デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
FX01を買ったのですが、日付の写しこみの方法が良くわかりません。
以前使用のデジカメ(京セラS3R)は撮影するとデジカメのスクリーンに撮影した日付が表示されます。パソコンに保存しても日付はそのままです。
FX01の日付設定はきちんと済んでいます。
すいませんが教えてください。
書込番号:5129337
0点
おはようございます。
デジカメは印刷時に、Exif情報を読んで日付をプリントできますから、
写真に写し込む必要が無いのです。
逆に写し込んだ日付が邪魔になる場合もあります。
たぶん、そんな理由からデジカメで日付を写し込む機種はどんどん減っているのでしょう。
町やオンラインの店でプリントするときは、日付を書き込むように頼めば、
写真にはちゃんと日付が入りますから心配いりません。
パソコンで見るときは、ファイル名を日付入りにしてしまえば後々見るのに便利です。
ファイル名を日付入りに一括変換できるソフトはいろいろ有りますが、
私はフリーソフトのViXを使っています。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
書込番号:5129394
0点
日付を画像表示できるデジカメは、少なくなりましたね。
リコーは、R4やGX8など、可能な機種が多いようです。
書込番号:5129713
0点
これを使うと、Exif情報内の日付を画像に入れ込む事ができます。
一応、画像を加工する事になるので、その後はカメラでの再生はできなくなると思います。
入れ込んだ日付を消すのは非常に厄介なので、必ずバックアップを取ってから作業して下さい。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
書込番号:5129841
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/11/22 7:39:42 | |
| 11 | 2012/04/12 23:45:53 | |
| 2 | 2009/09/13 9:06:01 | |
| 5 | 2009/09/12 23:49:14 | |
| 3 | 2008/04/20 8:51:43 | |
| 4 | 2008/01/11 8:34:21 | |
| 4 | 2007/09/03 16:59:17 | |
| 0 | 2007/08/26 21:15:22 | |
| 5 | 2007/07/30 22:41:30 | |
| 17 | 2007/08/21 21:59:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








