


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
電池寿命が改善されて、なかなかいいですね。
動画性能も良くなったのはいいのですが、ホームページにあるサンプル
では再生時に「サーッ」っていう音が聞こえてなんか気になります。
IXYの板でも動画のノイズについて書込があったように思いますが、
コンパクトデジではこんなもんなんでしょうか?
書込番号:4228788
0点

>コンパクトデジではこんなもんなんでしょうか?
そんなものでしょう(^^ゞ
書込番号:4228808
0点

「キーン」よりかなりマシだと思います。
MPEG4のカメラとしてはかなり優秀なほうではないかな。
この「サーッ」音はどんな仕組みで発生するのでしょうかね。
書込番号:4228911
0点

ラスプーチン さん、こんにちは
>コンパクトデジではこんなもんなんでしょうか?
そうですね。m-yano さんの仰るとおりなのでしょう。
コンパクトサイズのデジカメで、
小さなマイク、それ以外にもいろいろ制約があるでしょうから、
今のところ、この程度で仕方ないのかも。
私は画質は十分綺麗だと思いました。
できれば、暗い状況での動画、
もう少し動きのある被写体の動画も見てみたいですね。
さんてん さん、こんにちは。
動画フォーマットはMPEG4でなく、
拡張子movのMotionJPEGのようです。
データレートは約1.5MB/sでした。
サイトの表記によると、
512MBのSDだと280秒の動画撮影時間なのですが、
でも128MBだと82秒、256MBだと160秒、
512MBだと倍の320秒程度かと思ったらガクッと減って280秒、
1GBだと560秒…
256MBと512MBとの間には、何かある?
今のところ、これといったものを思いつきません。
一番簡単な答えは、メーカーの誤記で、
512MBだと320秒、1GBで640秒なんですが…。
by 風の間に間に bye
書込番号:4229016
0点

そうですか、これで普通ならしかたないですね。
今まで、それほど気にならなかったし、静かな被写体を撮ると気になるだけなのかな。
書込番号:4229291
0点

メーカー動画サンプルにしてはいろいろと評価出来る環境(室内、騒音無しでのピアノ)で撮影されているようですから、そういった意味でいいサンプルだと思います。
僕はFX-8の動画はノイズを含めて割りといいなあと思いました。
追伸
風の間に間にさま 復活おめでとうございます。
書込番号:4229567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/01/01 0:25:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/30 22:12:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/20 18:04:27 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/23 6:37:12 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/11 7:34:21 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/18 17:05:00 |
![]() ![]() |
18 | 2010/12/30 18:09:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/30 17:51:20 |
![]() ![]() |
16 | 2008/08/16 6:04:24 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/24 8:24:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





