


一般のコンパクトデジカメの中では良い方だとは思いますが、私はこの価格と大きさや重さを考えたら、デジ一眼の方が良いと思います。
書込番号:2685922
0点

やっかいなゴミ問題が改善されて、デジタル専用設計レンズが充実してくれば私もデジ一に興味が湧いてくるでしょう。(それまでは銀塩併用
交換レンズも、質の良い単焦点を使えば美しく背景をぼかせることができるとは思いますが…
開放テレ端のポートレートの作例は私も見てみたいのですが、プライバシーのこともあるのでしょう。
書込番号:2685955
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0323/dcn001.htm
上記にテレ端開放のポートレートのサンプルが載ってました。
(ストロボ撮影のテストサンプル以外)
A4でプリントもしてみたんですが、私のF707と比べると
かなり良い写りであることは確かだと思います。
私としては、なかなか良い画質だとは思ってるんですが、
他に詳細にはこれらの画質についてコメントできません。
他のハイエイド機、デジタル一眼レフとの比較等、
コメントいただけたらと思ってます。
書込番号:2686198
0点

ブルーサマーズさん、こんばんは。
私は、500万画素以上のデジタルカメラならば、まずどんな機種を使ってもきれいなポートレートをA4程度にプリントすることは「可能」だと考えていますが、LC1の画作りの主な特徴は、
1.ある程度以上暗い部分は思い切りよく真っ黒に落とす。
2.シャドウのノイズを何が何でも消そうとしない。(他のカメラ、例えばキヤノンPowerShot G5などでは、低輝度・低コントラスト領域に本来あるはずの画像情報をいくらか犠牲にしてまでノイズを徹底的に除去します。)
という2点だと思います。
LC1/Digilux2の画は力強く、またデジタル臭さが少ないため、私はとても好きなのですが、(照明をコントロールできない)自然光中心のポートレートの場合、LC1だとあごの下とか髪の毛の影の部分などのノイズが気になるシチュエーションが出てくるかもしれません。つるんとしたノイズレスなポートレートを常に確実に撮りたい、というような目的にはLC1はあまり向いていないでしょう。
LC1ではなくDigilux2によるものですが、ここにもすばらしいポートレート作品があります。
http://www.overgaard.com/leica/leica_digilux2.html
書込番号:2687790
0点


2004/04/11 09:25(1年以上前)
ブルーサマーズさん、こんにちは。
LC1の場合、F2開放ではシャッター速度が1/2000sにしか落ちないので、晴れた日にF2で撮ることはまずできません。だから背景を巧くボカすにはなかなか難しい感じでしょうか。NDを付けたら良いのでしょうけど私はまだ実践しておりません。
では室内はどうかというと、ボケ云々を言うのならデジタル一眼にやはり分があるようです。
先日息子の入学式でLC1とキズデジで色々撮ったのですが、教室のみんなが良く写っているスナップ的な写真はLC1、息子の良い表情だけを捕らえているポートレート風な写真はキスデジです。
まぁ最終は腕次第ですから巧い人はなんとでもなるのでしょうが(^^;
LC1の価格帯でお持ちのレンズ資産が無いと考えた場合、ポートレート命でしたらD70が良いのではないかと思います。キスデジは連写能力が低すぎてすぐにビジーになるので、ポートレートには向きません。
書込番号:2688566
0点


2004/04/11 09:30(1年以上前)
↑
スミマセン、上のリンクは繋がりません。HPのディレクトリー構造を変えたのですが修正してませんでした。m(__)m
こちらで繋がるとは思いますが、なんせ自前Serverなので不安定です。
書込番号:2688574
0点

上の私の書き込みで「500万画素以上の...」という部分は単なる一般論で、hp.さんのSONY 707 と LC1 の比較のお話とはまったく関連していません。誤解を招くような書き方になってしまったと思いますが、申し訳ありませんでした。
要するに、「500万画素クラスのカメラならどれでも十分きれいな写真が撮れると思います」というだけの単純なコメントです。
書込番号:2688705
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0323/dcn001.htm
上記サイトの女性ポートレート(自然光下とストロボ)のサンプルに
ノイズ除去処理をしてみました。
設定はかなり大まかですので、細かく設定すればもっと良くなる
可能性はあると思います。
感想ですが、女性に関しては設定次第でかなりいけるのではないかと
思っているんですが、いかがでしょうか。
やはりのっぺりするのは確かですが、肌のつるっと感だけは出ている
と思います。この状態で立体感が出るような画像処理はないんでしょ
うか。
男性のポートレートの場合には、ノイズを除去するまでもない
ような気がしますが。
子供には使えるような気がします。
皆さんどのように感じられましたか。
haywire さん
書いた本人が「一般論」として読んでいましたので、他の方は
多分一般論としてとっていると思います。
わざわざ注釈ありがとうございました。
書込番号:2689259
0点

↑書き忘れました。
サンプルは私のアルバムの一番上の6つです。
それぞれ「1」はオリジナル、「2」がノイズ除去処理したものです。
オリジナルサイズのままですので少々重いと思います。
ノイズリダクションすると、ファイルサイズが1/3程度のなるんで
すね。超素人の私としては、「いろんなものが捨てられてるんだなー」
と思いました。
書込番号:2689274
0点



2004/04/11 22:40(1年以上前)
どうも皆さん色々な御意見ありがとうございます!
LC1凄いですね〜パナソニック系は色合いが、素晴らしです圧巻ですわ(@_@;)
自分ポートレートを重視して撮るつもりなんですが・・・
素直にD70買うか色々考えてみます。
多分D70の方向が強いかもしれませんが、この掲示板でいろいろ研究して見たいと思いますわ(^_-)-☆
書込番号:2690974
0点

ポートレートと言えば、西川さん。
はっきり言って女性ばっかり撮ってる人です^^
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0416/nishikawa.htm
書込番号:2707260
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/24 19:42:25 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/08 16:44:07 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/26 23:30:11 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/29 21:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/06 20:31:55 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/29 9:28:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/30 22:13:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/23 20:07:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/05 20:54:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/31 15:06:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





