最近R1が欲しくてキタムラやヤマダ電機他ショップをいろいろ探し
回ってるんですが、未だ実機を置いてるところがありません。
即購入する気もなかったし人気があるんだなぁと思ってたんですが、
数日経ってあまりに入荷する気配もないのでキタムラの店員に聞いて
みると「メーカーに全部回収されました」とのこと。。。
詳しい理由までは聞きませんでしたが、「レンズカバーが閉じなくなる
不具合とファームウェアの不具合が見つかったため」らしいです。
ここを見るとまだ他の店では販売されているみたいですし、本当に
メーカーが回収をしているのかどうかも??
今のところ販売再開の日程は不明らしく、たまに足を運んでみるしか
ない状態です。
実際のところはどうなんでしょうね。
今気づいたんですがこれって質問じゃないですね。。。
書込番号:3306387
0点
私は昨日ようやくR1を展示してあるお店を発見しました。でも展示品のみで購入はお取り寄せとなっていました。
店員さんとちょっとだけ話をしましたが、「メーカー回収」という言葉は出ませんでした。でも他店舗ではもう販売しているOptioXを「発売延期になりました」と答えるような店員でしたから、どこまで把握していたかはちょっとあやしいです。
初めてR1をいじってみましたが、例のレンズカバーの音がどれほど騒々しいのだろうとスイッチを入れてみると「カチャ」。
あれ〜?皆さんの不満の声を聞いて、もっと「ガシャン!」という大きな音を想像してたのでちょっと拍子抜けしました。わたしには許容範囲でした。
でもシェルバリア方式のμ-mini DIGITALが発表された今となっては、古臭さは否めない感じがしました。
書込番号:3306829
0点
2004/09/24 14:02(1年以上前)
メーカー回収ですか。
昨日、銀座のカメラ屋さんで探したところ、ブラック仕様とシルバー仕様ともに入荷日未定と言われたので変だなとは思っていました。リコーのデジカメは中国製らしいので、再製造して輸入するとなると時間がかなり掛かってしまいそうです。
書込番号:3307035
0点
2004/09/24 15:56(1年以上前)
私は社員なのですが先日R1を予約したところ、シルバーの入荷が10月中旬でブラックが10月末とのことでしたよ。市場では多少なり日数に誤差は出るかもしれませんね。さすがに値段は社員価格なのでここでは上げられませんが・・
書込番号:3307313
0点
2004/09/24 16:12(1年以上前)
おおっ、リコー社員さんのご登場ですか!
リコーの社員さんもここ見てるんですね。
確かに売り切れるにしちゃあ、早過ぎると
思っていたんです。回収は事実でしたか。
しかし10月中旬にしか入荷しないのなら
この機種を待ってる人には辛いですね。
私は予定を変更して他の機種にしますわ。
書込番号:3307365
0点
前回の書き込みの後にリコーさんに電話をしてみました。
あくまでも生産が追いつかないために市場に出回っていないのであって、不具合発生で回収している事実は無いとのことでした。
最初に「メーカー回収の噂がある」と言ったときに、狐につままれたかのような受け答えをしてましたので本当に回収してない印象を受けました。
あとブラックが発売されたらシルバーと同じようにバッテリーとセットにして売ってくれるか聞いたところ、それは量販店が行っているサービスであって、リコーさんでは関知していないそうです。
私の場合はここまで購入が遅くなってしまったので、いっそのことブラック狙いでいこうと思います。
書込番号:3307535
0点
2004/09/24 17:30(1年以上前)
売れ行き好調で生産が追いついていないという噂?もあるようですね。
そんなにR1は売れてるんでしょうか?
それともRICOHの予測が甘かっただけ??
わたしもブラック狙いなので急いではいませんが、とりあえず実機を
触って操作性だけでも確認したいのですが。。。
でもこのサイズで28mm〜というだけで自分の中では「買い!」です。
書込番号:3307579
0点
2004/09/24 18:26(1年以上前)
値段のこなれていない店などは、まだ店頭在庫があるようなので
メーカーが回収というのは...キタムラだけ回収対象なのでしょうか(ク笑
この掲示板のレス数をみていても、過去の製品より伸びが速いので
RICOHの想定していた、販売数を上回っているの可能性は高いですね。
書込番号:3307766
0点
あ〜ぷ さん
>この掲示板のレス数をみていても、過去の製品より伸びが速いので
同じ新型広角のE510のレスと比較しても、圧倒的な差がありますよね。
やっぱり売れているんでしょうね。
バニラiスカイさん
社員だからといって必ずしもR1の事情に詳しいとは限りませんよ。それにパパおっきいさんが言及しているのは次の入荷時期についてのみであって、回収の事実を認めているわけではありませんから。
書込番号:3307896
0点
2004/09/24 19:20(1年以上前)
昨日の夜、ヤマダ電機→キタムラと買出しにいった際に聞いた話し。
ヤマダ電機は28000円位で、売れ行き好調。
在庫も「まだまだありますよ」とのこと。
一方、キタムラは展示も在庫も全く無し。
問い合わせが多いので仕入れようとするものの、ものがまわってこない。
RICOH機は仕入れても売れず、怖くて仕入れられないのが通例のところ、
今回は、仕入れず様子見をしていたのが裏目に出たとボヤいてました。
GXも今はからっきしダメの様で、どえらい価格を提示されてしまいました(笑)。
どうも生産数が少なかったところに、大手量販店が大量仕込みしたようですね。
書込番号:3307972
0点
2004/09/24 20:06(1年以上前)
ヨドバシ新宿東口店では明日5台入荷するそうです。
書込番号:3308146
0点
『きたむら』から、メーカーに聞いてもらったら、
在庫あるそうですよ。
大阪のリコーですけれど。
書込番号:3308663
0点
2004/09/25 10:17(1年以上前)
どうやらキタムラにだまされたみたいですねぇ^^;
今度はヤマダ電機で入荷予定を聞いてみます。
お騒がせしました。。。
書込番号:3310764
0点
> [3307313]パパおっきい さん 2004年 9月 24日 金曜日 15:56
> proxy.notes.ricoh.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
リコーさんて、会社からのアクセスが許されているんだ。寛大だ!
書込番号:3311573
0点
以前にも、リコーの社員から、怪しげな投稿がありましたよ。
〔3206208〕
デジカメ買い替え検討 さん 2004年 8月 31日 火曜日 09:25
proxy.notes.ricoh.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
同じ人かもね?!
書込番号:3320337
0点
2004/09/27 16:00(1年以上前)
それ、私じゃないです。
書込番号:3320555
0点
2004/09/28 19:03(1年以上前)
>[3320555]パパおっきい さん 2004年 9月 27日 月曜日 16:00
>proxy.notes.ricoh.co.jp
君は遠まわしで批判されているのが分からないのかな?
空気が嫁ないんだねwww
>さすがに値段は社員価格なのでここでは上げられませんが・・
↑
こんなことを社員を名乗って公言すべきではない。
アンタ商売をしてるんだろ? 幼稚千万だぞ…。
書込番号:3325471
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








