『不良品率(みなさんのRXお元気ですか)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

Caplio RXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月26日

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

『不良品率(みなさんのRXお元気ですか)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RX」のクチコミ掲示板に
Caplio RXを新規書き込みCaplio RXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

不良品率(みなさんのRXお元気ですか)

2004/05/02 16:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 RXでデジカメ4台目さん

発売日に店頭購入したのですが、その個体には少し不良部分があり
(レンズカバー?周囲にある ”RICHO ZOOM LENS"と印字されてある
薄い金属のリングがゆがんで浮き上がっていたり、他の方の書き込みに
もありましたが、on/off時のレンズの出し入れで、レンズの筒体?の
側面に盛大なこすり跡が生じたり)ということで、購入店に持ち込んだ
ところ本体交換となりました。

そこまでは良かったのですが、交換してもらった本体をしばらく使用して
いると、画像上になにやら常に赤く光る点が....

レンズにカバーをして撮影し(F2048)拡大してみると、隣接する
4ピクセルぐらいがまとまって明るいピンクに発色し、その周囲も
薄い赤で、総計24ピクセルほどがまとまって明るく発色していました。

いわゆるCCDのドット欠けだと思うのですが、どこかの1ピクセルという
のではなくこれだけまとまってあると背面の液晶でもハッキリとわかるの
で、再度販売店に持ち込みましたところ、再交換となりました。

ところがところが、再交換後、家に帰ってしげしげと本体(これで
3台目のRX)を眺めてみると、また最初の本体と同じようにレンズ
前面の金具に微妙な浮きが.....
しかもレンズの筒体と本体のレンズ穴との中心もずれていて、正面から
みてレンズ筒体右上部分の隙間がほとんどなく、逆に左下部分の隙間が
広くなっています。

再交換になったその場でCCD欠けについてはレンズをカバーして撮影して
簡易的にチェックはしたのですが、残念ながら外観のチェックは忘れていました。

画像に問題がなければこのまま使おうかと考えているのですが、
RXを購入された方にお聞きしたいのですが、みなさまのRXに交換に至る
ような不具合等はありませんでしたでしょうか。その他レンズ筒体と本体の
レンズ用の穴の位置関係(中心のズレの有無)なども、よろしければお教え
いただけませんでしょうか。このまま使うか、また販売店に相談に行くか
の参考にさせていただきたいと思います。

取り回しのよさ、レスポンスのよさ(転送速度10MB/SのSDカードと専用
バッテリーにしています)、28oという画角から非常にこの機種を気に
言っているのですが、これだけ連続して同じ製品で外れを引くとちょっと
考えてしまします。(工業製品なので多少の当たりはずれがあるとしても)

書込番号:2759928

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/02 16:42(1年以上前)

不良品ならクレームは当然だと思います。(当機種は持ってませんが)
まともな商品をもらえるまで、何回でも交換を要求すべきだと考えます。

書込番号:2759950

ナイスクチコミ!0


りりっこさん

2004/05/02 22:21(1年以上前)

私のRXも言われてみると多少中心からずれていますね、
ぜんぜん気にしてませんでしたが、、
今までの機種(P8、35mmフィルム3機種など)を見てみると
ズーム機は多少の違いはありますがずれてますね
特にレンズの筒が2段以上あるものはずれてます。
今まで気にしなかったので気がつきませんでしたが
こんなものなんではないでしょうか?

書込番号:2761059

ナイスクチコミ!0


ウォルフ00さん

2004/05/02 23:28(1年以上前)

こんばんは。

よく見ると私のもレンズ筒部が上側にずれてますね。
ただ、擦れ傷が付くほどではないようです。

電源on/offで擦れて2段目の筒部に傷が付くのは、構造上のものなのでしょう。
私のも例外ではなくグリスと擦傷が盛大についてきました。

多少のバラツキは仕方ないとは思います。

それより、4万円くらいでここまでの高速レスポンスと使いやすさ、
画像のよさを考慮すると、私は気にならないレベルと思います。

もちろん、明らかな不良品にあたったら交換してもらうでしょう。
CCDのドット欠け? は、いただけませんよね。

書込番号:2761341

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/05/03 07:49(1年以上前)

3週間ほど前、D70のサブ機として購入しました。
購入後いろいろな撮影に活躍しております。

皆さんが指摘されているような、不良箇所は私のボディでは
見当たりません。

それよりも、このカメラとてもいいですよね。
このカメラの前はCOOLPIX5000でしたが、色調の
傾きをレタッチするのが大変でした。
今は、Nikon CaptureでRXのデータをレタッチしますが
画素数が少ない点意外はこのカメラがいいです。

書込番号:2762310

ナイスクチコミ!0


スレ主 RXでデジカメ4台目さん

2004/05/03 09:19(1年以上前)

いろいろ情報をありがとうございました。
正面からみたレンズ位置については、あそびも含めてそういうものなので
しょうね。

外れを引いて多少がっかりした部分もあるのですが、販売店の対応もよく
(もうすでに最安値が2万8千円台になっていますが、地方都市で
なおかつ購入が発売日当日ということで、最安値での購入ではなかった
ものの、トラブルがあったときにすぐ店頭に持ち込んで対応してもらえた
のは非常によかったと思っています)

このモデル自体は非常に気に入っているので、これからもどんどん
使っていきたいと思っています。

ご意見、情報をありがとうございました。

書込番号:2762476

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/05/03 09:31(1年以上前)

RXでデジカメ4台目さん、良かったですね。

>正面からみたレンズ位置については、あそびも含めてそういうものなのでしょうね。

 ● 光軸のずれが広角で大きく影響しますので、Wide 端で、上側に空を入れて、両隅を観察される事をお勧めします。

   本日の右上URLの写真程度ならば標準偏差ですから、安堵されて宜しいかと拝察申し上げます。


書込番号:2762510

ナイスクチコミ!0


食いすぎ万歳さん

2004/05/04 00:04(1年以上前)

5月1日の土曜日に新宿のカメラ店の展示品を見たらRICHO ZOOM LENS"と
印字されてある薄い金属のリングがゆがんで浮き上がっていました。
展示品で症状が出ていると言うことは部品の改善がされていなければ
使用しているうちに購入したものにも症状があらわれます。
製造する側は丁寧に製造するよりもいかに速く造るかが重要なのです。

書込番号:2765640

ナイスクチコミ!0


スレ主 RXでデジカメ4台目さん

2004/05/04 12:45(1年以上前)

五線譜さん、食いすぎ万歳さん こんにちは。

>● 光軸のずれが広角で大きく影響しますので、Wide 端で、上側に空を入れて、両隅を観察される事をお勧めします。
>   本日の右上URLの写真程度ならば標準偏差ですから、安堵されて宜しいかと拝察申し上げます。

五線譜さん アドバイスありがとうございます。早速 曇り空ではありますが
チェックしてみました。結果としては、特に気になるほどの光量低下は認めら
れませんでした。一安心です。

>新宿のカメラ店の展示品を見たらRICHO ZOOM LENS"と
印字されてある薄い金属のリングがゆがんで浮き上がっていました。
展示品で症状が出ていると言うことは部品の改善がされていなければ
使用しているうちに購入したものにも症状があらわれます。

食いすぎ万歳さん 情報をありがとうございます。
異なる地域で、しかも展示品にまで認められるというのであれば、かなりな
ロットで同じ状況なのでしょうね。RICHOは、設計、部品納入先、チェック
体制、製造工程を見直す必要があるのではないかと思います。
製品コンセプトは良いし、私自身は気に入っているのですが、単に外観の
問題とはいえ、そうしたところの仕上げに不良率が高いとなると友人、
知人には勧めにくいですね。

>製造する側は丁寧に製造するよりもいかに速く造るかが重要なのです。

おっしゃることは分かりますが。。。。。コスト、実売価格とのからみ
もあり難しいとは思いますが、趣味の領域のものであり、いわゆる
「持つ喜び」ということからも、ちゃんとした仕上げを期待したいもの
ですよね。気に入って購入したモデルについては特に。

書込番号:2767375

ナイスクチコミ!0


食いすぎ万歳さん

2004/05/05 00:56(1年以上前)

ここでの書き込みの影響で閉店間際に量販店に5月1日に行ったのですが
店員は女性客の対応で必死でした。買う気のなさそうな野郎の相手をしたく
ないのでしょう。私が閉店間際に行ったのは衝動買いを防ぐためです。
購入は9月ごろにするつもりです。そのころには悪い点が少しは改善されて
いることを祈ります。

書込番号:2770387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RX
リコー

Caplio RX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月26日

Caplio RXをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング