


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
フォトキナに来春発売予定の謎の新製品が出品されています。
業界筋では手振れ補正とファインダー付きのGR−DIIではないかと
噂されているようですが、真相やいかに!
個人的にはオリンパス・ペンFみたいな感じだったら最高です。
書込番号:5495138
0点

2ヶ月前にGRDを入手、その後ワイドレンズを追加し、自転車で走り回りながら、街風景の撮影を楽しんでいます。
曲亭馬琴さん。約40年前ですが、当時学生だった私はオリンパスのペンFが欲しくて、一夏のアルバイト代で中古を入手し、その後10年ほど使っていましたが、ニコマートを買った後、どこかに行ってしまいました。
曲亭馬琴さんと同感。本当にペンFみたいだったら最高ですね。
書込番号:5495677
0点

今のGR DIGITALでも満足しています。個人的には,手ブレ補正はいりません。高感度ノイズを含めて,画像処理能力をUPさせるなど,熟成してもらいたいです。ファインダー内蔵は賛成。
書込番号:5495848
0点

こんばんは
はやいもので、来月で発売一周年ですね。
後継の噂も出てくるわけですね。
手ブレ補正はいいかもです。ノーファインダー撮影のようなときは安定を欠くので。
一方、明るい屋外などでは(簡単なものでいいのですが)ファインダーがあると便利ですね。
書込番号:5497297
0点

もし、新型があるのなら光学ファインダーと防滴を考えてくれると嬉しい。
使っていて、外付けファインダーと雨が少々気になりますから。
書込番号:5497372
0点

えっ、えっ、新型出るんですか?ならば待ちます!
絶対に内蔵ファインダー付で!
そして、この板でいろいろ言われている”RICOHの工作精度”のクリアも含めて。
書込番号:5500413
0点

このスレ以外でも出てきたニューモデルへの希望は
およそこんな感じではないでしょうか。
◎光学式ファインダー
◎現在よりも低いノイズ
◎手ぶれ補正
◎ズームがあれば良い。
→あっ!!これって、今日発売になった
キャノンのIXY Dgital 900is の仕様だったりして・・・。
書込番号:5509663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





