『撮影時の液晶表示』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

『撮影時の液晶表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影時の液晶表示

2007/02/21 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 I LOVE YUさん
クチコミ投稿数:5件

質問させてください。
先ほどR5が配達され、今遊んでいる最中なのですが
R5はシャッターを押して撮影されるまで、液晶の表示は
消えてしまうのでしょうか?
半押しの時は映っているのですが、シャッターを押し込むと
長いと3秒ほどブラックになってしまいます。
マクロを撮りたくて買ったのですが、肝心にときに
液晶が見れないなんて・・。
F30は常に液晶が表示されるため、その辺の不都合は無いのですが
マクロがあまり寄れないので、R5を選んだのですが。
初期不良かな?なんて気もしているのですが、皆さん如何でしょうか?
ご存知の方、お教え下さい。

書込番号:6030228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/21 19:42(1年以上前)

ストロボの充電や遅いメモリの時はブラックアウトする傾向があるようですね〜。
速いメモリでストロボOFFで試してみるといいかも?

書込番号:6030438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R5の満足度4 ふぉとぱす 

2007/02/21 20:05(1年以上前)

>R5はシャッターを押して撮影されるまで、液晶の表示は
>消えてしまうのでしょうか?
シャッターを押し込んだ後、メディアに記録中は黒・・・のようです。

一応、撮影画像のプレビューでシャッタースピードも確認してみて下さい。
私も試してみましたが、速いシャッターと遅いシャッターでは結果の違いもわかります。
(ただ、3秒はないですね R5のタイムラグは速かったような?)

後は、メディアでしょうか??


今日は暇だったので、マクロでサボテンと多肉植物を撮りましました。
サボテンの産毛?までクッキリ撮れていたので、ファインサイズでUPしてみました。


問題ないとよいですね。

書込番号:6030538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/02/22 09:23(1年以上前)

手元にR5があるので今試してみました。

シャッター全押し

液晶表示黒

撮影した画像のプレビュー

元の液晶表示

このプロセスにかかる時間は、シャッター音の長さより短いかなと思えるくらいです。計測したわけではありませんが、1秒かかっていない気がします。

ちなみにR5のファームウェアはV1.60、メディアはトランセンドの1GB 80倍速です。フラッシュはOFFにしてます。

書込番号:6032640

ナイスクチコミ!0


スレ主 I LOVE YUさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/22 13:13(1年以上前)

ボアジェウールさん、まさにその流れなのですが、マクロの時は異常にブラックアウトが長いのです。
AFが働いている間は液晶に画像が出ないんですね。
普通に撮る分には液晶も一瞬消えるだけです。
マクロではシルバーや金の刻印(K18)を撮りたいのですが
シャッターを押してから2秒(3秒は大げさでした。すみません)も
画面が消えると狙っている部分が判らなくなります。
一度マクロでの撮影をしていただけませんか?
びしっと決まると、さすがに1cmマクロすごいですね!
中々上手くはいきませんが・・。

書込番号:6033191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/02/22 14:32(1年以上前)

マクロで試してみました。結果:普通に撮るときと同じでした。処理速度も動作も。以下に細かく書いてみますね。

半押しでオートフォーカスが動作している間、液晶表示は消えません。マクロ時も非マクロ時(ヘンな言葉遣いですいません)も、普通にレンズに写った画像が表示されています。

液晶がブラックアウトするのはマクロ時も非マクロ時もシャッターを全押しした後の一瞬だけです。両者に時間差は感じられませんでした。

全押しの後ならまだしも、オートフォーカスが悩んでいる間液晶に何も表示されないのは困りましたね。

書込番号:6033426

ナイスクチコミ!0


スレ主 I LOVE YUさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/22 16:14(1年以上前)

ボアジェウールさん
有難うございます。
やはりそうですよね、今までデジカメを4台ほど購入しましたが
こういう事は無く、でもリコーのデジカメは初めてでしたので
仕様なのかな?とも思ったりもしました。
ですがこれではあまりにも使いにくいですよね。
色々いじっているとSCNのズームマクロもズームキーが利かなかったりしますので、多分初期不良だと思います。
メーカーに電話して見ます。
どうもありがとうございました。

書込番号:6033731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング