければ大きく撮れる」なんて考えていました。
そんなもんですよ、気軽に使ってます。。。
ただ、超望遠になるからブレもそれなりに大きくなりますが・・・(^^;m
書込番号:2574823
0点



2004/03/12 20:22(1年以上前)
気軽にいくことにします。(^^)
ありがとうございました。
書込番号:2577018
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





