デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
皆様、はじめまして。
4月22日に晴れて?FZ−5のオーナーになりました。
購入価格はキタムラで¥52800(単品)を256MBのSDカード込みで
¥49000でした。高いのか?安いのか?・・・
まあ、納得して購入したのでいいんですが。
そこで、これから使用するにあたりレンズの保護、テレコン接続の目的で
フィルターを取り付けようと思うのですがここの書き込みを拝見していると
大半の方がMCフィルターをご使用との事。
ケンコーのHPを見るとMC及びMCUVがあり迷っていますので
ご意見をお聞かせいただけないでしょうか?
書込番号:4190644
0点
僕は純正品を装着しています。メーカーの品切れ状態が続いており、ケンコー・HAKUBA・マルミ等を装着されている方もおられるようです。同じプロテクター装着でも人それぞれ感触が違うようなので出来ればヨドバシみたいなところで確認出来ればいいのですが・・。
書込番号:4190725
0点
飛行機好きさん
UVと付くものはUVフィルターといって紫外線を除去し写真をクッキリさせてくれるものですが、コンパクトタイプのデジタルカメラには効果が無いと言われています。ですが普通のプロテクターとして使うことも出来ますので、UVが付いていても問題はありません。
なお、MCプロテクターの種類によっては取り付けたときにガタツクものもあるようです。現在しっかり取り付けられることが確認できているのは、純正のDMW-LMC55と、マルミのDHGシリーズですので、ご注意下さい。
http://www.marumi-filter.co.jp/digital/digital.htm
書込番号:4190962
0点
UVは、細かいことを言えば無色ではありませんので、レンズ保護が目的なら、
無色のほうが望ましいと思います。(画質への影響度の論議は別にして)
http://www.hakubaphoto.co.jp/how/filter/MC.html
書込番号:4191414
0点
早速のご返答、有難うございます。
撮影が主に飛行機と運動会ですので
MCフィルターにしようと思います。
デビューは5月5日の「岩国フレンドシップデー」になりますので
それまで練習あるのみですね。
書込番号:4192645
0点
外で使う事が多いのでしたらUVでしょう、その為に存在するのですから。
>主に飛行機と運動会ですので
ますますUVをお勧めしたいところですが、使用結果からして正直言ってMCとの違いは私には判りません(^_^;)
書込番号:4192741
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








