『夜桜撮影』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『夜桜撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

夜桜撮影

2005/04/16 01:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

先日FZ10を購入した。カメラド素人です。
難しいとは分かっていたのですが 夜桜 を撮りに行ってきました
案の定どの写真も暗く桜の花も白っぽく写ってしまいました
人物と桜との明るさのバランスができてませんでした
そこで、お聞きしたいのですが
夜桜や、夜間の屋外撮影の際のカメラの設定はどのようにしたらよいのでしょうか。
また、上手に撮るポイント、秘訣などがありましたら教えてください

書込番号:4168276

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/04/16 07:51(1年以上前)

まず基本として三脚は使用しましたか?
手ブレ補正機能付きのFZ10でも夜桜となるとシャッタースピードが遅くなるので手持ち撮影は厳しいと思います。

>どの写真も暗く桜の花も白っぽく写ってしまいました

シャッター優先モードでシャッタースピードをいろいろ替えて一番ベストのスピードを見つけて下さい。
夜景撮影の場合、ホワイトバランスを「晴天」にすると比較的見た目通りの色合いに近くなります。

書込番号:4168597

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/04/16 09:56(1年以上前)

爆発ダンディズムさん

ちょうど、パナソニックのブログで、FZ20で夜桜を撮るテクニックについて書かれているので参考になさってはいかがでしょう。

http://letsblog.panasonic.jp/lumix/

書込番号:4168765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/16 21:32(1年以上前)

m-yanoさん nightheadさん
早速のお答えありがとうございます
私の住んでいる地域はこれから本格的に桜が咲き出すので
参考にしたいと思います
ありがとうございました。

書込番号:4169982

ナイスクチコミ!0


ixyzさん
クチコミ投稿数:146件

2005/04/17 16:23(1年以上前)

ヘボな腕ですが、私が夜景を撮るときの方法を書いてみます。
よろしければ、一度、お試し下さい。

1.WBオート、ISO200、シャッター速度優先モード、手ブレ補正モード2にします。

2.SS(シャッタースピード)1/40で1枚撮ります。

3.撮った画像を再生し暗ければSSを1段階落とします。

4.これを繰り返し、明るさが妥協できるSSを探します。
(多分、1/4〜1/20くらいで落ち着くと思います)

5.次に本格的に構図を決め、脇を固め、手ブレに細心の注意を払い、上の設定+高速連写モードで3〜5枚程撮ります。

6.慣れてくれば、5枚連写のうち1枚くらいは当たりがでます。


ちなみにズームの倍率を上げると手ブレが出やすくなりますので、なるべくワイド側で撮りましょう。
ISOは200が限度です。
400以上はオマケと考えましょう。
あと、連写速度を少しでも上げるために10M転送以上のSDカードの使用をお勧め致します。
手ブレ対策には写真のようなグッズを利用するのもひとつの手だと思います。
結構、効果ありますよ。(デジタルフォト’04年7月号抜粋)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=554647&un=93670&m=2&s=0
それでもダメなら三脚の使用をお考え下さい。
では、頑張って下さい。

書込番号:4171714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2005/04/17 21:26(1年以上前)

ixyz さん
詳しい情報ありがとうございます
シャッタースピードと明るさの調節が大事という事ですね
大変参考になりました
ベストショットが撮れるよう頑張ってみたいと思います

書込番号:4172362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/04/18 00:31(1年以上前)

爆発ダンディズムさん こんばんは
夜桜を撮るとき、付近の光源(ネオン、照明)にも注意してみてください!

書込番号:4172982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 21:45(1年以上前)

ばんばん! さん こんばんは
貴重な教えありがとうございます
やはり 夜桜は難しいです
撮ったその場で確認したつもりがいざプリントしてみると
アレ? 暗い 照明で桜が燃えてるみたいに写ってる
というのが何枚もありました
まだまだ練習が必要です
でも、思った通りに撮れないところもカメラって面白いですね

書込番号:4177121

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/04/20 10:11(1年以上前)

爆発ダンディズムさん

昨晩、夜桜のライトアップの撮影に行き、ホワイトバランスをいろいろ変えて撮影してみました。

マニュアル露出でオートホワイトバランスが最も見た目に近い結果となりました。以下のブログにその結果を写真付きで掲載していますので、参考になさってみて下さい。

http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/

書込番号:4178225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/04/20 13:03(1年以上前)

爆発ダンディズム さん こんにちは 先日の補足です 
nighthead さん こんにちは
大変ご無沙汰しております。

私も夜桜撮りましたが(HPにアップしてあります)、いろいろ設定を変えて撮りましたが見た目に近いのはWBはAUTOで露出はnightheadさんとほぼ同じです。
nightheadさんの言われたいる様にライトアップの光源でも結構変わりますね!
上から強い白光が当たっている(ホテルが観光客の為にスポットを当てている)皇居近くの桜はどうしても白っぽくしか写りませんでした。
三脚はやはり是非お持ちになったほうが・・・
人が沢山いて不可能でしたら、手持ちでISOは100で!

書込番号:4178526

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/04/20 15:43(1年以上前)

ばんばん!さん

お久しぶりです。ホームページの夜桜の写真拝見しました。特に4枚目の東京タワーをバックにしたものが素晴らしいですね。
他の夜景の写真も拝見させていただきましたが、もはや夜景のスペシャリストですね。素晴らしいです。

書込番号:4178765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/04/21 12:50(1年以上前)

nightheadさん こんにちは
HP見て頂き有難うございました。
FZ10購入以来nightheadさんのHPが本当に参考になりました。
ブログでの今日の一枚、毎日楽しみに見ています(^^)

書込番号:4181126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング