『期待』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

『期待』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

期待

2006/08/27 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:52件

この新作に期待しています。
とりあえずリンク貼っときます。

【一足先に目撃!!】リコー『Caplio R5』――視野角向上で撮影の幅が広がった
http://ascii24.com/news/products/firstimp/2006/08/24/664064-000.html

リコー メーカーサイトの画像サンプル
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r5/sample.html


リコー、手ブレ補正7.1倍ズーム搭載「Caplio R5」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/08/24/4455.html

リコー、ISO 1600の高感度撮影が可能になった7メガ機「Caplio R5」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/24/news033.html

書込番号:5382716

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2006/08/27 17:54(1年以上前)

どちらかというと、R3の完成型という感じです。
でも、そそられますね〜♪ 新色(赤)にも言及して欲しかった・・・

書込番号:5382809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/08/27 19:15(1年以上前)

シルバーは背面がブラックになっているのが格好いいし、ズームからシャッターの操作感が良さげですね。

書込番号:5383015

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2006/08/27 20:04(1年以上前)

> 背面がブラックになっているのが格好いい

激しく同意します。
R1の銀を持ってるんですけどね、前から見ると端正なのに裏が余りに安っぽくて
構える度に「ムゥ・・・」。R3は黒、裏も表も同じ表面処理で質感を損ないません。
これなら前面がどんな色でも似合うでしょうね。

シャッター・ボタンはやはり丸形が使い易いですよ。でもR3よりは良さ気ですし、
R1のペッタンコのと比べると雲泥の差です。
ズームがレバーになったのはどうなんでしょう? これは人柱様待ちですねえ・・・

書込番号:5383174

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/29 19:44(1年以上前)

これ、超広角撮影を可能にする純正ワイコンって
出ないんですかね。元々28mmあるんだから18mmとか。

書込番号:5389086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2006/08/29 22:11(1年以上前)

今回の赤は良さそうな色ですね。
強いインパクトがあります。
上面の鋭角的なカーブの付け方も良いですね。
他社の優等生的なカメラに埋もれてしまうのを
救っているデザインです。
ちょっとアバンギャルドで、成功しているんじゃないかな。

書込番号:5389600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/08/31 20:22(1年以上前)

ただ、R4のようなズーム時のウィwンっていうノイズがなけりゃいいんだけど・・・

書込番号:5395057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング