『FZ28による「梅の花」の写真 -- ぼけ(DOF)効果』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FZ28

広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:460枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

LUMIX DMC-FZ28パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

『FZ28による「梅の花」の写真 -- ぼけ(DOF)効果』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ28」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ28を新規書き込みLUMIX DMC-FZ28をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ28による「梅の花」の写真 -- ぼけ(DOF)効果

2009/02/01 07:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 yoshi6さん
クチコミ投稿数:16件

梅の花の季節になりました。
FZ28で撮った梅の花の写真です。

ぼけ(DOF)効果があるような撮り方をしました。
興味ある方ごらん下さい。

http://kphotovideo.web.fc2.com/Photos/Ume12009/ume.html


FZ28、コンパクトカメラでもけっこう奇麗な写真が撮れると思いますがいかがでしょうか?





書込番号:9022659

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/02/01 07:29(1年以上前)

キレイに撮れていますね〜(^^)v
設定、背景の置き方によってコンデジでもここまで撮れるという見本ですね。

書込番号:9022685

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2009/02/01 09:29(1年以上前)

> ぼけ(DOF)効果があるような撮り方をしました。

花のテレマクロは充分イケますね。
私も(カメラは違いますが)良くテレマクロで花の写真を撮ってました。
コンパクトデジカメでも割といい感じのボケが得られますね。特に高倍率タイプなら。

ところで、このカメラなら(がんばれば(^^;)人物ポートレートでもイケるんじゃないでしょうか?背景ボケ。
ざっと有効口径を計算すると、なんと35mm F2を越えてますから。
(FZ28のテレ端は86.4mm、開放F値4.4ですので、86.4÷4.4=19.6 > 35÷2=17.5、です)

ただ、FZ28のテレ端だとバストアップでも被写体とかなりの距離を取る必要があるでしょうから、
そのぶん背景を目一杯遠くに置かないといけない…というのが課題でしょうね。
(仮に撮影距離を10メートルとすると、背景は100メートル先に欲しいかも←無茶?(^^;;;)

書込番号:9023062

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/01 09:34(1年以上前)

拝見しました。
きれいですね。ここまで行ければ十分かもしれないですね。

書込番号:9023089

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi6さん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/01 14:18(1年以上前)

m-yanoさん、LUCARIOさん、goodideaさん 

コメント有難うございました。


>ところで、このカメラなら(がんばれば(^^;)人物ポートレートでもイケるんじゃないでしょうか?背景ボケ。
ざっと有効口径を計算すると、なんと35mm F2を越えてますから。
(FZ28のテレ端は86.4mm、開放F値4.4ですので、86.4÷4.4=19.6 > 35÷2=17.5、です)
ただ、FZ28のテレ端だとバストアップでも被写体とかなりの距離を取る必要があるでしょうから、
そのぶん背景を目一杯遠くに置かないといけない…というのが課題でしょうね。
(仮に撮影距離を10メートルとすると、背景は100メートル先に欲しいかも←無茶?(^^;;;)



そうですね。
レンズとしては86.4mm、開放F値4.4でそんなに悪くないのですが、
センサーが小さい為、人物のような大きなものは、たとえバストアップでも
背景をうまくぼかすのは難しいでしょうね。
ご指摘のように背景が遠くないと駄目でしょう。

被写体をシャープに奇麗に写すことは、現在では多くの安価なコンパクトカメラで出来ますが、
ある程度大きな被写体の背景を奇麗にぼかす、
被写体が奇麗にぼけた背景に浮かび上がるような撮り方をするためには
やはり大きなカメラ(一眼レフ)を買う必要があるということでしょうか。
一眼レフである必要は無いでしょうが、センサーが大きく、ある程度長く、明るいレンズが必要でしょうね。

「ぼけ」は高価だということでしょうか?






書込番号:9024282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/02/02 12:08(1年以上前)

yoshi6さん こんにちは!

きれいに撮れてますね〜♪
小さいもののマクロは充分いけますよね。

ポートレートでの背景ボケですが、少し前にぴらぽこさんのスレで、キツタヌさんが実験してましたね。
私も少し家で実験してみましたが、条件が整えば結構ぼけますよね。
私のやった感じでは、望遠側で撮って、被写体から1.5〜2.5mくらい離れて、マクロモードで、絞り開放、焦点距離は100〜300mmくらいで、背景は後ろ3mくらいあればボケてくるとは思います。
まぁ きれいなボケというならやはりデジ一で明るいレンズにはかなわないですけどね。

書込番号:9028873

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi6さん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/03 14:29(1年以上前)

Fireblade929tomさん、こんにちは
ご覧下さり有難うございました。

>ポートレートでの背景ボケですが、少し前にぴらぽこさんのスレで、キツタヌさんが実験してましたね。
私も少し家で実験してみましたが、条件が整えば結構ぼけますよね。
私のやった感じでは、望遠側で撮って、被写体から1.5〜2.5mくらい離れて、マクロモードで、絞り開放、焦点距離は100〜300mmくらいで、背景は後ろ3mくらいあればボケてくるとは思います。


うまく条件を整えれば結構ぼけますか。
興味あります。
キツタヌさんが実験した画像のリンクをご存知でしたら教えて下さい。
またもしできれば、Fireblade929tomさんの画像も拝見したいです。
ポートレートの場合公表するのが都合悪ければ顔をマスクするとかして。
背景のボケ具合に興味ありますので。





書込番号:9034578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/02/03 20:41(1年以上前)

yoshi6さん こんばんは!

お尋ねのキツタヌさんの実験はこの番号で検索すれば出てくると思います。→[8963276]
題名は「背景をぼかすには」です。

ただ、申し訳ないんですが、私のはとってすぐ消してしまったので、画像が無いんですよ。。。

書込番号:9035996

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi6さん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/04 14:27(1年以上前)

Fireblade929tomさん 
どうもありがとうございました。

教えていただいたのを見てみました。
しかし、申し訳ないのですが、正直申し上げて「う〜ん」という感じです。


やはりデジ一で明るいレンズでないとどうしようもない気がします。
私はその為(ボケのある人物撮影)にデジ一と高価な明るいレンズを買ったのですが
奇麗に撮れて満足しています。

ただ、花のような小さなものは超望遠のコンデジでもぼけ写真がかなり奇麗に撮れて
デジ一と大きな明るいレンズを持ち歩くこともないかなと思い
梅の花の写真をご紹介しました。





書込番号:9039654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/02/04 17:09(1年以上前)

yoshi6さん こんにちは!


>私はその為(ボケのある人物撮影)にデジ一と高価な明るいレンズを買ったのですが
奇麗に撮れて満足しています。

そうだったんですか?


>ただ、花のような小さなものは超望遠のコンデジでもぼけ写真がかなり奇麗に撮れて
デジ一と大きな明るいレンズを持ち歩くこともないかなと思い
梅の花の写真をご紹介しました。

なるほどね。
そりゃデジ一には映像素子の大きさから考えて、ボケを綺麗にって意味ではかないませんよね(^_^;)
まぁ 今回の実験ではコンデジでもやろうと思えばある程度ならぼかせるってことの実験ですので・・・
それと、私なんかは、その実験をやることで、どの辺りの条件でぼけてくるとかを体に覚えさせようって意味もあった実験でしたから。
コンデジでぼかそうとすると色々条件がありますから、シャッターチャンスを逃すことにもなりかねないので、デジ一を持っているのであれば・・・ってか、そのためにデジ一を買ったのであれば、無理してコンデジにする必要もありませんね。
確かに、デジ一はでかくて重いですけど、それに見合う性能があるってことですよね。

書込番号:9040194

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ28」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ28
パナソニック

LUMIX DMC-FZ28

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FZ28をお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング