『ワイドコンバーションレンズ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『ワイドコンバーションレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバーションレンズ

2004/03/13 07:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 kameponさん

こんにちは、先日FZ10を購入したkameponです。
FZ10の純正ワイコンは三脚アダプターが付属品とメーカーHPにかいてあったのですが、どのようなものなのでしょうか?
もしよければ、写真などがあるとうれしいのですが。

書込番号:2578860

ナイスクチコミ!0


返信する
れぇおんさん

2004/03/13 10:17(1年以上前)

DMW-LWZ10をGoogleで検索してみたけど、三脚アダプター付の写真が見当たりませんねぇ。デジカメマガジン FZ10&FZ2 完全ガイドには90ページに載っているのですが。。。以下の書籍なので、お近くの本屋で覗いてみては?

 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484431856X/qid=1079140338/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-1147691-9928307

書込番号:2579150

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/13 11:13(1年以上前)

FZ10用とは形が違うかもしれませんが、だいたいのイメージとしてCANONの場合は下記サイトに写真があります。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/tripod/index.html

書込番号:2579280

ナイスクチコミ!0


ヘージさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/13 12:21(1年以上前)

三脚アダプターの写真をアルバムにアップしましたので、参考までに見てください。
ワイコンもテレコンも同じアダプターです。
純正のワイコン、テレコンは重いので、三脚につける場合、このアダプターを使わないと、カメラに無理な力がかかる気がします。

書込番号:2579496

ナイスクチコミ!0


kamepon.さん

2004/03/13 19:08(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
参考にしたいと思います。

書込番号:2580708

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2004/03/13 21:09(1年以上前)

どこかに画像ぐらいあるだろうと思ってググってみたけどなかったから、
どんなものかずっと気になってた(笑)

ヘージさんのアルバムのイルミネーションと、大きな建物どっかで
みたことあるな〜(爆)

書込番号:2581097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/03/13 21:59(1年以上前)

>ヘージさん。
アルバム拝見しました。テレコンも純正をお持ちなのですね。
ツグミ、ヒヨドリの写真を見た限りではとても良い画像が得られてるように見えますね。

書込番号:2581309

ナイスクチコミ!0


ヘージさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/13 23:59(1年以上前)

>雪国のさむがりさん
純正テレコンは、確かになかなか良いコンバーターです。(でも、ちょっと重い。)
しかし最望遠で、シーンによっては、周辺光量の低下と色収差が目立つ場合があります。

まあ、そんなことはあまり気にせずにぼちぼち撮ってます。

テレコンを買ってからSeventhlyさんのHPにある公園の近所などで、野鳥を撮り始めました。野鳥の本も買いました。
小型の鳥はピョコピョコ動き回るので撮るのが大変ですね。
雪国のさむがりさんのような「とびもの」まで撮るには、まだまだ修行が足りません。

ちょっとヨコレスなってしまいました。すいません。

書込番号:2581878

ナイスクチコミ!0


kamepon.さん

2004/03/15 00:00(1年以上前)

ワイコンの色収差はどうなのでしょうか?
他社製品(ビデオカメラ)でSonyのVX-2000/2100を部活で使用していて純正のワイコンをつけると色収差が激しいです。
もしそうなるようだと困りますので・・・

書込番号:2586429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/03/15 01:33(1年以上前)

>kamepon.さん
>色収差が激しいです

ヘージさんのアルバムのビル画像を拝見した限りでは、その様ではないですよね。テレコンでの色収差よりは気にならないのではないかと思います。
曇り空に電線が周辺部にあるような画像でしたらどんなもんでしょうね。

>ヘージさん
>最望遠で、シーンによっては、周辺光量の低下と色収差が目立つ場合があります。
本体のみの場合でもそのようなことがありますからね。
問題無いでしょうね。
テレコン付けてる割には中心部のくっきりした感じと周辺のぼけが良い感じに思えます(私のに比べて)。撮影者の撮り方がしっかりしてるからでしょうか。

書込番号:2586770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング