


3週間前、妻が初めてのデジカメに、RXを買いました。
室内での使用が多く、様々な条件で100枚近く撮りましたが、手ぶれは
妻が写した大半(全てオート)の中に1枚あっただけで、液晶のドット欠け
もなく、液晶画面の色が自然で、先ずはホッとしました。
自分を写すのに脇の下が甘い保持姿勢でもブレておらず、シャッターを押す
時、ブレたかなと思う感じで自分を撮ってみても、室内でブレておらず、
ぼやけておらず、カメラの基本的な説明さえ守っていれば、オートで
間に合っています。
専用ケースは不要かなと迷いましたが、作りがしっかりしており、買って正解。
SDカードは、3年補償付き高速の250MB I-O DATAの製品にしました。
ACアダプターは買わず、代わりに転用が利いて軽いカードリーダーにしました。
I-O DATA US2-8MRWです。パソコンがすぐ認識してくれて、便利。
説明書を見ると、ACアダプターは、電池を抜いて、そこに差し込むタイプです。
代わりにカードリーダーにして正解。
RXのスイッチ類は押しやすく、手が痛くならず、設定の使い勝手は良いです。
レンズの位置が左端なので、ズームが飛び出した時に、あわてて左手の位置を
ずらすことが幾度もあり、せめてレンズが1センチ真ん中寄りに付いていれば
と・・・。左手の置き場が決まるまで、戸惑います。
画像再生は、二段階で表示されるので、目がちらつき、不自然な感じです。
表示された後、すぐ画面サイズか何かを自動調整をするのか、周辺が再表示
されます。それは、他社のように、最初から一回で良いのにと思います。
ドライバの更新で、その仕様は変えてほしい。
動画は動きが滑らか。音声はカメラで再生すると小さめで、そこそこ。
シャッタースピードが8秒までというのは、かなり実用的で嬉しい。
サイズ的にも、この機種を待って正解でした。モード変更は簡単。
もし広角等にこだわらない人ならば、もっと小さいので充分でしょう。
専用電池は買いましたが、ニッケル水素2200で目下、間に合っている
ので、まだ使っていません。
私が持っているサンヨーの、当時の一番人気機種の方が、夜はぼやけたり、
設定変更、スイッチ、電池寿命等に気をつかい重いので、その点、気楽です。
雨が降る直前の夕方、光量不足の戸外に向けて、一般道を走るバスの中
からガラス越しにオートで撮っても、ブレておらず、暗すぎず、ケラれが、
わずかにあった程度。
電池が無くなってくると、自動的にズームが戻りレンズが閉じるので、
飛び出たまま止まることは、なさそう。以上、ご参考までに。
書込番号:2755073
0点

以前G4wideを持っていましたが、以外にぶれませんでした、
1秒のスローシャッターでもなんとか許容範囲内で(^_^;)
で、画像再生時の2段階表示ですが、
表示速度を早くするために最初は表示をはしょって荒い画像で表示、
その後精細表示に切り替わります、
他のメーカーでも時々見かけますが、
次々と画像をめくって行く時など、荒い表示のまま次の画像にいけるので最初から精細表示するよりテンポ良くめくっていけます、
たぶん内部の回路にコストをかけて高速化すれば最初から精細表示できるのでは?と思うこともありますが・・・
書込番号:2756105
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/06/06 16:08:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/27 22:09:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/28 6:46:40 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/24 14:30:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/22 18:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/11 21:20:37 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/19 16:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/13 0:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/17 19:57:23 |
![]() ![]() |
13 | 2007/01/18 10:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





