


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


若干、場違いな書き込みかもしれませんがお許しください。
実家の母がデジカメを欲しがっていましたので、カシオQV-R40と
迷った末、FX1を買いました。
絵そのものではカシオに軍配があがるかもしれませんが、手ブレ
補正があることでFX1にしました。
当方、FZ10を所有しており、その威力は実証済み!
デジカメ初心者(実はPCすら初心者)の母では、液晶モニタを
見ながら撮影することになるでしょうから、手ブレ補正は大きな
武器になると考えたわけです。
自宅で初期設定をしましたが、気づいた点がいくつか。
(つまるところ、FZ10のよさを再認識したのですが…)
・テレ側でモニタが暗くなる
→全域F2.8って、やっぱりスゴイんだ、と。
・3倍ズームってこんなもん?
→12倍を普通に感じている自分に驚きました。
3倍って、標準的でしたよね…
※ただ、室内での発色はFX1のほうがいいように感じられましたが
気のせいでしょうか。
と、とりとめのない書き込みで申し訳ありません。
FZ10、特に手ブレ補正というものが私のデジカメ選択基準を大きく
変えたものであることは間違いなく、したがって昨今の新商品にも
さして興味がありません(除くCanonのIS付きのヤツ)。
もっとも、手ブレ補正が万全ではないことも承知しており、それに
手助けされながらも写真のウデを磨いていこう、とあらためて決意
した一日でした。
スレ汚し、大変失礼しました。
書込番号:2732377
0点


2004/04/24 21:44(1年以上前)
か〜かかさん 良かったですね、これ程楽しめるカメラは他に..もあるか???FZ10使ってみなけりゃ判りませんね。
良かった〜〜〜良かった。
書込番号:2732629
0点


2004/04/24 22:06(1年以上前)
そっすねー、私も友人のカメラ触らしてもらうたびにFZ10のよさを再認識
してます。でもまー、お母様用に手ぶれ補正機を選択されたのはナイスと思います。
最近、ピントや構図に脳を使うのでボケ防止に良いということで人生の先輩達にカメラもたせろという発表があったのでウチも母にカメラもたそうと思ってます
書込番号:2732727
0点

手ブレ補正は、たしかに便利ですね。
これがあるのと無いのでは全然違うと、個人的には感じてます。
(夕方や曇りの日などでは、特に…)
是非、全ての望遠デジカメに搭載して欲しいところですね。
書込番号:2733030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





