『製品のバラツキ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/824万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Caplio GX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX8の価格比較
  • Caplio GX8の中古価格比較
  • Caplio GX8の買取価格
  • Caplio GX8のスペック・仕様
  • Caplio GX8のレビュー
  • Caplio GX8のクチコミ
  • Caplio GX8の画像・動画
  • Caplio GX8のピックアップリスト
  • Caplio GX8のオークション

Caplio GX8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • Caplio GX8の価格比較
  • Caplio GX8の中古価格比較
  • Caplio GX8の買取価格
  • Caplio GX8のスペック・仕様
  • Caplio GX8のレビュー
  • Caplio GX8のクチコミ
  • Caplio GX8の画像・動画
  • Caplio GX8のピックアップリスト
  • Caplio GX8のオークション

『製品のバラツキ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX8」のクチコミ掲示板に
Caplio GX8を新規書き込みCaplio GX8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

製品のバラツキ

2006/01/02 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8

先月末に此処での最安値相当で購入しました。

液晶部分の塵混入とボディーの隙間が気になり
何点か見比べて交換してもらいました。

新品なのにファインダーに塵が入っている物
ボディーの合わせ目に隙間が有る物
前後の塗装の質感の違う物など様々でした。

GXの書き込みではボディーの隙間や蓋が開き易いなど
結構問題が有った様なのですが、
GX8での書き込みには無いので少々気に成る所です。

中でも良さそうな物を選んだのですが、
ファインダー内の塵とボディーの隙間が多少有ります。
液晶のドット抜けや動作等には特に問題有りませんでした。

画質に関してはテストしていないので何とも言えませんが、
起動や合焦の速さ・ワイコンで超広角まで使える所・
大きさや電池を入れて持った時のバランスの良さ

機能の豊富さや設定のし易さなど非常に良い点が多いだけに
メーカーの品質管理の悪さを少々残念に思います。

不具合も仕様だと思って、このまま使い倒そうかと思っています。

書込番号:4701329

ナイスクチコミ!0


返信する
GX9さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/02 22:13(1年以上前)

私も昨年末購入したものです。
気になってファインダーをのぞいたところ・・・
ある!塵のようなものが!
と思ったら表面に付いたゴミでした。^^;
ボディーの隙間は言われてみれば、と言う感じで
特に気にはならなかったので良かった。
頑張って使い倒そう。

書込番号:4701994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/03 07:55(1年以上前)

GXの時は、隙間から配線がはっきりというより
はみだすのではないか、と思えるくらい隙間が
あいていたので、交換してもらいました。GX8
の時は、レンズカバーが閉まらず交換してもらい
ました。2度目のときは思わず笑ってしまいました。
でもこのカメラ捨てがたい魅力があって止められません。

書込番号:4702859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/03 11:48(1年以上前)

GXを使っていますが、ボディの隙間はあまり感じませが、液晶モニターが
もう少し大きく、書込みがもう少し速いと、使いやすいのではないかと
思います。

書込番号:4703179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/01/05 22:29(1年以上前)

参考になるご意見有難うございました。

特価用のB級品を手に入れてしまったのかと思っていたのですが、
その様な事はどうでも良いかと思えるように成りました。
まさに、あばたもえくぼ状態です。

ほとんどプログラムでしたが、ワイコンとストラップを付けてテスト撮影に行って来ました。
スナップや風景がメインなので、手持ちのNH電池に45倍速SDでも十分許容簡易でした。
WBやノイズは少々気に成りますが、積極的に設定を変えて撮影すれば良い結果を得られそうです。

所詮デジカメは、精密機器と言うよりはデジタル機器の範疇なのだと実感しました。
良いカメラとか良い写真とは何だろうと、考えさせられるきっかけに成りそうです。
他にコンデジばかり他に3台有るのですが、これから1番長く付き合って行けそうな気がします。
下取りに2台出してしまったけれど、買って良かったと今更ながら思っています。

為に成る情報を期待していますので、今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:4709553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20年選手 現役です 2 2024/08/30 11:53:55
GX8 クラシックデジカメでいこう! 199 2020/08/11 0:19:08
今さらながら手に入れました。 197 2019/06/14 11:55:18
記録メディアについて(永遠の初心者です) 18 2020/07/11 11:59:06
GX8の魅力 12 2012/05/23 14:12:20
中古で買いました。 12 2012/05/15 19:09:59
いまから入手できるでしょうか 5 2012/02/04 22:11:40
手に入れてびっくり! 4 2012/01/16 15:38:58
まだまだ健在GX8 2 2010/03/20 0:54:25
力強いリチウムイオン 3 2009/10/17 15:45:10

「リコー > Caplio GX8」のクチコミを見る(全 1856件)

この製品の最安価格を見る

Caplio GX8
リコー

Caplio GX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

Caplio GX8をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング