本日GXが手元に届きました アダプターとワイコンも一緒にです♪
早速白とびに気を付けてためし撮りしてみましたが難しいです
以前に白とびについて色々教わりましたが
PLフィルターなるものは効果あるでしょうか?
この機種には37ミリが使用できるとGXのHPにあったので・・・
よろしくお願いします。
書込番号:3056868
0点
白とびとPLフィルターは直接の関係はないよ。
白飛びは露出補正掛けるなり、
白飛びする場所で測光するなり(暗い部分は潰れるよ)
の対応が必要だよ。
フィルタを使うなら、PLフィルタじゃなくNDフィルタね。
書込番号:3057002
0点
2004/07/21 23:49(1年以上前)
手持ちの43mmと49mmのものを手で持って試しましたが、効果はあります。
37mmは手元にないのでわかりませんが、厚みによってはケラれるかもしれませんので、ステップアップリングで大きめのものを付けると良いかと思います。
37mmでケラれないものがあるかどうかはわかりませんので悪しからず。
書込番号:3057018
0点
2004/07/22 00:12(1年以上前)
あ、すみません、肝心の「白飛び」を読み飛ばしていました。
PLフィルターはあくまでも偏光フィルターですので、ある角度で入ってくる偏光波に効果がある、という意味で書きました。
白飛びはアンダーに補正してしのぎましょう。
書込番号:3057134
0点
2004/07/22 21:05(1年以上前)
返答ありがとうほざいました
う〜ん、やっぱりダメですか
潔く手動で調整します
フィルターってそんなに値が張るモノではないのですね
勉強して欲しいフィルターを手に入れます
どうもでした
書込番号:3059850
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/03/18 17:40:50 | |
| 10 | 2009/03/27 0:40:05 | |
| 7 | 2008/07/15 21:21:37 | |
| 2 | 2008/06/24 15:45:27 | |
| 0 | 2007/10/22 0:28:38 | |
| 9 | 2006/10/31 10:34:47 | |
| 0 | 2006/10/04 12:33:42 | |
| 2 | 2006/08/27 19:14:19 | |
| 2 | 2006/08/17 19:14:31 | |
| 3 | 2006/07/26 22:10:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








