デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3
以前にPENTAの口コミサイトでご紹介いただいたサイト
ttp://shinddns.dip.jp/
で似たようなCCDサイズ(LX3=1/1.63)をもつC5050Z(1/1.8inch)の値で、
被写界深度を見てみました。
・ズーム望遠端の35mm換算60mm(焦点距離12.8mm)で、
・結果被写体まで5mのとき、絞りF2.8で ピント合う範囲3.055〜13.763 深度10.709m
つまりは、
・カメラから5mの距離に顔があり、背景の木の枝がやはりカメラから14m離れて
ピントがボケるというものでした。
・同じ60mmのレンズでAPS-Cサイズですと、F2.8で4.176〜6.228 深度2.052mなので、
約半分の7mでボケます。
結構違うものなのですねえ。
ちなみに私、このカメラで開放は多用していますが、
いままでほとんど背景ボケした写真はとれていません。
撮りたければ一眼を使えということでしょうけども。..
書込番号:8601920
1点
こんばんは。
やはりF2-F2.8の明るいレンズだと言っても、人物撮影やちょっとしたスナップではなかなかボケた写真撮るの難しいですよね。
マクロくらいですか、結構ボケが出せるのは。
それにしても1枚目の夜景綺麗ですね。
自分はまだ夜景撮影を試してないので、これからの季節イルミネーションなど楽しみです。
書込番号:8602144
1点
>結構違うものなのですねえ
そうですよねレンズ性能は暗い室内でも優秀な写りといったコンデジではよく不満の出るところの解消にあるようでボケといったレンズ特性を生かした写りはCCDサイズからいかんともしがたいと思います。SONYのF2からのデジを使っていましたが2/3CCDでさえデジ一眼のボケを見てすぐにデジ一を買いましたよ。
コンデジの良さは別にありますし、不満点を一つ一つつぶして来ているこの機種はやはり魅力的ではありますね。
書込番号:8603568
0点
ボケはCCDサイズやフィルムの大きさに関係なく、レンズの焦点距離とレンズの明るさによって一番大きく左右されますから、やむを得ませんね。逆に8×10フィルムでは200ミリ以上のレンズを使い、パンフォーカスの風景写真を撮るためにはf64まで絞り、数分の露出をかけています。
CCD、フィルムの対角線長と同じ焦点距離が標準レンズ(通常の人の見る画角と同じ)と言われていますから、35ミリフィルムなら50ミリ、6×6番なら75ミリと、そして同じ絞りなら75ミリのほうが大きなボケがえられます。
書込番号:8603937
1点
824さん、
そうそうこんな感じですよね。しかしボケ背景で浮き出すというよりかは、蝶々なんてそれ自体がすごいシャープですよね。すばらしいです。
G10も同じ焦点距離なのかもしれませんが、ボケバランスはこちらのほうがいいですね。(構図が違うので比較はできませんが)
teraちゃnさん、
私一眼もやりますので、コンパクトでもボケてほしいという望みを
もっているわけではありません。基本用途は、一眼だと持ち歩けない通勤前後のスナップ撮り
で、色と構図の勉強用と思っていました。
このカメラにあるいまの不満はよく写りすぎること、に尽きます。
言い換えると自分のカメラを操る気持ちが負けているということでしょうか。
(言い方が大げさですね)
tw490さん、
コンパクトの逆ということですね。F64のお話聞いたことがあります。
8*10なんていうとボケボケになってしまうわけですね。
これこそ写真の面白さですね。
要は楽しんでそう考えられるかどうかだとおもいます。
しかし、こいつは開放でよく写りすぎですよ。
書込番号:8605625
0点
マクロ撮影の時は、まずは追っかけフォーカスを付けって挑戦してます。
シジミチョウは「顔」と花の「蕾」位でロックオンして、カメラを少し振りました。
この機能、マクロ撮影では結構使えると思ってカスタム登録してます。
自分は、コンデジは、ぼかすよりも被写界深度が深いことを利用した撮影が多いですね。
ポートレートや背景を色にしたいようなマクロ撮影は一眼を使います。
しっかりと細部を写し込みたい昆虫や花などの撮影はコンデジが大活躍です。
ちなみに私もマミヤの645を使ってますが、風景撮影するときはガチガチの三脚(アルミのジッツオ4型とか5型とか)で固めて絞りまくりですね。
手振れ補正つけて欲しいです・・・(笑)
書込番号:8605750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-LX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/10/20 10:02:05 | |
| 7 | 2024/08/31 7:45:48 | |
| 4 | 2023/09/09 22:58:35 | |
| 0 | 2023/06/04 21:54:31 | |
| 3 | 2022/08/26 9:14:58 | |
| 7 | 2022/08/21 9:26:33 | |
| 11 | 2020/02/14 8:34:03 | |
| 12 | 2019/02/05 20:54:41 | |
| 14 | 2016/08/09 18:12:10 | |
| 9 | 2015/09/17 14:51:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)














