『室内で』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

『室内で』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

室内で

2003/11/19 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 リコー初心者さん

室内でうまく撮る方法を教えてください。
ノイズが多く出たり,ぼやけたりします。

書込番号:2141528

ナイスクチコミ!0


返信する
takebeatチロキさん

2003/11/19 17:02(1年以上前)

ノイズが出るのは暗いから、ぼやけるのも部屋が暗くてピント合わせに失敗してます、

→部屋の照明を明るくするか、外付けストロボを使いましょう、
→どうしてもピントが合わない場合はAFやめてMFにする手もあります、

また、ぼやけているのは手ブレを起こしてカメラがぶれているせいで
ぼやけて見えている可能性もあります

→三脚を使いましょう

書込番号:2141964

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコー初心者さん

2003/11/19 17:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。

AFとMFの違いは何ですか。

書込番号:2142036

ナイスクチコミ!0


takebeatチロキさん

2003/11/19 18:36(1年以上前)

ご覧のとおりAとMが違います、
とりあえず説明書の77ページ
「マニュアルフォーカス」と
「撮影距離の固定」をご覧になってください。

書込番号:2142186

ナイスクチコミ!0


G4widユーザーさん

2003/11/20 11:26(1年以上前)

AFはオートフォーカス
MFはマニュアルフォーカス
普通はAFのみでOKですよ。

書込番号:2144404

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/20 13:16(1年以上前)

すみません、便乗質問です。
G4wってAF用の窓(?)があるようなのですが、
2方式、つまりハイブリットような感じでピント合わせを行っているのでしょうか?
ひょっとすると爆速のヒミツはココにあるのかと・・。
ズレた質問ならごめんなさい。
G4wか5060wにしようか長考中です(笑)

書込番号:2144647

ナイスクチコミ!0


takebeatチロキさん

2003/11/20 15:28(1年以上前)

G4wideのカタログには最初から「ハイブリッドAF」って書いてますよ、
AFに速さを求めるなら外部測距用の「二つ目レンズ」があるかどうかは、重要な選択肢の一つになりますね、

書込番号:2144924

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/20 18:13(1年以上前)

takebeatチロキ さん

ありがとうございます。
よく見たらHPにそうありました。ボケかましてすみません(汗;)
地方なので店頭には展示品もなく、カタログすら手に入りません。とほほ・・。
レンズを繰り出す方向があらかじめわかっているから速いんですね、なるほど。いいな(笑)

話がそれてしまい申し訳ないのですが、もう一つだけ。
インターバル撮影と、
16コマを1ファイルに記録するS/M連写機能というのは併用できるんでしょうか。

書込番号:2145304

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/21 22:33(1年以上前)

やっと店頭にある店を見つけました(汗;)

マニュアルを見なくても全然困らない簡単操作は大変好感触です。
AFは速いです。AF窓を指で隠すと遅いです(笑)

>>インターバル撮影と、
>>16コマを1ファイルに記録するS/M連写機能というのは併用できるんでしょうか。

できました。内蔵メモリーに記録されました。
一応ご報告まで。お話を壊してすみませんでした・・

書込番号:2149465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング