『ピントが合わない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/502万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:490枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1Vの価格比較
  • Caplio R1Vの中古価格比較
  • Caplio R1Vの買取価格
  • Caplio R1Vのスペック・仕様
  • Caplio R1Vのレビュー
  • Caplio R1Vのクチコミ
  • Caplio R1Vの画像・動画
  • Caplio R1Vのピックアップリスト
  • Caplio R1Vのオークション

Caplio R1Vリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • Caplio R1Vの価格比較
  • Caplio R1Vの中古価格比較
  • Caplio R1Vの買取価格
  • Caplio R1Vのスペック・仕様
  • Caplio R1Vのレビュー
  • Caplio R1Vのクチコミ
  • Caplio R1Vの画像・動画
  • Caplio R1Vのピックアップリスト
  • Caplio R1Vのオークション

『ピントが合わない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1V」のクチコミ掲示板に
Caplio R1Vを新規書き込みCaplio R1Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ピントが合わない?

2005/08/30 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1V

スレ主 @smileさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先日R1vを購入し、大変満足しています。

ただ私の使い方が悪いのか、シャッター半押しをして「ピピッ」となってもピントが合っていない事が多いんです。
特に室内でマクロで撮る時に多いです。やはり室内だからでしょうか?
フラッシュを使う設定にすると合うのですが、画面が真っ白になってしまって。。。
何か改善方法はないでしょうか?

デジカメ初心者ですが、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4387277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/30 18:33(1年以上前)

>特に室内でマクロで撮る時に多いです。やはり室内だからでしょうか?

写体が近い。もしくは、室内が暗いために、AFが苦手としているからでしょう。また、白いものとか、凹凸が少ないものなどは、AFが苦手としていたはずです。基本的に光りの反射とかで決めていたりするので。

>フラッシュを使う設定にすると合うのですが、画面が真っ白になってしまって。。。
何か改善方法はないでしょうか?

フラッシュの露出調整が可能ならそれで、調整出来ます。
また、露出調整でも若干変化があったりします。
どちらも取説にかかれているでしょう。

書込番号:4387288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2005/08/30 18:48(1年以上前)

三脚使ってますか。

書込番号:4387323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2005/08/30 18:51(1年以上前)

ピントが合わないのではなく手ブレを起こしていると思います。
マクロできれいに撮るにはカメラを固定しないとだめです。
手持ちで手軽に撮ろうとすると、ピピットピントが合ってからカメラが前後左右にに動いてしまっています。数ミリ動いてもピンボケになります。

ピントが合っていないと思われていますが、ねらったばしょ以外にピントは合っていませんか。
マクロ撮影でのピント合わせは思ったよりシビアになるので注意が必要です。同じ場所で数枚撮ると1枚くらいきれいに撮れると思います。
マクロ撮影は近くに寄ればよるほどシャッタースピードは遅くなるのでより難しくなります。

書込番号:4387328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/30 19:21(1年以上前)

フラッシュの有効距離は、広角側で20cm〜2.7m、望遠側で13cm〜2.1mです。
それ以内で撮影してませんか?

書込番号:4387387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/30 20:18(1年以上前)

フラッシュを使う設定にすると合うと言う事は、やっぱり手ブレと思いますじゃ。
数センチの距離じゃと、明るい戸外でも手持ちでジャスピンにするのは至難の技ですじゃ。
三脚や何か台の上にカメラを固定するなど工夫して試して下され。

書込番号:4387524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/08/30 20:39(1年以上前)

>画面が真っ白になってしまって。。。
何か改善方法はないでしょうか?

ストロボに頼らないで、横からでも、他の光源を入れたら。

書込番号:4387590

ナイスクチコミ!0


スレ主 @smileさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/30 22:03(1年以上前)

皆さま、たくさんの参考になる返信ありがとうございます。

やはり、「手ブレ」しているのかもしれません。
たくさん撮った何枚かは綺麗に撮れて大変気に入っているので、
これからもっと練習してみます。ありがとうございました。


書込番号:4387820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1V
リコー

Caplio R1V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

Caplio R1Vをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング