『PC→SDカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥73,500

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Caplio GXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GXの価格比較
  • Caplio GXの中古価格比較
  • Caplio GXの買取価格
  • Caplio GXのスペック・仕様
  • Caplio GXのレビュー
  • Caplio GXのクチコミ
  • Caplio GXの画像・動画
  • Caplio GXのピックアップリスト
  • Caplio GXのオークション

Caplio GXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • Caplio GXの価格比較
  • Caplio GXの中古価格比較
  • Caplio GXの買取価格
  • Caplio GXのスペック・仕様
  • Caplio GXのレビュー
  • Caplio GXのクチコミ
  • Caplio GXの画像・動画
  • Caplio GXのピックアップリスト
  • Caplio GXのオークション

『PC→SDカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX」のクチコミ掲示板に
Caplio GXを新規書き込みCaplio GXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PC→SDカード

2004/08/27 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX

スレ主 GX使用中♪さん

どうやら説明書を無くしてしまったようです。
オンラインサポートを探しても良くわからなかったので質問させてください。

タイトルの通りなのですが、GXで撮った写真をPCからGXに入っているSDカードへのデータのコピーはどうすればいいのでしょうか?

ドラッグ&ドロップで出来るかと思っていましたが、出来ませんでした(´〜`;)
お助けくださいm(-_-)m

今日まで上海周辺に行ってきまして、256メガ×3で350枚ほど撮ってきました。
まだ使い始めて一ヶ月ですが、画質と共にマニュアル設定なども素晴らしいと感じました。

書込番号:3190958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:858件

2004/08/27 18:33(1年以上前)

GX使用中♪さん 、こんにちは

説明書をダウンロードされたらいかがでしょう。http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/

書込番号:3191054

ナイスクチコミ!0


スレ主 GX使用中♪さん

2004/08/27 19:04(1年以上前)

デジカシーさんレスありがとうございました。

説明書のダウンロードがあったんですね。見てみました。
しかし・・・良くわかりません(TωT)
せめてどこの項目を読めばいいのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いしますm(-_-)m コノトオリ

書込番号:3191154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/27 20:11(1年以上前)

PCに移動する時に、ファイル名を変更したり、レタッチしていれば、デジカメには取り込めても再生表示はできません。(一般的にですが)
上記作業をしてなければ、元のフォルダにコピーすれば見れるハズですが・・・

書込番号:3191363

ナイスクチコミ!0


スレ主 GX使用中♪さん

2004/08/27 20:55(1年以上前)

じじかめさんレスありがとうございました。

ファイル名は変更されてしまっていたようなので、GX本体に保存してある画像のプロパティを確認して、
同じようにRIMG.0944.JPGなどとしてみたのですが駄目でした。
ちなみにレタッチなどはしてません。

メモリーがいっぱいになってしまったので、内蔵のデータをPCに移したモノなのですが、
SDカードに一度移したモノでも不可能です。

元のフォルダにコピーとは具体的にどのフォルダの事でしょうか?
マイコンピュータ→GXでは駄目でした。
泣きたいです(。>_<。)

書込番号:3191494

ナイスクチコミ!0


ミスドクラブさん

2004/08/27 21:18(1年以上前)

GX使用中♪ さん

『元のフォルダ』とは、GXを開いて、その中にある
『DCIM』〜これを開き〜『100RICHO』〜その中にコピーすれば大丈夫です。

ファイル名は『英数文字』で8文字にすれば何でもイイんです。
例えば・・
『club_4in.jpg』のように、8文字+『.jpg』なら任意の名前で大丈夫です。
また、他のカメラの画像でも、問題なく再生できます。

以上、お試し下さいナ。


書込番号:3191601

ナイスクチコミ!0


スレ主 GX使用中♪さん

2004/08/27 21:55(1年以上前)

>>ミスドクラブさん
レスありがとうございました。

『100RICHO』ここにドラッグ&ドロップやコピペをしようとしても
○に斜めの文字が入ったアレが出てきてデータを移せないのです。

もちろん書き込み禁止にはなっていません。
PCを再起動したり、他のSDカードを試してみましたが駄目でした・・・

書込番号:3191772

ナイスクチコミ!0


ミスドクラブさん

2004/08/28 00:24(1年以上前)

GX使用中♪ さん

失礼しました。
GX本体をUSB接続しているんでしょうか?
ですよね?

だとしたら・・リコーのカメラは『マスストレージクラス』に対応していませんのでコピペは出来ません。
(つまり、PCに繋いでも『ドライブ』として認識しない)

別途、『カードリーダーライター』の購入が必要です。
もしくは、『SDカードスロット付き』のパソコン
又は、『マスストレージクラス対応』のデジカメ。

・・・・・ということでした。。。悪しからず・・・

書込番号:3192453

ナイスクチコミ!0


スレ主 GX使用中♪さん

2004/08/29 00:27(1年以上前)

>>ミスドクラブさん
レスありがとうございました。

納得です・・・
メディアリーダーはあると何かと便利ですし、買っておきましょうかね・・・
本体からの転送はデジカメの寿命を縮めてしまうらしいですし。
ありがとうございました。(リコーにちょっと涙)

書込番号:3196632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりに 3 2025/11/06 14:59:34
私のGX・・・壊れました 10 2009/03/27 0:40:05
DiCAPacの使用感 7 2008/07/15 21:21:37
NEW Caplio GXについて 2 2008/06/24 15:45:27
なかなか良いです。 0 2007/10/22 0:28:38
GXをおきざりに... 9 2006/10/31 10:34:47
ポートレートモードで撮る 0 2006/10/04 12:33:42
マニュアルフォーカス時のOKボタン 2 2006/08/27 19:14:19
¥25800円 2 2006/08/17 19:14:31
長期5年保証のおかげです。 3 2006/07/26 22:10:06

「リコー > Caplio GX」のクチコミを見る(全 2888件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio GX
リコー

Caplio GX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

Caplio GXをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング