『買いたいような気がして…(相談)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.2倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:2/3型 DMC-LC1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

『買いたいような気がして…(相談)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

買いたいような気がして…(相談)

2006/08/10 03:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

クチコミ投稿数:7件

ここ最近、カメラ屋さんに寄ることが多くなりました。
イロイロなカメラを手に取ってはカシャカシャと空シャッターを切ったりしています。
電気屋さんでは買う気も無いのに冷蔵庫のドアをパタンパタン開ける私ですから
カメラは欲しいけどきっと自分の中では買う決心までは着いていないのだろうな…って思ってました。

私は小っちゃいデジカメしか持っていません。
仕事がデザイン関係なので作品作りはとっても好きなのですが、
カメラ選びが何故かとってもタイヘンなことのように思えて、後回しにしてきたような気がします。

私がちょっとだけ写真にハマったのはコンタックスクラブという存在を知ったときでした。
コンタックスの色んなボディーやツァイスレンズを借りて、友達や空ばかり撮っていました。
そして別の時期にはトイカメラのホルガで、やっぱり友達や道ばかり撮っていた時もありました。
フィルムにカブリをじゃんじゃん入れて、幻想的で楽しかったです。

私がこのLC1というカメラを知ったのはつい最近で、たまたまどなたかのホームページで
1枚の写真を拝見したときです。
それは銀座4丁目の地下鉄の入り口を撮った写真でした。
なんでもないような風景なのにとっても印象的な空気感で、しばらく眺めていたのを覚えています。

もう一度あの写真を見てみたいと思いこのクチコミページで探したのですが見つからず、
でも、LC1で撮られた多くの方の色々な写真を見ることが出来ました。
そして私は今、このカメラを欲しいと思っています。

そこで相談させてください。
面白みのあるレンズが付いているカメラが欲しいと思っている私ですが
LC1の他には何かよいカメラはあるでしょうか?

書込番号:5333295

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2006/08/10 06:47(1年以上前)

はじめまして。
ペンタックスのデジタル一眼レフに昔のレンズを付けて撮影を楽しんでいます。

LC1僕も欲しいカメラであります。

ですが、sweet butterさん の文章を読んで思ったのは、
レンズ交換出来る一眼の方が良いとおもいました。

リンクしてある僕のアルバム、ほとんど30年以上前のオールドレンズと一眼買った時にセットで付いてきた安レンズです。
参考にならないかも知れませんが、見てください

これから仕事なので、簡単ですみません。

書込番号:5333393

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/10 06:54(1年以上前)

>面白みのあるレンズが付いているカメラ

少々マニアックになりますが、
ペンタックスのK100D(一眼レフ)にアダプタでM42というマウント規格のレンズをつけて楽しむ、という方法はいかがでしょうか。
詳しくは、K100Dの板等(過去スレ)をご覧になれば書かれていますし、そこで質問されても良いでしょう。

M42というマウントなら、かなり古いレンズから最新のレンズまで楽しむ事ができます。

書込番号:5333399

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/10 06:56(1年以上前)

とか、書いてたら小山卓治ファンさんとほぼ同内容ですね。(^_^;)

書込番号:5333401

ナイスクチコミ!0


AC-2さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/10 09:15(1年以上前)

ご先祖様はかなりじゃじゃ馬で面白かった

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LC5

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501910277

書込番号:5333572

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/10 09:36(1年以上前)

こんにちは
LC1は、ベクトルがはまれば高価ですがよい選択になるかと思います。
ただ、取り扱い店が減ってしまい割高な感じがするかもしれません。
程度のよい中古を探すのも一つの方法でしょう。
街撮り用スナップカメラとしても、貴重な1台となっています。

わたしは、フィルムカメラはコンタックス系を主に使用してきました。
(フィルムはコダック系が主)
漠然とした言い方ですが、ヨーロッパトーンの深みと落ち着きのある、そして温かみを感じる描画が好きです。
コンタックスレンズがアダプターで使用できるフォーサーズ機(E-300)と、
画角が変化しないキヤノンの5Dを使用しています。
複数の選択肢ななかにそのような使い方も検討してみてください。

レンズ交換式ではL1が向いているような感じがします。
コンタックス(京セラ)レンズをアダプター経由で装着可能です。
(MFで、換算焦点距離は2倍となります)
L1のムック本が書店に置いてあります。
ハービー山口さんのイギリスの作例の発色などを重点的に見てみてください。

書込番号:5333604

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/10 11:02(1年以上前)

書き込み後、わかったのですが、
L1にマウントアダプターをかませてコンタックスなどのレンズを装着する場合、
制限があるようです。
絞込み測光が使えない。
詳しくは、#5333287 くぼりんさんの書き込みを参照ください。

書込番号:5333763

ナイスクチコミ!0


ガプさん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/11 07:56(1年以上前)

sweet butterさん、こんにちは。
LC1は望遠は効かないし、マクロは弱いし、ボケ味はデジイチに劣ります。コストパフォーマンスで言えば非常に悪いカメラですが、LC-1には名機の条件がそろっています。その1つは、どんな欠点でも許せることです。LC-1を買って損したと思うことはないのではないかと思います。

書込番号:5336165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/11 09:26(1年以上前)

スナップ撮影中心なら良いデジカメだと思います。
オールマイティなデジカメでは、ないかもしれませんが。
もう少し安ければ、さらにいいのですが・・・

書込番号:5336288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/13 03:10(1年以上前)

たくさんのご返信ありがとうございました。
LC1のページなのに皆さんがなかなか慎重なご意見を返してくださるのは
なんというか、ちょっと嬉しかったです。
良い点も悪い点も(当たり前ですが)あるんですね。

一眼レフにイロイロなレンズを付けながらの画作りは、
トロい私にはちょっと追いつけないような気がします。
もしLC1の良い中古が見つかったら買って、
見つからなかったらあきらめるのもまた人生のタイミングかな…?という感じです。

みなさんのリンク先のアルバムを拝見すると、素晴らしい作品がたくさん見られますね。
以前から何度も拝見しているアルバムもあり、その中にLC1の文字を多く発見していたことも
このカメラが気になった大きな理由の一つです。

書込番号:5341756

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMC-LC1
パナソニック

DMC-LC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

DMC-LC1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング