『[LX3] vs [D-LUX4]』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

『[LX3] vs [D-LUX4]』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 [LX3] vs [D-LUX4]

2008/09/16 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

◆愚問だと思いますが、よく判らないので教えて下さい?!?

◇この板は[LX2]の頃からよく読ませてもらっています。
 そして、パナとの比較でライカがよく登場します。

◇今回の[LX3]と[D-LUX4]はさほど性能に差は無いらしいですが、価格差は約二倍ですね!
 つまり、[D-LUX4]の一台分で → [LX3]が二台買える!!

◆この価格差の[価値]が何なのか、教えて下さい。
 (こんな質問 … 笑われるかも知れませんが、よく理解できないので書かせてもらいました!
)

書込番号:8361435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/16 22:06(1年以上前)

えっと、簡単にいうとライカの暖簾代です。
あとはシンプルな外装でしょう。

書込番号:8361477

ナイスクチコミ!2


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/09/16 23:10(1年以上前)

こんばんは。
既出かもしれませんが。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/15/9214.html
カラーマッチング、コントラスト、鮮明度はライカ独自の設定
プロ仕様のフィルムをプロラボで現像してきたライカのシステムカメラユーザーにはなじみ深い画像特性に合わせた
となっていますね。

ちなみに前の機種。
Leica D-LUX 3
<http://www.flickr.com/search/?w=all&q=d-lux+3&m=text>
Lumix LX2
<http://www.flickr.com/search/?q=LX2&page=4>
Flickrはアンシャープマスク気味なので、比較は難しいですが、
私は、Lumixのほうが、高コントラスト彩度高め、対してLeicaは、シャープネスをbaseに同様ややおとなしめの絵つくりに思います。(残念ながら私は、Leicaのカメラを手にしたことも、写したこともありませんが。)

書込番号:8361930

ナイスクチコミ!5


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/17 00:35(1年以上前)

http://www.leica-camera.co.jp/photography/compact_cameras/accessories/d-lux_4/index.html
ひょっとしたら、ワイコンとかPLフィルターとか付けれないかも。

書込番号:8362589

ナイスクチコミ!3


RTS100F2さん
クチコミ投稿数:73件

2008/09/17 07:05(1年以上前)

松下製と知った上でこの値差を高いと感じるか安いと感じるかでしょう。
このクラスのLeicaしか買えない人は、これもLeicaと思っています。
Mシリーズを持っている人は、あれはLeicaではないと思っています。
若い人はLeicaに興味がありません。
その人その人の価値観ですね。

書込番号:8363098

ナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/17 07:48(1年以上前)

「ライカ」というネームブランドでしょうね。
ブラックボディに赤のLeicaロゴ、かっこいいですよね(^^)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/150196-9214-1-1.html

「プロ仕様のフィルムをプロラボで現像してきたライカのシステムカメラユーザーにはなじみ深い画像特性に合わせた」と言われても、私はライカを使ったことがないのでLX3を買うかな(^^ゞ

書込番号:8363181

ナイスクチコミ!4


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/17 08:04(1年以上前)

パナソニックは、ライカのレンズを安く買っていて、
ライカは、パナソニックの画像処理等の中身を高く買っているって事は、考え過ぎかな?
ブランド代とすれば、LX3のレンズもライカなのですからライカレンズのブランドは、安いってことなのか?

D-LUX4には、パナの文字が見えないけど、LX3には、ライカの文字が。
うーん中の人じゃないので分からないけど、パナは、数を売って利益を、ライカは、高くして数量少なくても利益をって風に見えてしまいます。

書込番号:8363219

ナイスクチコミ!2


scornさん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/17 10:06(1年以上前)

ライカのロゴは別になくてよいので、LX3がこのシンプルなデザインだったら買っていたかも、と思っているGX200ユーザーです。
(LX3に関しては、各種ボタンや操作関連がちょっと使いにくそうだったので微妙なところではありますが…。)

書込番号:8363515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/09/17 10:18(1年以上前)

>パナソニックは、ライカのレンズを安く買っていて、

嘘か本当か、パナのコンデジのLEICAレンズは、LEICA製ではなく、LEICAの認定を受けたレンズを使っていると、以前聞いたような・・・。
もちろんパナのコンデジ(レンズ)のグレードもピンキリなのでLX3のレンズがどうなのかは知りませんが・・・。

駄レス、失礼しました。

書込番号:8363545

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/17 10:48(1年以上前)

「パナライカ」の製造について、ご参考まで。

http://panasonic.co.jp/ism/fz1/shot14.html

書込番号:8363633

ナイスクチコミ!2


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/17 10:52(1年以上前)

そうすると、
LX3は、パナライカレンズで、D-LUX4は、本家ライカレンズなのですかね?

書込番号:8363647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2008/09/17 11:43(1年以上前)

◆皆さん、とても判り易い[回答]を戴き … とても有り難うございました。

◆[D-LUX4]の高い価格は
→ [暖簾代]・[ブランド代]とは、ネームバリューに人は弱いですね!

◆[LX3]の[LEICAレンズ]の秘密も判り、この価格差
→ どちらを選ぶかの材料が整いました。

◇と、気分スッキリしていたら、[パナライカレンズ]と[本家ライカレンズ]の新推理!
→ いやはや、この二種類のカメラは面白い存在ですね!!!

(このスレッドのタイトルに、どこか間違ってキーを叩いたのか、初心者マークがつきました???)

書込番号:8363804

ナイスクチコミ!0


「み」さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/17 22:13(1年以上前)

[パナライカレンズ]と[本家ライカレンズ]
両方とも同じだと思いますよ。

例えばコシナで作っているツアイスレンズは、俗称として「コシナツアイス」とは言うものの、立派なツアイスのレンズなので、当然性能のギャランティをしているのはツアイスそのモノです。
コシナはツアイスレンズを作るために、ツアイスにしか無いレンズ測定機器を一式購入し、技術者も多数本国ツアイス社に派遣して、ツアイスの技術を持ち帰ったと、なにかで読んだ事があります。レンズに銘を入れると言うのはそんな世界なのだと思います。
ライカのレンズもRシリーズ(一眼レフの事)の一部のレンズがシグマ製ですが、ライカの銘が入れば、それはライカのレンズです。

あまり気にしなくて良いと思います!

書込番号:8367392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2008/09/21 06:10(1年以上前)

D-LUX4はD-LUX3同様グリップ部が無いデザインですが、D-LUX4には専用グリップが出るみたいですね。あれは中々そそられるかも・・・。カッコいい・・・。ちなみに、LX3には既にグリップがあるので付きません。まぁLX3とD-LUX4の違いはそういう雰囲気の違いですね。







書込番号:8385683

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/21 09:30(1年以上前)

D-LUX4は、Made in japanだそうです。
光学ファインダーは、24mmです。LX3用に別途買うことが可能です。
グリップは、良いですね。
本体以外のアクセサリーの発売日や価格は、まだ決まっていないそうです。
ワイコンなどフィルター類の発売は有りません。
この辺が大きな違いですかね。

書込番号:8386178

ナイスクチコミ!2


go!eさん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/29 02:37(1年以上前)

D-LUX4はライカのカメラじゃない。ライカジャパンと名目の中身がLX3のバージョンです。なのでなかみはまったく変わらないのでライカというネームブランドが欲しいならD-LUXにしたらいいと思います。

やっぱりライカはMシリーズです。ちなみに自分はM4愛用中!!

横からいきなりすいませんでした

書込番号:8567460

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング