『教えていただきたいのですが』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

『教えていただきたいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただきたいのですが

2009/03/22 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

皆様のアドバイスのおかげでFX37を購入し無事届きました。

諸先輩方にお伺いしたいのですが

通常画素数やクオリティなどどの設定で撮影されているのでしょうか?
L版プリントのみだと画素数は必要ないと思いますが、記録メディアの容量も大きくなっているし後にトリミングや記録として考えると最高画素数でハイクオリティがいいのか?
または必要以上の画素数は使わずに枚数を優先する方がいいのかなど

液晶の保護フィルムは必要か?
最近の液晶はハードコートで必要ないと言われていますがこの機種はどうでしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:9287575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/22 18:46(1年以上前)

どちらがいいのかは人それぞれの価値感次第ですが、小さく撮ったものは大きくできませんし、低クオリティで撮ったものも高クオリティにできません。
最高画素数でハイクオリティがベストでしょうが、記録可能枚数優先なら最高画素数のノーマルでいいと思います。

液晶保護フィルムも「貼る派」と「貼らない派」がありますが、私は「貼る派」です。

書込番号:9287630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/22 19:14(1年以上前)

絶対に大きなプリントしない自信があれば、3MPか2MPでいいと思います。

書込番号:9287815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/03/22 19:49(1年以上前)

その機種で記録できる最高画質で保存するのが良いと思います。

撮影して家に帰ってみたら、ちょっと暗かったり、色がおかしくてパソコンで直したりということが結構あると思います。そういった作業をすると画質は落ちてしまいます。
ですから、最終的にはL版プリントとしても、余裕をもって最高画質が良いと思います。

記録メディアもかなり安くなってきていますから、撮影枚数にも余裕のある容量を選ぶことをお勧め致します。

液晶保護フィルムは、私は貼る派です。
ハードコートといっても服のボタンなどで擦れたりすればダメだろうと思います。

書込番号:9288022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング