『液晶保護フィルムは必要ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『液晶保護フィルムは必要ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムは必要ですか?

2004/10/23 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 yamanoboriさん

こんにちは。R1のオーナーです。
WBに難点はあるものの、携帯性、広角レンズに非常に満足しています。
ひとつ疑問点がありますので、教えて下さい。
オーナーの皆さんは、「液晶保護フィルム」なるものを使用されていますか?
液晶には傷がつきやすいタイプがあると聞いた事がありますが、このカメラの液晶はどうなんでしょうか?
私は、今の所、最初から貼り付けてあったフィルムをはがさずに使用していますが、やはり若干、見にくいし、少しづつ端からはがれてきたので、剥がそうと思うのですが、保護フィルムをつけた方が良いのか否か、教えて下さい。
以前、掲示板で「エツミのプロ用ガードフィルムが良い」という書き込みがありましたが、どなたかお使いでしょうか?

書込番号:3416176

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/23 19:42(1年以上前)

>液晶には傷がつきやすいタイプがあると聞いた事がありますが、このカメラの液晶はどうなんでしょうか?

このカメラに限らずデジカメは液晶モニタが剥き出しになっているのがほとんどなので液晶保護フィルムを付けた方が安心ですね。
ただ液晶保護フィルムと言ってもスリキズには強いですが、正面からの衝撃による液晶モニタの割れには弱いので過信は禁物です。
私の機種は違いますが、エツミのプロ用ガードフィルムを付けています。
今までいろいろ試してみましたが、エツミのプロ用ガードフィルムが一番視認性が高くて見やすいです。

書込番号:3416234

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanoboriさん

2004/10/23 20:01(1年以上前)

m-yanoさん。
レスありがとうございます。
やはり傷はつきやすいのですね。
もう一台C2020Zを使用中ですが、無頓着だったため、今では液晶に多くの細かい擦り傷がついています。
私も、早速、エツミのプロ用ガードフィルムを付けたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3416298

ナイスクチコミ!0


すけるつぉさん

2004/10/23 20:02(1年以上前)

R1は液晶の上に保護カバーがついているので、さらに保護フィルムを貼る必要はないですよ。保護カバーが傷つくのもいやだというのなら別ですが(例えば転売前提とか)。
デジカメの液晶には、PCの液晶モニターのように液晶むき出しのものと(キヤノンやソニーなど)、アクリルっぽい保護カバーがついてるもの(カシオやリコーなど)があります。コストを抑えるためにカバーをつけていないデジカメも多いですが、R1は低価格のわりにキッチリ保護カバーも付けているところが素晴らしいです。機能も文句なしですしね(低照明でSSが極端に落ちるのが玉にきず^^;)。

書込番号:3416299

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/23 20:47(1年以上前)

私は転売前提じゃなくてもR1の液晶に保護フィルムを貼りたいですね。
やっぱり大事に使いたいですから。

書込番号:3416427

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanoboriさん

2004/10/23 20:49(1年以上前)

すけるつぉさん こんばんは。
あちゃー。あのフィルムは付けたまま使うのですか。
私は、てっきり剥がすものだとばかり思っていました。
周囲から少し剥がれてきたので、三分の一くらい剥がしてしまいました。
もう一回貼り付けようとしましたが、うまくいかず、見えにくくなってしまいましたので、あきらめてエツミのガードフィルムを買おうと思います。
情報をありがとうございました。

書込番号:3416435

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/23 21:43(1年以上前)

yamanoboriさん、なにか勘違いしていませんか?

すけるつぉさんが仰っているのは、液晶画面の上の厚くて透明な板のことですよ。
新品に貼られているフィルムは、新車のシートにかぶせられているビニールと同じで剥ぎ取るのが普通ですよ。

書込番号:3416598

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanoboriさん

2004/10/23 22:00(1年以上前)

岩酢さん。こんばんは。
やはり、あのフィルムは剥ぎ取ってもいいんですね。
一安心です。
でも、やはり岩酢さんがおっしゃっているように、大事に使いたいため
ガードフィルムを貼ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3416654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/10/24 09:45(1年以上前)

私はわりとカメラをラフに扱うのですが、

今まで液晶保護フィルムをつけたことが無けりゃ傷らしい傷が付いた事もありません、
金属に思いっきり引っ掛けて大きな傷(5mm位の長さ)こそ付いた事がまれにありますが、擦り傷は皆無です、

R1の液晶前面のパネルも丈夫で傷が付く気配がありませんね。

書込番号:3418122

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanoboriさん

2004/10/24 11:01(1年以上前)

好い加減チロキさん。こんにちは。

レスありがとうございます。
私は、山歩きが趣味で、ウエストバックの中にデジカメやコンパス、地図、
鉛筆、行動食などを無造作に放り込んで歩きますので、歩く振動による
摩擦で傷がつかないか心配なのです。

>R1の液晶前面のパネルも丈夫で傷が付く気配がありませんね

しばらく、カバーフィルムなしで様子を見ても良さそうですね。
でも、一旦傷がついてからでは手遅れですし。
迷う所です。

カバーフィルムを貼ると、視認性は多少なりとも落ちると思うので、
私は老眼で細かいものが見にくいので、できれば付けたくないんですが。
もう少し、考えてみます。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:3418348

ナイスクチコミ!0


すけるつぉさん

2004/10/25 13:52(1年以上前)

こんにちは、yamanoboriさん。
なるほど、そういうご事情なら液晶保護フィルムもありかもしれませんね。
私の場合は、普段はセカンドバックの定位置に入れており他の物とガチャガチャこすれ合うことがあまりありません。また、裸で持ち歩くときもGパンのポケットなどに放り込むのでやはり同様です。
しかしながら、裸でザックなどに放り込むことを前提にするなら液晶部分の損傷に気を使うのも無理なからぬ所でしょうね。
ただ、裸でなく100均で売ってるソフトケースなどにしまってバックに入れれば傷つく心配はないと思うのですが、それだと山登りなんかではとっさにカメラを出して録りたい場合に機動性を欠くのかもしれませんね。

書込番号:3422101

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanoboriさん

2004/10/25 20:44(1年以上前)

すけるつぉ さん、こんばんは。
度々、レスをありがとうございます。

私も100均のソフトケースを持っているのですが、実際に使ってみると
あれに入れていると、とっさの撮影ができませんね。
また、私が無精なためか、山歩きで疲れてくると
入れるのも面倒になってきますね。

皆さんのご意見から総合判断してガードフィルムを購入しようと
昨日、近所のキタムラで、取り寄せ注文しました。

これで、きずの心配をすることなく撮りまくれます。
どうもありがとうございました。

書込番号:3423255

ナイスクチコミ!0


PETERさん

2004/10/26 20:18(1年以上前)

自分はウエストポーチの内側に100均のソフトケースを縫いつけて
ポケット状にしています。(携帯用とで2個分)
おかげで対象物を見たまま片手で、取り出し・撮影・収納ができて
超便利です。

書込番号:3426283

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanoboriさん

2004/10/26 22:21(1年以上前)

PETER さん、こんばんは。

なるほど。良いアイデアですね。
この方法なら、少し大きめのソフトケースを縫い付けておけば、
収納もスムーズにでき、更にウエストポーチ内の区分けもできていいですね。
私も、試してみたくなりました。

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:3426879

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング