デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
保証期間内でしたが、有償修理とのことになりました。
で部品代以外に技術料金ということで、8800円請求されてます。
有償時は一律この値段のようですが、妥当な値段でしょうか。
ちょっと高い気がしてます。
書込番号:5948076
0点
保証期間内でも有償修理とは、どのような修理だったのでしょうか?
書込番号:5948103
0点
>保証期間内でしたが、有償修理とのことになりました。
水没されたとかでしょうか?
書込番号:5948148
0点
十分妥当な値段だと思いますよ。カメラばらしたらどこでもそれくらいは最低かかると思う。
書込番号:5948220
0点
撮影画像に黒い点ができるので、修理にだしました。
落下によるものということでCCDの交換です。
CCD交換部品代は12400円でした。
技術料がなんとなく腑に落ちなかったので。
こんなものということでしょうねえ。
書込番号:5948401
0点
ぼくも仕事柄よくわかります。
工業製品の場合、時に修理代金が購入代金を上回ります。
書込番号:5948896
0点
>時に修理代金が購入代金を上回ります
時にと言うより、工賃の方が高いことの方が多いですね(^^ゞ
車の修理で部品代3500円、工賃28000円の経験があります。
書込番号:5949460
0点
赤ん坊少女さんが言ってるのは修理代が、部品代ではなく製品そのものの購入代金を超えるということでは
書込番号:5949489
0点
以前、19,800円のインクジェットプリンタを修理見積りに出したら、4万円の見積りがきてびっくり。当然新品に買い替えました。
書込番号:5951984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/12/30 14:27:32 | |
| 3 | 2023/09/24 2:56:38 | |
| 6 | 2020/07/22 15:01:35 | |
| 11 | 2019/04/16 6:37:43 | |
| 7 | 2019/04/15 18:59:12 | |
| 5 | 2018/08/03 21:57:28 | |
| 13 | 2016/10/30 11:53:29 | |
| 14 | 2015/04/07 5:56:45 | |
| 6 | 2014/08/13 0:49:41 | |
| 7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








