デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
こんにちは、私はやっと昨日になって本機を購入しました。
今まではルミックスのFX1を使用していましたが
価格と似たような操作性を気に入って本機に決めました。
ちょっと嬉しかったこともあり、
身近にあったいくつかを早速試し撮りしてみました。
その内の一つで今まで見たことのない縞模様が入っていました。
今までのルミックスでも同条件で撮ってみたのですが、
そのようには写らず、本機で撮った時だけ模様が現れます。
(因みに少しづつ設定を変えて何枚撮っても同様です。)
これは私のカメラ設定などに何か原因があるのでしょうか?
それとも他の何かが原因なのでしょうか?
初期不良ではないかと少し心配になって書込みさせて頂きました。
お手数ですがどなたかお気付きの点がありましたら、
どうぞアドバイスをお願いします。
下記の「LUMIX CLUB Photo」にUPしました。
http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FKOMSYEQS206kIP57gyD
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4865957
0点
モアレですね。
もしかして知識があってわざとやってませんか?
つまり、そのような被写体を撮らなくても、また、縮小しなくても出てますか?
普通に撮って出るなら少し距離を変えるとか、カメラの角度を変えるとかで解消される場合があります。
書込番号:4865968
0点
>もしかして知識があってわざとやってませんか?
>つまり、そのような被写体を撮らなくても、また、縮小しなくても出てますか?
あまり、気にしないで下さい。
画像をアップして、どうですか?って時には生データを加工しないで載せないと正確な判断が出来ない場合が多いです。と、言うことです。
書込番号:4865970
0点
ここが参考になると思いますよ
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020821/101577/
「デジカメの天敵、モアレを防ぐ撮り方」
書込番号:4865991
0点
こんにちは。レスありがとうございます。
よろしくお願いします。
>もしかして知識があってわざとやってませんか?
>つまり、そのような被写体を撮らなくても、また、縮小しなくても>出てますか?
う〜ん。決してわざとでも知識があってのことでもないんです。
レスを頂くまでの間に改めてこのような症状を
探す目で過去の画像を見てみました。
結果、FX1でも同様な症状があることはありました。
しかし、それはご指摘のとおりに撮る角度や距離など
自分でも無意識な程度くらいの、ちょっとした条件が変わることで
解消されており、ごく稀な症状として見過ごしていたようです。
ただ、今回の件は同じものに対しては、意識的に少し位の距離や角度などを変えても全て同じような状態です。
>画像をアップして、どうですか?って時には生データを加工しない
>で載せないと正確な判断が出来ない場合が多いです。と、言うこと
>です。
実は脱ぎ捨ててあった私物の洋服を撮ったのですが(写真のものは違いますが実際にオークションで同様の構図の写真を使用することも多いので・・・。)私のネームが入っていたので、何気にカットしただけのつもりでした。すみません・・・。
書込番号:4866006
0点
気まぐれ510さん。 早速のレスありがとうございました。
これから教えていただいたページを読んでみます。
デジカメの使用歴だけはもう数年になるのですが、
「モアレ」なるものを知らないでいることすら知りませんでした。
(今までのカメラFX1では症状の程度が軽かったせいか、
私の中では今回初めて見たくらいの思いでした)
ありがとうございました。では後ほど・・・。
書込番号:4866013
0点
Mogmogyo-さん、おはようございます。
[4865970]でフォローはしたのですが・・・。
気まぐれ510さんのリンク先にもある通り、モアレは初期不良等ではありませんので安心して(?)使って下さい。
今後も何かと疑問点出るかと思いますが、インターネットですので検索すれば出てくることも多いです。
例えばGoogleで「デジカメ 縞模様」等でもモアレ情報が出てきます。モアレという用語がそこで分かれば「モアレ」で検索をしなおせばよいです。検索の仕方を知れば便利ですよ。
書込番号:4866019
0点
わざとはないでしょう
ひどい言い方をする人は通報したほうがいいですよ
誹謗中傷は、やめなさい
書込番号:4866084
0点
>誹謗中傷は、やめなさい
ちゃんと教えてるじゃないですか、
おまけに検索の仕方まで、
とっても親切なレスだと思いますが。
何処が誹謗中傷なんです?
書込番号:4866125
0点
こんにちは。本件のトピ主です。
「モアレ」について少し学習してみました。
難しい問題のようで、本当にごく簡単な理屈だけは理解できたような気がします。
高画素機に買い替えた故に今までは見過ごせる程度だったものが、私でも気付く位の顕著な形となったと得心しました。
私のようなバカチョンカメラ的な使用目的では、
一世代前位の画素数や機能で選択した方が価格的にも使いこなせる意味合いでも正解だったような気がします。
小鳥さん、気まぐれ510さん、〔狩人〕さん、ぼくちゃんさん、
それぞれのアドバイスとお気遣い頂きありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:4866838
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/01/01 0:25:18 | |
| 2 | 2010/10/30 22:12:01 | |
| 3 | 2010/07/20 18:04:27 | |
| 3 | 2009/12/23 6:37:12 | |
| 5 | 2009/04/11 7:34:21 | |
| 5 | 2008/05/18 17:05:00 | |
| 18 | 2010/12/30 18:09:18 | |
| 3 | 2010/12/30 17:51:20 | |
| 16 | 2008/08/16 6:04:24 | |
| 6 | 2007/07/24 8:24:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








