マクロに強いカメラを探しております。
候補はX50とR1です。
X50のスレに現在使用しているX20でのマクロ画像をのせています。
↓
10円玉画像 http://myalbum.ne.jp/user6/fe619977/1/
R1をお持ちの方で同じように撮った場合、どこまでのマクロ画像が可能か見せていただけないでしょうか。
(X50スレとマルチっぽくなってしまいました・・<(_ _)>)
同じように10円玉を最大アップしたときの画像希望です。
よろしく御願い致します。
書込番号:4220843
0点
書き込み番号3754582
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3754582&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005020&MakerCD=70&Product=Caplio+R1
こちらに詳しいのでどうぞ。
書込番号:4220986
0点
X20のテレマクロで写る範囲が約2.4cmくらいですからR1のワイド側1cmマクロと同等かR1有利という事になりますね。
でも、広角ですので歪みが出ているのと、1cmという距離ですから影が被っているのがX20との違いとなりそうですね。
書込番号:4221033
0点
以下にX20のマクロとテレマクロそれぞれで撮った写真を
アップしました。
X20画像 ↓
http://myalbum.ne.jp/user6/fe619977/1/
書き込み番号3754582のマクロ画像と比べてもX20は同等のマクロ性能と思われます。
↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4220843
マクロのみ見れば
R1=X20>X50かな?(僅差でX20) いかがなもんでしょうか?
書込番号:4224535
0点
>書き込み番号3754582のマクロ画像と比べてもX20は同等のマクロ性能>と思われます。
↓
誤)http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4220843
正)http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3754582
アドレス間違いでした・・・σ(^_^;)アセアセ...
書込番号:4224797
0点
個人的には、被写体が歪まない・少し離れてもマクロの倍率が稼げるというのはポイント高いと感じますので、X20>R1>>X50という感じがしました。
書込番号:4224847
0点
Access forbidden!
ってなっちゃいました(T-T)
入り方が悪いのかな???
書込番号:4225148
0点
あれ?見れませんね・・・
画像掲示板に貼り付けてみました。
画像が大きすぎるのでトリミングしていますが、拡大等はしていません。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/iqr50508211300.jpg
書込番号:4225225
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








