『購入店舗について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

『購入店舗について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入店舗について

2004/09/12 14:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

スレ主 迷いネコバスさん

実際に購入された方へご質問なのですが、ここの書き込みを見ていると
有名家電量販店で購入されている方のレポートが目立ちます。
このサイトへ来ている以上、激安店などの情報が得られるにもかかわらず、
何故あえてそれよりも高価な店で購入されていらっしゃるのでしょうか?
中にはここの最安価格よりも安く購入されていらっしゃる方も多くいらっしゃいますが、
たいていの場合ここの最安価格よりも高値で購入されていらっしゃいます。
ここに掲示されている最安店で購入しないのは、通販への不信感からでしょうか?
それとも保証関係の不安感からでしょうか?
お気に入りの店舗があるからでしょうか?
それとも購入しようと思って発注すると在庫が無かったりするからでしょうか?

私は今回初めてここに掲載される店舗での購入を考えていますが、
通販は何かあったときのやり取りが面倒くさいので、店舗のある
店での購入を考えています。
しかし皆様の購入状況を拝見し、正直大型家電量販店で購入した方が
良いのかな・・・と迷っています。


何かアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:3255008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/12 15:14(1年以上前)

店頭購入するのは
・その場で持ち帰ることが出来る
・初期不良対応が安心
・ポイントなどを考えると実売ではそれほど差がない
等ではないでしょうか?

書込番号:3255202

ナイスクチコミ!0


暴れ牛さん

2004/09/12 16:25(1年以上前)

上のかっぱ巻きさんの三点目の路線です。

本日ビックカメラでブロンズを買いました。52800円の自動的に2000円引きで、
ポイント15%なので、その分を入れると実質43180円。
これはkakaku.comの42200円よりも若干高いです。
2000円引きをあきらめ古いデジカメを3000円で下取って貰うと
ポイント計で42330円となり、まあ納得できる価格かなという感じになります。
結局、この価格で買いました。

私の場合は、もっとマニアックな製品なら、kakaku.comを参考にしてから
直接秋葉原に買いにいきます。FX7のように有名な製品なら、このサイトで
最低価格を把握し、納得できれば近所の量販店で済ませます。

書込番号:3255423

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/12 17:32(1年以上前)

>ここに掲示されている最安店で購入しないのは

ここに掲示されている店舗は、ほとんどが東京・大阪ですよね。
掲示されている店舗が近所にあれば店頭に行って購入するのですが、私は京都なので行けません。
従って、多少高くても近所のカメラのキタムラを利用しています。

>通販への不信感からでしょうか?それとも保証関係の不安感からでしょうか?

通販でもしっかりした店舗はあると思うのですが、初期不良や故障の時にいちいち購入店へ郵送しないといけないのが面倒です。
なかには初期不良に対応していない店舗もあります。
修理から戻ってくるのが遅い場合が多々あります。
私の知人は修理で購入店に送ったのですが、修理から戻ってきたのが4ヶ月後だったという実例があります。
やはりいつでも気軽に持ち込める近所の店舗の方が精神的に楽ですね。価格の差は安心料だと思っています。
ただしメディアのような小物は通販を利用します(^^)

書込番号:3255655

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/09/12 19:26(1年以上前)

デジカメだと
初期不良、液晶不良、故障、リコール が当然あります。
 それらの対処が、量販店>通販となります。
トラブル時の送料も、片道負担、往復負担となるとバカになりません。
購入時も、送料+振込み/代引き手数料が必要で、安い店ほど経費が高かったりし送料でも利益をとっているのではないかと思われるところもあります。
 店舗だと、有料optionで制限も多いですが、延長保証も選べます。
 わたしは通販では、特価でそこでしかもう購入できない場合ぐらいしか利用していません。
 価格もポイントも含めて計算すると、送料等をいれなくても通販より安かったりします。
[3255655]m-yano さん>私の知人は修理で購入店に送ったのですが、修理から戻ってきたのが4ヶ月後だったという実例があります
 明らかに、海外で修理したようですね?!
 インテルのCPUを初期不良で交換したときに、ついでに修理の場合期間を確認したら、月に一度船便でアメリカに送り、また船便で戻って?くるので多大な修理?期間がかかると聞いたことがあります。
私も、知人の例で、
 ヨドバシでKD-510Zを購入して3週間でこわれたので初期不良交換はありないと思いつつ、保証書をつけてもっていったら、即日交換してくれました。

書込番号:3256081

ナイスクチコミ!0


タコ焼きが食べたい気分さん

2004/09/12 20:04(1年以上前)

私は京都ですが近くのジョーシンではここに書いてあった
価格と同じで会員は49800円にポイント8466円分とクーポン
券で2000円分のポイント引き、さらに下取りにデジカメを
出して5000円分のポイントをもらったので実質34334円で購
入できました。
下取りに出したデジカメがSONYのDSC-P50で7000円で買い取
りして頂いたのでオークションの相場よりも高く買って頂い
て更に下取りポイントまでもらったので大変お得でした。

私も通販で1万円以上安く済む場合は通販を利用しますが、最
近は近くのジョーシンが通販の相場よりも安い場合が多いの
で安心面でも通販よりいいですし利便性もいいのでよく使っ
ています。

書込番号:3256243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/12 21:21(1年以上前)

電気製品はやっぱり家の近くでしょ、初期不良では通販ではめんどくさいですよ、梱包して送ったり、直るまでその分時間もかかる。

その手間が我慢できれば通販でもいいと思います

書込番号:3256609

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷いネコバスさん

2004/09/12 21:33(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
とても参考になります。
私は東京なので、比較的ここに記載されている店舗がございまして、
そこで直接(店頭で)買うかどうか悩んでいました。
私も皆さんと同じく、通販の場合初期故障やリコール時の手間が
嫌で、購入なら店頭と思っていました。
東京はキタムラさんの店舗があまりなく、有楽町ビックカメラなどでは、
52,800円ポイント10%と非常に高価で、交渉にも応じてくれないため、
ちょっと悩んでます。
もうちょっと皆さんのカキコ内容を参考にさせていただき、
考えたうえで購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3256688

ナイスクチコミ!0


やっぱ激安店でしょさん

2004/09/13 03:11(1年以上前)

といっても一番安い店ではなく店頭販売もしている店を対象にしました。(皆さんの言うように不安があるかも知れないから?)もちろんネット上と同価格の店を対象とした結果、イートレンドで購入しました。それでもヨドバシやビックより遥かに安いです。東京近郊の人であれば秋葉の端?(末広町の交差点近く)にあり、地下鉄の駅にも近くて便利です。ある意味数十メートル離れた量販店で買っている人が不思議に思えます。対応も量販店より良いかもしれません。ただ激安店の場合、卸の店が多く店頭に行ってもネット販売や店に卸すため在庫があっても売ってくれない場合があります。私のネット購入の経験から金曜日の昼から夕方までが、かなりの確立で購入できます。(理由は土日の販売に向けてメーカー各社が前日に納品してくるからです。納品担当としては常識ですが)

書込番号:3258174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/13 13:55(1年以上前)

FPJさん、お久しぶりです。
微妙ですけど、最後の二行は書くのを控えたほうがよろしかったのでは。

たまたまそういう事もあります。

書込番号:3259271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/14 01:46(1年以上前)

量販店の店頭で触っていたら、思わず買ってしまったナイスデザイン。

ポイントを換算すると、意外とネット通販との価格差がありません。

書込番号:3262310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
互換バッテリーの??? 1 2010/06/24 15:57:14
最悪です。 4 2009/10/16 20:36:15
電源 スイッチ不良でお困りの皆様 2 2010/08/17 10:50:31
microSD→SD変換について 11 2009/05/07 9:28:31
対応SDカードについて。 5 2009/01/12 1:22:51
バッテリーの値段VS新しいデジカメ 5 2009/01/09 9:35:49
予備バッテリーについて 6 2008/12/20 5:48:29
デジカメの寿命でノイズが発生!? 4 2008/11/16 12:07:17
液晶切れか… 1 2008/09/30 23:20:17
互換バッテリー 0 2008/08/19 18:37:47

「パナソニック > LUMIX DMC-FX7」のクチコミを見る(全 9100件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング