LUMIX DMC-FZ28
広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
購入してから結構なれてきて沢山撮影していたのですが、今回FZ28で写した物をはじめてプリントして見ました。するとパソコンで見ればあまり気にならなかったのですが写真にするとかなり黄色っぽいではないですか。今まで使っていたC770UZでは、問題無かったのですが、このカメラはこういう色の出方なのでしょうか?この黄ばみをおさえる方法や何かコツみたいなものが御座いましたらお願いします。
それとセンター部分はピントが確り合っているのに外側がちょっとボケてるようになってしまいます。それも何かコツがあれば教えて欲しいです。C770UZの時は一切そんなことはなかったので、広角レンズの加減ですかね?
一応画像3枚の内、左2つがどうしても黄ばんでプリントされてしまいます。ダークグリーンの列車が黄緑色の変な色に、くろしおは、アイボリーにターコイズブルーになってしまいました。(カメラのキタムラのプリントです。)一番右は全く問題無く綺麗な白にスカイブルーの本来のカラーのプリントでした。
FZ28のベテランの方宜しくお願い致します。
書込番号:9062601
0点

あくまで私のモニター環境での話ですが、綺麗に見えるのはむしろ左側2枚です。
お店プリントの場合、相性というか、色の出方が店によって違ったりします。
ご近所で別の店があるようでしたら、他の店に試しにプリントを依頼してみたらどうでしょう。
書込番号:9063451
0点

黄色かぶりは元々有名ですからね…。以前からプロのプリント屋さんが
補正するのに苦労する、という話をされてたぐらいですから…。
どうもモニターの見え具合に合わせたセッティングなのかな?
書込番号:9063488
0点

レスありがとうございます。そうなんですパソコン画像で見るとオリンパスC770UZは結構ノイズが目立って荒いように見えるのですが、プリントするとめちゃめちゃ綺麗なんです。
その反対にFZ28はPCモニターで見ると凄く綺麗に見えるのにプリントするとあれ?って感じでちょっとショックでした。なんででしょうかね^^;
400枚位撮影してますが、8枚だけ試しプリントしたまま止まっています^^;
書込番号:9063692
0点

プリント写真はこんな感じです。ダーググリーンが、黄緑色になっちゃっています。^^;
プリント出す前にやっぱりこのカメラは、自分で補正しないと駄目なんですかね?
どうも天気のいい日は黄ばみひどいみたいです。
書込番号:9063742
0点

> へこみぷぅさん
この人は、さんざんここで議論された人ですね。
さて、お店プリントを信用していらっしゃるようですが、
色調や明るさを店が補正しています。当然のことですが、色合いなどを調整する技術が必要となります。よって、できない店や、しない店もあります。。
店の写真は、薬品の化学反応によって紙に像を浮かび上がらせます。機械や薬品によってクセがあります。品質管理ができていなかったり、プリント枚数の少ない店だったりすると、ペーパーや薬品はすぐ悪くなってしまいます。
なので、色調や明るさを店が補正する必要があるのです。
このように、紙や薬品によって、いろんな条件が重なって、プリントされる色がおかしくなるのです。
別の店でプリントするとか、ご自分のプリンターでプリントしてみるとか試してみたらいかがでしょう。
パナのデジカメが黄色かぶりするというのは私の経験では全くありません。そのような書き込みも一人を除いて拝見したことがありません。
書込番号:9065056
0点

キタムラで再度、「補正なし」で頼んでみては?
書込番号:9065153
0点

モニターの角度によりますが、若干太陽光がきついような感じでしたので、
早速、今度は自分でちょっと色温度を下げて補正してから
カメラのキタムラには補正無しプリントで注文してみました。
また少数ですが^^;今度は店舗受け取りはやめて、
ネット宅配なので3日後に結果分かります。
どうしてもカメラのキタムラ安いのでやめれません^^;
KGサイズ5枚で送料込み150円だから^^
当時デジカメFZ28も34800円でゲット出来ました。
フォトブック無料券付きだし^^
意外とお奨めです。
書込番号:9065576
0点

> そのような書き込みも一人を除いて拝見したことがありません。
過去ログ検索をオススメします。
書込番号:9066725
0点

今日、未修正のプリント届きました。黄ばみは少なかったみたいです。ただ自動修正掛けてないのでちょっと暗い感じでした。
それで、キタムラプリントの袋に(満足出来ない場合は焼き直し致します)とプリント品質保証があったので、聞きに行くだけ行ってみました。すると丁寧にPCで画像を見ながら無料で細かい色調整して新たにプリントして頂けました。そうすると黄ばみも取れボケた感じもまで無くなりました。今度は完璧です。^^
やはりどうもこの鉄道写真は黄ばみがよく出るらしいです。結構クレームがあるみたいです。カメラに関係なくとの事でした。鉄道写真に詳しい店員さんに当たれば良いみたいです。
プリントする機械によって色々あるみたいですね。
書込番号:9070624
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ28」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/01/03 12:05:13 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/19 23:26:21 |
![]() ![]() |
11 | 2013/06/06 1:03:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/11 0:56:24 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/01 19:54:08 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/17 11:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/25 9:56:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/09 17:11:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/26 21:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/08 1:06:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





