


待ちに待ったR3購入しました。 期待通りの高性能です。
ただ... 室内で長時間撮影する場合が多いのでオプション
のACアダプターも購入したのですが、な、なんとアダプター
用バッテリーを挿入するとバッテリーカバーが閉じないの
です。 説明書をよく読むと、小さく「バッテリーカバーは
開けたまま使用します」、と書いてありました。
これだと、バッテリーはツメで固定されるもののすぐに外れ
て落下してしまうし、第一、カバーが閉じないので三脚が使え
ないのでは? この点が性能が良いだけに少しガッカリしま
した。
書込番号:4574779
 0点
0点

予備バッテリーを買うほうがいいと思いますが・・・
書込番号:4574904
 0点
0点

既に、ACアダプターを購入してしまった人に、その様なことを言っても仕方ないでしょう。
むしろ、人柱となって結果を報告してくれたことに感謝すべきですね。
luke2さん
私も、ちょうどACアダプターを検討していましたので、ご報告ありがたく拝見致しました。 どうも<(_ _)>
書込番号:4575189
 0点
0点

これから買おうかと思っている方のために書き込みしました。
書込番号:4575256
 0点
0点

じじかめさん、anetti さん ありがとうございます。
確かにR3には ACアダブターのコードの為の口(穴)が
ありませんね。よく実機を店で見てから、ACアダプター
を購入すべきでした。
ACアダプターは室内での長時間撮影を目的とするより、
静止画を長時間見たり、パソコンと接続する時に使用する
時だけと割り切ったほうがよさそうです。
早速、予備バッテリーを買いに行きます。
書込番号:4575304
 0点
0点

>既に、ACアダプターを購入してしまった人に、その様なことを言っても仕方ないでしょう。
仕方が合ったようですね。
書込番号:4575670
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   もう見てる人はいないかも・・・ 撮れます! | 3 | 2014/04/01 22:50:19 | 
|   レンズが閉じない | 1 | 2009/08/29 14:36:36 | 
|   リコールじゃないの? | 6 | 2009/02/22 11:40:27 | 
|   ここのカメラはダメ! | 11 | 2008/03/17 22:44:54 | 
|   レンズが出たまま・・・その後・・・ | 5 | 2008/01/20 11:44:09 | 
|   レンズが出たまま・・・ | 4 | 2007/12/19 20:52:21 | 
|   ファームウエアのアップデート Windows Visat | 6 | 2007/11/25 10:45:50 | 
|   ついに恐れていた故障 | 6 | 2007/10/03 0:33:14 | 
|   購入1年で故障 | 2 | 2007/08/19 17:28:36 | 
|   レンズカバーの自己修理 | 1 | 2007/07/18 16:53:11 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



