


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3


新たにFZ−3の購入を考えているものですが、カードの購入を考えるにあたって転送速度は関係あるのでしょうか?連写などの際、関係してきそうな事はうっすらとわかるのですが・・・またみなさんのオススメのメーカーを教えてくれるとうれしく思います。
書込番号:3380135
0点

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5
FZ2やFZ10では、連写後の復帰が約半分に短縮されます。
パナの256MB以上がよいのですが、価格の点でOEMのハギワラ(Mシリー
ズ)が良いのではないでしょうか。
私は、FZ1(バージョンアップ済)で、T-Proタイプも買ってみましたが、なか
なか早く感じます。(128MBと256MBしか販売されてませんが)
書込番号:3380384
0点

私もFZ2にT-Pro使ってます。
以前使用していた低速タイプに比べると連写後やブラケット撮影の後のストレスは大きく減りましたね。
書込番号:3382207
0点



2004/10/13 22:26(1年以上前)
たくさんのレスありがとうございます。パナもいいですねぇ〜・ヨドバシで店員にTOSHIBAの転送速度が高速のタイプ↓を進められたのですがこれは皆さんはどう思われますか?
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/card/index_j.htm#
書込番号:3382721
0点


2004/10/17 22:17(1年以上前)
タクマン♪さん、便乗で書き込みすみません。
↓このカードは20MB/sとなっていますが本当なんでしょうか?
お使いの方いらっしゃいましたら、連写等の使い勝手を教えてください。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDK512J1A
また、これもどこかのOEMなんでしょうか?
そうでしたら元メーカーの型番を教えて頂きたいと思います。
あ、もちろんFZ3の購入も考えています。
書込番号:3396200
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/11/23 16:05:19 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/23 5:39:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/03 22:59:11 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/26 21:33:20 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/17 20:47:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/08 23:21:52 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/24 17:05:19 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/02 7:26:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/25 0:27:45 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/10 5:57:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





