『カメラの設定でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

『カメラの設定でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

カメラの設定でしょうか?

2008/09/13 07:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:95件
機種不明

初めて質問させていただきます
2週間前にこのカメラを購入し、写真撮影を楽しんでいます。
撮った写真の暗い部分(画像の右下から右上にかけて)の雲の部分が
ノイズっぽいというかブロックっぽいというか、なんと表現したらよいのか
わかりませんが、気になります
この機種で撮影された他の方の写真を見てもそう感じないのですが
なぜだと思われますか?
こういうものなのでしょうか?
ご意見などいただければと思います
ちなみに8Mで、画質設定はシャープネス+1のみです
Pモードで撮影しました

書込番号:8341196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/09/13 08:01(1年以上前)

サイズが小さくて、判りません。

書込番号:8341271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/09/13 08:17(1年以上前)

右側の雲の部分は写真が小さくてよくわからないのですが、右下の雲と木の境目あたりにいわゆるモスキートノイズがあるようです。

モスキートノイズの解説はこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA

このカメラは持っていないので画質がもともとどんなものかはわからないのですが、もしそうであればJPEG圧縮率の問題かもしれません。
カメラのクオリティの設定(ファイン、スタンダード、RAW)はどれで撮影されたのでしょうか?
また、JPEGで撮影した画像をPCで開き、さらにJPEGで保存しなおすというということはしていないでしょうか?

書込番号:8341323

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/13 08:52(1年以上前)

画像をアップする場合は、横900ドット以上でExif情報つきでないと、
画像のチェックは難しいと思います。

書込番号:8341452

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/13 10:00(1年以上前)

確かに雲の部分にブロックが見えますがアナスチグマートさんが仰るとおり元画像を圧縮した時にできたのだと思います。

多分ブログ用にリサイズして圧縮していると思いますがlivedoorは一枚500kbまでUP可能のようなので圧縮率を低くすれば気にならない程度になると思います。

自分も以前FZ18で夕景を撮影した画像がありますので参考になるかどうか分かりませんがご覧ください。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-335.html

書込番号:8341665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/09/13 21:04(1年以上前)

当機種

さっそくのご回答ありがとうございます
せっかく回答を頂いたのに、誤ってブログ用にリサイズした画像をアップして
しまっていたようです
申し訳ありません
再度画像をアップいたしますので、よろしくお願いいたします。
ちなみにファインで記録しております

書込番号:8344497

ナイスクチコミ!0


engetzさん
クチコミ投稿数:501件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/09/13 21:33(1年以上前)

私にはノイズらしいものは見えませんけど…

書込番号:8344689

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/13 21:37(1年以上前)

>撮った写真の暗い部分(画像の右下から右上にかけて)の雲の部分が
ノイズっぽいというかブロックっぽいというか・・

拡大しないと分かりませんが、右下から右上というより黒い雲全体にデジカメ特有のカラーノイズが出てますがこれのことでしょうか?

書込番号:8344709

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/13 21:43(1年以上前)

今回UPされた画像では気になるようなブロックノイズは見当たらないのですが!

書込番号:8344753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/09/13 23:51(1年以上前)

皆さんお忙しい中ありがとうございます

カラーノイズと言うのでしょうか?
雲の暗い部分がザラザラしているような印象を受けるのですが、
これはデジカメの性能上避けられない物なのでしょうか?
だとしたら、諦めるしかないのでしょうね…
もし設定で対応できるものだとしたら…と思い、
今回スレッドを上げさせていただきました。

書込番号:8345696

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/14 03:55(1年以上前)

こんにちわ。

>画質設定はシャープネス+1

と言うのも要因かもです。

シャープネスを上げますとノイズや荒れが目立ち易くなりますので。
好みでシャープネス+1にされているのだとは思いますが、試しに標準かあるいは-1も試してみては如何でしょうか。

書込番号:8346553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/14 04:35(1年以上前)

皿うどん2008さん はじめまして。

ここに画像をアップされた場合は、縦横とも1024ドット以内に
リサイズされるようです。
元画像が8M画素の画像サイズも、約1M画素ほどになって
しまいますので、細部を検証するような場合は、該当の箇所を
縦横1024ドット以内に切り取ってアップされると、リサイズ
されずに済みます。
(ただしJPEGの圧縮度は変更されるみたいです。)

ご参考までに。

書込番号:8346591

ナイスクチコミ!0


茜色さん
クチコミ投稿数:118件

2008/09/14 23:03(1年以上前)

>JPEGで撮影した画像をPCで開き、さらにJPEGで保存しなおすというということはしていないでしょうか?

SDカードの元画像を「名前を変更して保存」し直しただけでも劣化してしまうのでしょうか?

書込番号:8350963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/09/14 23:21(1年以上前)

茜色さん、こんばんは。

>SDカードの元画像を「名前を変更して保存」し直しただけでも劣化してしまうのでしょうか?

JPEGは不可逆圧縮という圧縮形式をとっており、画像を保存するたびに画質が劣化します。
名前を変更して保存した場合、上書きしなければ元の画像は劣化しませんが、保存した画像は劣化します。
保存時の劣化の程度は画像を開いたソフトのJPEG圧縮率に依存します。
圧縮率が高いと劣化が激しくなります。

繰り返しの保存で劣化が気になるようであれば、データ加工時には非圧縮のビットマップ形式で保存し最終的にJPEGで保存するというふうにするか、撮影時にRAWで保存するかしないといけません。

ちなみに画像を開かずデータをコピーするだけなら画質の劣化は生じません。

書込番号:8351106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2008/09/14 23:44(1年以上前)

みなさんたくさんの回答ありがとうございました
とりあえず画質設定もすべてデフォルトに戻しました。

初めての書き込みで要領を得なかったと思いますが、
大変ありがとうございました。
またわからないことがあれば、書き込みさせて頂きますので
よろしくお願いいたします

書込番号:8351297

ナイスクチコミ!0


Bb☆さん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件 普段着でいこう! 

2008/09/15 07:50(1年以上前)

おはようございます。
自分はFZ8を使っていますが、現在はデジ一も使ってます。
ノイズのように思われるのは、小さなCCDを使っているコンデジのため、暗部などの階調が綺麗に表現されていないことが原因でしょうか?
自分はそう感じてデジ一と使い分けてます。
この機種のレベルでの価格と性能で有れば、頑張っている方だとは思います。

書込番号:8352474

ナイスクチコミ!0


茜色さん
クチコミ投稿数:118件

2008/09/15 17:33(1年以上前)

アナスチグマートさん ありがとうございます

ファイル名の右クリック「名前の変更」で

ファイル名を変更するだけならば、圧縮はされないという認識で宜しいでしょうか?

書込番号:8355068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/09/15 18:48(1年以上前)

茜色さん、こんばんは。

プロパティでファイル名の変更をするだけなら問題ありません。
画像を開いて保存しない限りは大丈夫です。

書込番号:8355435

ナイスクチコミ!1


茜色さん
クチコミ投稿数:118件

2008/09/16 13:28(1年以上前)

アナスチグマートさんご説明頂きありがとうございました。
間違った操作をしていなくて安心しました。
今後ともご教授よろしくお願いいたします♪

書込番号:8359293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ18」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
11/14のスーパームーンに向けて引っ張り出して来た。 0 2016/11/12 21:28:02
中秋の名月 6 2013/09/20 0:05:20
買っちゃいました♪ 12 2013/07/29 22:43:33
フラッシュ撮影 8 2013/02/17 17:25:31
久々に使います。 18 2012/10/02 11:11:10
月を撮影っ! 4 2012/09/05 7:24:20
交換レンズ購入について 16 2011/08/11 6:52:46
シャッター半押しが出来なくなりました 3 2011/05/08 3:26:13
フィルター径は何ミリでしょうか? 5 2011/04/14 15:22:11
色が薄いのですが 7 2011/04/07 19:41:24

「パナソニック > LUMIX DMC-FZ18」のクチコミを見る(全 5426件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ18
パナソニック

LUMIX DMC-FZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

LUMIX DMC-FZ18をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング