『FZ5とディマージュZ5…。悩んだ末にFZ5を購入しました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

『FZ5とディマージュZ5…。悩んだ末にFZ5を購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:192件

初めての書き込みです。題名にあるように悩みました。レビュー記事やこちらでの情報、店頭実機をさわってみてFZ5に決めました。

** 購入の決め手 **
・電源スイッチが右手(片手)で入る。Z5はどう考えても右手でもって、左手で押す。
・起動が3秒。Z5は2秒らしいが前述の電源スイッチを考えると人間の動作を含めるともっとかかりそう。
ちなみにFZ20も値がこなれていて購入を考えましたが起動時間5秒は長すぎ。前にディマージュF100を使っていたことがあり記憶では4秒だったような…。そのときの感覚から購入を見送りました。
しかしFZ5を使っていて思いましたがコンパクト機ではだめでも、こういう形をしていると、こいつが5秒かかっても許せるかなと思えてきました。不思議。FZ20ユーザー様、実際どうですか?
・電池が専用電池で簡単。充電器も非常にコンパクト。
・デザインが普通にカメラしている。
・Made in Japanだった。(Z5は原産国中国)品質どうこうでなく、こういうご時世だから国内に金を落としたかった。
・手ぶれ補正最高。こんなに機能する物とは…。目から鱗(うろこ)。

** 残念なところ **
・動画の能力がZ5にまるで及ばないところ。現在SANYOのザクティJ4を使っていて動画万歳派なので、最後まで悩んだ大きな要因。
・本体の質感のなさ。今回ブラックを購入しましたがプラステック全開。メーカーさんへ、色だけでなく材質違いのグレード出来ませんか。

購入金額ですが地元のキタムラで店頭税込価格44800円を少しごねて42000円でした。自分の中では満足できる金額です。FZ5の隣でFZ3が展示品最終処分26000円で売っていたので少し悩みました。起動時間5秒のためパス。
以上庶民レベルでの購入談でした。
そう、このカメラで野鳥と子供のスイミングを撮りたく購入したんだっけ。がんばろう。

書込番号:4132110

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/03/31 22:15(1年以上前)

けいとらさん

FZ20ユーザーです。
FZ20の起動はやはり遅いですね。1秒くらいになって欲しいです。現状ではシャッターチャンスを逃さないために、予備バッテリーを多めに持つようにして、電源入れっぱなしにしています。細かな不満点はたくさんありますが、大抵のことは補うことができるので許せます(笑)

書込番号:4132321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/31 23:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

Made in Japan いい響きですね。
この大きさは普通のコンパクトとは違う感覚ですよね。たしかに許せます。kiss nが馬鹿デカク感じました!
僕もブラックですが、確かにボディの質感が・・汗
デザインは1眼風でいいですよね。

ガードフィルムはエツミプロ用ガードフィルム2.0インチ用にしました。いい感じです。
純正のMCプロテクトフィルターとバッテリーはメーカー欠品だそうです。
新宿の量販店系はどこにもありませんでした・・涙
正規品派なので埃に気をつけて我慢します。
 
さくらやでは、なぜかFZ3が5よりも高い値段で売ってました!
しかもFZ5は店頭在庫なしです。他のヨド・ビッグにはありましたが・・在庫薄のようですね。

買うものが無いのでケンコーのHOYAマルチレンズフードの55mmを購入。
丸くてラッパ型でラバーの3段階伸縮するヤツです。懐かしいです。
昔NikonFE2でマニュアルズームレンズに取り付けたのを思い出しFZ5でアナログ風にしようかと思いまして。がたつきなどはありません。ただしレンズキャップは合いませんね。スタイルが変わって面白いですよ。

始めのうちはみなさんそうでしょうが、毎日いじり廻してセッティングを色々自分仕様に調整中です!

書込番号:4132605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/01 00:19(1年以上前)

>起動時間5秒のためパス。

ワシのFZ3は2秒かかるかかからないかで起動しますじゃ。
終了は5秒ほどかかりますじゃが・・・。

書込番号:4132740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2005/04/01 00:55(1年以上前)

nightheadさん、そうとうピンボケさん、千尋バ〜バさん、早速の返信ありがとうございます。なんかとてもうれしいです。
FZ20、確かに1秒なら迷わず購入だったかな。FZ5購入後でもテレコンがつくのかぁとテレコンの金額は別にして(うちでは買えないかな)、うらやましいところです。
HOYAマルチレンズフード、早速検索…洒落てます。いいですね。標準でついていたのは少し戦闘的というか波動砲撃てそうで…。
FZ3の起動時間そんなに早いんですか。勉強足りませんでした。

いざ野鳥も撮ろうと思うと、速いし小さいしと大変なんですね。
本日の収穫、シルエットが1枚。鳥?
野鳥を追っかけていて思いましたが、どこかのレビューでFZ5はZ5に比べてズームの時間がかかるとか書いてあった記憶がありますが、これ以上速くズームされると被写体見失いそうというか、見失っています。
読んでくれた皆様ありがとうございます。



書込番号:4132849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/01 01:16(1年以上前)

>FZ3の起動時間そんなに早いんですか。

カタログ?では5秒となっていますじゃが、ワシのは異常に速く起動しますじゃ。
中期不良じゃろうか・・・。
そんな不良なら超ウレシイですじゃ。

書込番号:4132914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/01 09:44(1年以上前)

野鳥を撮るようになると、起動時間が重要に感じます。(FZ1ですが)
予備電池も持っているのですが、貧乏人の性でしょうかつい鳥がいないと、
電源を切ってしまい、急に見つけた野鳥に起動が間に合わず、悔しい
思いをしてしまいます。
また、止まっている鳥は、今のFZ1でも構いませんが、カワセミがホバリングし
ダイビングしているシーンを撮るには、もう少し早いシャッタースピード
(最低1/250秒)を使いたいので、FZ5かFZ20の後継機では、ぜひISO400が
使えるような商品になってほしいと思っています。
デジ眼(F70)も入手しましたが、野鳥はFZシリーズで、気軽に撮りたいと
思っています。

書込番号:4133287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/01 17:39(1年以上前)

>FZ5かFZ20の後継機では、ぜひISO400が使えるような商品になってほしいと思っています。

使えますよね?FZ5・・

ISO800か1600でしょうか?
フジF10とか魅力ありますからね!ズーム以外は・・

書込番号:4133966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/01 19:56(1年以上前)

あいまいな表現で失礼致しました。
ISO400でノイズを感じない写りという意味でした。

書込番号:4134245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/05 10:00(1年以上前)

遅まきながら、チと訂正。
2秒そこそこで起動する時と、4秒強かかる時がありますじゃ。
起動時にAFが動作して、それが時間に影響しているように見えますじゃ。

書込番号:4143465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング