


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
念願のGR DigitalをGetしました。
が、悩みが....
液晶モニタ中央下ぐらいに常時点灯する赤い点があります。
特に暗い場所での撮影や映像チェックで気になります。
こだわりでファインダーなしで液晶モニタだけで勝負したの
であれば液晶モニタの品質にも気をつけてほしいですね。
廉価なコンパクトデジカメならあきらめもついたでしょうが、
8万円もするコンパクトカメラでしかも高々21万画素の
液晶パネルですよ!!。ちなみに今使っているPCの液晶モニタは
150万画素ですが常時点灯もドット欠けもありません。
他のユーザの方も常時点灯もドット欠けがあるのでしょうか?
その他はおおむね気に入っているんだけどなぁ....
書込番号:4677930
0点

画素数の0.01%までのドット欠けはメーカーは保証しません。
液晶商品の取扱説明書には必ずどこかに記されています。
購入店に相談されてはいかがでしょうか?
良心的な販売店なら交換に応じてくれるかも・・・
書込番号:4678039
0点

↑の追加です。
>他のユーザの方も常時点灯もドット欠けがあるのでしょうか?
ドット欠けの有無はギャンブルのようなものです。
しかし、無い方の方が多いと思います。
私はデジカメを購入する時は必ず店頭でドット欠けの有無の確認をしています。
書込番号:4678054
0点

液晶モニタだけで勝負したのではなく、外付けファインダーで勝負する
つもりかも?
書込番号:4678404
0点

> 画素数の0.01%までのドット欠けはメーカーは保証しません。
21万×0.01%=21画素....一桁下げてもらわないと。
ところでドットの常時点灯以外にも不具合が発生
・フラッシュ&AFが安定しない
フラッシュを使いほぼ同じ構図で5枚とったら
2枚ピンはずれ、3枚はピンOK
どアンダー2枚、アンダー1枚、正常2枚
・撮影後に1分ぐらいモニタが消えランプが点滅し続け
キー入力を受け付けず。その後なんとか再起動したが最後に
撮影したデータは消えていたことが1回
・電源OFFから再生ボタンを押した際に一旦撮影モード
(レンズ繰り出し→格納)になってから再生モードに
・マクロで合焦していないのに合焦表示
うーむ。不安定すぎますね。寒いから?;-p
とりあえず販売店に行ってきます。
いいカメラなんだけどなぁ
書込番号:4682701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





