『日付設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

Caplio RR30リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

『日付設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RR30」のクチコミ掲示板に
Caplio RR30を新規書き込みCaplio RR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

日付設定について

2003/01/02 14:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30

スレ主 なにけあうろあさん

RR30(黒)を購入しました。

電池を入れ替える度&カメラを起動するたびに
「日付の設定をしてください」と表示されます。
2002.1.1にリセットされてます。
日付を設定しOKボタンを押しているのですが・・・・
問題点は何なのでしょう?
機械音痴で初心者の私に、お力を貸してください  <(_ _)>

書込番号:1182293

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/02 18:55(1年以上前)

なにけあうろあ

書込番号:1182815

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/02 18:57(1年以上前)

なにけあうろあさん ごめんなさい間違って呼び捨てのまま送信してしまいましたm(--)m

詳しくはRR30ユーザーの方にフォローしてもらうとして、電池交換のときに次の電池を入れるまで間を空けすぎていませんか?
カメラの機種によっては1分〜1時間で日付などのデータをリセットするのが多いみたいです。
電池も1分以内に予備に交換して、常に電池のある状態で保管されているのでしたら 検討違いになんですが。。。

書込番号:1182817

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにけあうろあさん

2003/01/02 21:58(1年以上前)

FIOさん、ありがとございます。
電池交換はいろいろ時間を実験してみて、
10秒以内でも同じ症状なのです・・・(T_T)
困りましたぁ・・・・・

書込番号:1183231

ナイスクチコミ!0


Exifさん

2003/01/02 22:52(1年以上前)

マニュアルがHPに掲載されていないし、σ(^^)RR持っていないのでなんとも申し上げられませんが、原因は二つ。
ひとつは、時刻設定を変更する操作が完了していない。
もうひとつは、ハード的な故障。
販売店に持ち込んで、これ日付変更できる〜?と聞いてみるのが
手っ取り早いです。しかし、、、マニュアルは、メーカーHPで
いつでもDownできるようにしてもらいたいなぁ〜。オリンパスは
そういう意味では、ユーザーフレンドリーだ。(笑)
お役に立てなくて、申し訳無い(^^ゞ

書込番号:1183386

ナイスクチコミ!0


迷える子羊の親さん

2003/01/03 00:19(1年以上前)

なにけあうろあさん、マニュアル通りに設定しているにも関わらず、その様な症状が出るとすれば、それは残念ながら“故障”です。
電子マニュアルの項目12には下記の記載があります。
「電池を取り出してから約2週間すると、設定した日付・時刻がリセットされます。再度、設定しなおしてください。」
問題は、マニュアル通りの手順で設定しているかどうかですが・・・
サービスセンターに持ち込む等する前に、購入店で設定してもらったら如何でしょうか?
もしくは、別の第三者にでもお願いしてみるとか・・・
思い込みで操作ミスをしている可能性もありますし、カレンダ・時計の内部バックアップ用の電池(詳細略)の初期故障も考えられます。
どちらにせよ、今のままでは使いにくいですもんね(^^;
まずは、付属CD-ROMの電子マニュアルを読むところからチェックされることをお薦めしますょ。
同じRR30ユーザとして、お役にたてれば良いのですが・・・(^^)

書込番号:1183673

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにけあうろあさん

2003/01/03 09:50(1年以上前)

Exifさん、迷える子羊の親さん。ありがとうございます。
付属CD-ROMの電子マニュアルにも
「電池を取り出してから約2週間すると・・・・・」しか書いてないんです。
販売店に持っていって、店員さんに日付設定をお願いしてみようと思います。
初心者ゆえ自分のミスも充分考えられますし・・・
こんな私に本当に本当にありがとうございました。

書込番号:1184430

ナイスクチコミ!0


ジャンクママさん

2003/01/10 16:08(1年以上前)

昨年秋に中古で買ったRR30がまさにその症状でした。
販売店に持ち込んだら不良と認定され、モノが中古だけに交換という
わけにもいかず、返品となりました。ウチの場合は中古だったので
内蔵電池が消耗していたのかなと思っていましたが、よく考えたら
消耗するほど発売から日が経っていないので、そういう初期不良が
あるのでしょうね。

1台目は縁がありませんでしたが、あの使い勝手と強力なマクロが
どうしても忘れられず、結局、2週間後にRR30の新品を購入して今に
至ってます。マクロ、猫、子供撮りには最高のカメラだと思います。

書込番号:1204044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました。 6 2020/09/18 16:39:19
基盤交換っていくら? 3 2006/06/01 0:09:17
ISOの使い方 3 2004/05/05 18:36:33
基盤交換がGOOD 1 2005/02/12 12:03:42
JPEGのプロパティ 2 2004/03/28 14:03:03
動画の更新日時 4 2004/03/24 22:32:02
シャッタースピードについて 9 2004/03/28 12:15:48
二次電池での使用感について。。。 14 2004/03/19 12:45:48
うーん・・(長文失礼します) 3 2004/02/16 13:55:28
電池 4 2004/02/22 23:12:12

「リコー > Caplio RR30」のクチコミを見る(全 1824件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RR30
リコー

Caplio RR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

Caplio RR30をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング