『画質や使い心地について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

『画質や使い心地について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質や使い心地について

2005/07/10 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 masackyさん
クチコミ投稿数:32件

現在DimageXtを所有していますが、このたび
手ぶれ補正機能搭載などからFX8への買い換えを検討しています。
この2機種では画質及び使い心地として
どのような違いがあるでしょうか?
もちろん、個々の感性などもあるので
主観的な意見で構いません。
(屋外での花の撮影やちょっとしたスナップ撮影が主な目的です)

また、Xtはせり出ないレンズですが
FX8はよくあるせり出てくるレンズですよね。
(どういう風に呼ぶのかがわかりません…)
どこでかは忘れましたが、せり出ないレンズは
せり出る普通のレンズに比べて
画質が多少劣るという記事を見た気がします。
ひとつ目の質問に関係してくると思うのですが
このレンズの優劣というのは実際に感じられるでしょうか?

一度にたくさんのことを質問している上
上手く聞きたいことを伝えられているか不安ですが
よろしくお願いします。

書込番号:4272034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/07/10 20:37(1年以上前)

間にプリズムが入りますから、画像の周辺部に無理が出てくるとゆう事がありますね。
色再現性などは会社ごとのくせがありますので好みとしか言えませんが…
でも比較して解る程度と思ってもいいかもしれないですよ?
主観が入るとちゃんと比較出来なくなりますから、あまり信用できない部分もありますし
最後は好みの問題かと^^;;
でもFX8の方が画質には有利なレンズシステムではあると思います。

書込番号:4272253

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/07/10 21:13(1年以上前)

こんばんは
わたしはXtが気に入っていていまだに使用しています。(出番は減りましたが)
屈曲系の良いところは、ズームや合焦のための可動域が十分取れることです。
利点として、シームレスで望遠まで寄れるマクロはとても価値のあるものです。テレ端の明るさもF3.6が確保されているので、背景がこのクラスとしてはきれいによくぼけてくれます。

一方、前後の沈胴式のレンズシステムを薄型に配置するのは相当な苦労があるでしょう。他社ではスライディングシステム方式のものもあります。
FX7/8の画像は良く見てきていますが、無理な薄型の弊害を懸念するようなことはありません。
テレ側のマクロについては違いを把握しておいた方が良いでしょう。

90度折り曲げの屈曲系の弱点としては、強い光源の入る逆光時の描写が甘くなることです。コントラストが低下するといった感じです。(Xtだけについての実感)

FX8は、総合的に薄型コンパクトとして総合的に優れていると思います。Xtのスローシャッターは確かにブレやすいです。

書込番号:4272354

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/07/10 21:35(1年以上前)

私も結構長くXtを使っていました
特に不満はないのですが、最近の大形液晶機と比べると
すごく小さく感じますね < 1.5インチ

画質と言うより、オートホワイトバランスがFX8の方に分があります
どこでも簡単に撮って、失敗が少ないという感じで
Xtだと、押さえで何枚か撮っていたというのが
1枚でOKという感じでしょうか

特に、薄暗い場所での手ぶれに関しては圧倒的な差を感じます

書込番号:4272407

ナイスクチコミ!0


スレ主 masackyさん
クチコミ投稿数:32件

2005/07/11 21:33(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
レンズの違いなども教えていただきうれしい限りです。

わたしはデジカメはあんまり詳しくないのですが
Xtは『いい買い物した』と思える機種でした。
(これ以降のコニカミノルタはなんかデザインが好みでなくなっちゃって)

FX8、やっぱり欲しくなってきました。
今すぐ購入する資金が実はないんですが…
資金が出来る頃にはもうちょっとは安くなってると思うので
(今は青が第一希望ですが、新色も出てるかも?)
頑張ってためようと思います。

書込番号:4274425

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が真っ暗に 8 2012/01/01 0:25:18
FX-8で液晶不良がとうとう発生 2 2010/10/30 22:12:01
液晶不良 3 2010/07/20 18:04:27
ファームアップSDHC 3 2009/12/23 6:37:12
故障続発 5 2009/04/11 7:34:21
新古品で買いました 5 2008/05/18 17:05:00
スイッチ不良 18 2010/12/30 18:09:18
最低最悪相談センター(0120-878-365) 3 2010/12/30 17:51:20
液晶バックライト故障? 16 2008/08/16 6:04:24
マクロ撮影で手ぶれ補正は可能ですか? 6 2007/07/24 8:24:17

「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」のクチコミを見る(全 2758件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング