『記録画素数をVGA(640×480ピクセル)で写したい時。』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

『記録画素数をVGA(640×480ピクセル)で写したい時。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

こんばんは。

会社で簡単な証明写真を依頼されたとき、記録画素数の指定があって、
VGA(640×480ピクセル)にとっさに切り替えたいのですが、
パナソニックのカメラ(LX3)の場合、総画素数10Mピクセルとか、
3Mピクセルとか、0.3Mピクセルとかしか表記が出ないので、分かり辛いです。

他の方が持っていたニコンのCoolpix S6000とかは、VGA(640×480ピクセル)とか表示され、
分かりやすいですね。その他に、自分が持っているキヤノンのPowershot G11でも
0.3M 640×480ピクセルと表示され、同様に分かりやすいです。

同じパナソニックのミラーレス一眼G1では、記録画素数L/M/Sサイズの表示だけでしたが、
GH2では、L/M/Sのほか、総画素数、○○ピクセル×△△ピクセルとかも表示されるように
なりました。(高画素のGH2では、最小でもVGAサイズとか選択できないですが。。。)

これは、取説とかと照らし合わせて、覚えておくしかないものでしょうか?
計算が苦手で、総画素数から、○○ピクセル×△△ピクセルとすぐに思いつかないのが
ネックかもしれませんが。。。

書込番号:12335655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5 Sans toi m'amie 

2010/12/08 00:58(1年以上前)

ポストイット等に解像度を書いてカメラに貼っておくといいかもしれないですね〜。

書込番号:12335982

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/12/08 06:17(1年以上前)

>計算が苦手で、総画素数から、○○ピクセル×△△ピクセルとすぐに思いつかないのが
ネックかもしれませんが。。。

電卓片手に撮影するとか… (^^ゞ

書込番号:12336421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/08 07:13(1年以上前)

超簡単リサイズPRoを使って、640x480にリサイズした
方が、設定を変える手間が省けます。
私は、設定を変えたのをよく忘れて、撮影に
失敗することが有ります。

書込番号:12336518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/12/08 12:15(1年以上前)

『会社で簡単な証明写真を依頼されたとき、記録画素数の指定があって、』
撮影の時点で指定の画素数でなければならないのであれば、カメラのすべての記録モードとそのときの画素数を覚えておくより他ないですね。

しかし、後から変更で実現してもよいなら、とりあえず最大サイズで撮っておいて、変換ソフトなどを使って画素数の変換をしたほうが、いちいち覚えなくても良くて便利だと思います。
画素数の変換だけに特化したソフトはいくつかあります。
ここのクチコミでよく名前の挙がるのは「チビすな」「縮小専用」です。
あとは今から仕事さんご紹介の「超簡単リサイズPRo」というのがあるそうですね。
※これらのソフトの使用に当たっては、お勤め先の「情報セキュリティ規定」などに抵触しないようにご注意願います。

書込番号:12337321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9011件

2010/12/08 19:44(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

ご意見をうかがっていると、あらかじめ覚えておくか、
あとから、リサイズのソフトで調整するしかないみたいですね。

幸いなことに、LX3は、まだ640×480ピクセルの0.3Mピクセルが選択できるので、
良い方向に考えたいと思います。

どうも、貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございました。

書込番号:12338821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング