デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8
FZ2⇒FZ5⇒FZ8とFZ9の販売?を堪え切れず購入してしまいました。
FZ1桁機は軽量かつコンパクトが特徴であるものの、EXズーム機能もありますが、
テレコンが比較的に安価で購入できそうなことをFZ7の記載で知り、検討しています。
ですが、以下のような組み合わせは可能でしょうか?どなたか教えて下さい。
(マニュアルでは出来そうと思いますが、もっと良い方法はありますでしょうか?)
・テレコンを使用する場合
FZ8(52mm)+ レンズアダプターDMW-LA2(52mm→55mm) + オリンパスTCON-17(55mm)
・テレコンを使用しない場合
FZ8(52mm)+ レンズアダプターDMW-LA2(52mm→55mm) + MCプロテクターDMW-LMC55(55mm) + レンズキャップ(FZ5から流用)
テレコン(オリンパスTCON-17(55mm))とレンズアダプターDMW-LA2は、FZ7での実績もあり上手く行くと考えています。
テレコンを使用しない場合ですが、レンズアダプターDMW-LA2+MCプロテクターDMW-LMC55(レンズ保護代わりに装着)は可能でしょうか?
それとも、テレコンを使用しない場合は、付属のフードアダプタ+MCプロテクターDMW-LMC52の組み合わせでないと、レンズが伸びた際に支障があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:6000672
1点
レンズアダプターに55mmのフィルターを使うのは、問題ないはずですが、
付属のフードは装着できないと思います。
レンズアダプターはテレコン等の装着が前提ですので、フードが必要なら、
ねじ込み式のラバーフード等の購入が必要だと思います。
書込番号:6001221
1点
スレ主さんが質問を簡単にすると「普段もレンズアダプタを付けっぱなしにして問題はありませんか?」 ということだと思いますが...。
書込番号:6001445
1点
質問内容が複雑でボケてしまって、すみませんでした。
皆さんも返答のしようがなくなってしまったようです。
すみません。
カルロスゴン さんのご指摘どおり、
テレコンを使用しない場合での常用時において、レンズアダプターDMW-LA2を付けたままで、レンズ保護でMCプロテクターDMW-LMC55を付けて使用することは可能でしょうか?
ということに凝縮されます。
************************
別件なのですが、
テレコンを付けた時の、カメラ本体での設定(コンバージョンレンズ)ですが、設定変更は必要なのでしょうか?
FZ7のスレでは、必要ないという記載を見た気がします。
どちらが良いのでしょうか?
いろいろすみません。
書込番号:6001500
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/12/26 20:42:40 | |
| 5 | 2012/12/08 22:34:11 | |
| 15 | 2012/02/26 19:28:06 | |
| 4 | 2010/10/20 19:01:11 | |
| 1 | 2010/06/06 11:12:50 | |
| 3 | 2009/11/25 2:08:48 | |
| 9 | 2009/11/19 22:18:01 | |
| 3 | 2009/09/13 0:51:56 | |
| 5 | 2009/08/19 20:21:10 | |
| 8 | 2009/06/17 21:14:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








