『望遠について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

『望遠について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

望遠について教えてください

2006/12/01 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:16件

7.1倍クラスの望遠で暗い日陰でブレずに野鳥撮れますか

書込番号:5700990

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/01 17:11(1年以上前)

鴨ぐらいの大きな野鳥なら、撮れるかも?

書込番号:5701063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/01 17:23(1年以上前)

高い木に止まっている野鳥や、飛んでいる野鳥は12倍ズームでも無理があり、20倍ズームくらいが要ります。

書込番号:5701102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/01 17:25(1年以上前)

更に、じじかめさんくらいの熟練者でないと、手持ちでは無理です。

書込番号:5701110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2006/12/01 17:43(1年以上前)

おお、鴨も野鳥だった。
カラスなら撮れるかも。<−一応野鳥。


小鳥は無理。
↓デジスコでも暗くて動いている鳥は、無理。
http://www.kyoei-bird.com/
  飛び物を撮れる人もいるがまれ。

一眼でも、三脚やらレンズ、ボディなどトータル100万から150万ぐらいかけないと、満足した絵は撮れないよ。

書込番号:5701163

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/01 18:35(1年以上前)

野鳥と言っても様々な大きさが居るのと鳥の色に依っても違って来ますし
ジッとしていてくれないと、今度は被写体ブレしてしまいますので...。

ちなみに、烏は以外と難しいですよ。真っ黒なのでシャッター速度遅くなったり
黒つぶれし易かったりしますので...。

書込番号:5701330

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/01 21:24(1年以上前)

こんばんは
倍率7.1倍と言ってもスタートのW端の焦点距離によって、テレ側は変わってきます。
W端が35mm相当で12倍くらいは必要でしょう。
小さな鳥ならそれでも短いです。

書込番号:5701995

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 21:46(1年以上前)

カワセミだと無理かも?

書込番号:5702101

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/12/02 09:16(1年以上前)

 できるだけ接近して、しかも鳥が逃げなければ、余裕で撮れるでしょう(笑)。

書込番号:5703894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/02 11:28(1年以上前)

バス旅行であるお寺に行った時に、カワセミがいて、いくら近づいても
逃げないので、「何でや?」と思ったら置物でした。(やりすぎ?)

書込番号:5704309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/02 11:48(1年以上前)

な〜んだ。
カワセミの方も「アッ いつものジッチャンだ」と思って逃げないのかと思ってしまいました。

書込番号:5704380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング