『ピント調整が全く働かない時が』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『ピント調整が全く働かない時が』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ピント調整が全く働かない時が

2007/04/11 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 kraizanさん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。初めまして。

R6を買ってから2週間になるのですが、半押ししてもたまにAFが全く作動してくれない時があるのです。どの倍率でも半押ししても中央の四角が赤で、一度電源を落とさないと直らないのです。

同じような症状がある方はいらっしゃいますか?

それ以外の点では使いやすくてとても気に入っています。

書込番号:6222026

ナイスクチコミ!0


返信する
愛海さん
クチコミ投稿数:64件

2007/04/11 23:19(1年以上前)

それは故障ですよ

書込番号:6222035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/11 23:34(1年以上前)

リコー製品は、故障率高いのですかね〜?
私も初期不良2回ありました。
1回目:液晶表示不良
2回目:撮影画像に影が写る

本日、2回目不良機器の代品が届きました。
チェックした所、問題なさそうですが・・・・

3回目あるようなら、チョット疑ってしまいますね。

書込番号:6222114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/11 23:35(1年以上前)

ん〜、症状をひとに見せようとすると、再現できなかったりするタイプの困った症状のようですね・・・。私は経験していません。買ってまだ二週間ということですから、購入されたお店に相談されてみてはいかがでしょうか・・・。いい形で問題が解消されることを願ってます。

書込番号:6222119

ナイスクチコミ!0


スレ主 kraizanさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/12 08:27(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございます。

そうなんですか・・・初期不良が多いのですね。茄子の揚げ浸しさんが言うとおり、店に持っていっても再現できなさそうで・・・。一度、店で相談してみます。

書込番号:6222930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/03 21:46(1年以上前)

本日夕方購入して購入店近くでテストしたら発生しました、電源を入れ直したら直ってしまいました。
気のせいだと思ってそのまま自宅へ帰ってきましたが、やはり発生して電源を入れ直したら直ってしまいました。
再現しにくいので困りました、何度か発生するようでしたらその時の状態を、他のデジカメで動画撮影してから購入店に持って行くつもりです。

書込番号:6297953

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/04 09:26(1年以上前)

kraizanさん

すみませんが、
一つ質問があります、動作しなくなる事があるとの事ですが、
通常はシャッターを押す前はAF枠は白で
合焦後は緑で、合焦しない場合はAF枠は赤ですね。

>どの倍率でも半押ししても中央の四角が赤で、・・・

との事ですがこの場合はジ、ジーと音を出して
カメラはAF動作しているが赤枠なのか、それとも
元から赤枠なのか?
どうなのでしょうか?

書込番号:6299506

ナイスクチコミ!0


スレ主 kraizanさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/04 10:12(1年以上前)

ヤマデジさん。
そうなんですか、同じ症状を持っている方は他にもいらしたのですね。録画することは考え付きませんでした。私もそうしてみます。先日、購入店に行き相談したのですが、症状は現れず”メーカーで検査してもらうしかない”と言われました。GWを挟むと遅くなると言われたので、GW明けにでも検査に出そうか・・・とも考えています。

Stock5さん。
元は白枠だったと思います。AFを働かしても全くピントが合わず、赤枠ばかりという症状です。その時だけはジ・ジーという音は全く発生していませんでした。これは撮影モードの一種なんでしょうか?

書込番号:6299610

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/04 19:16(1年以上前)

kraizanさん

詳細ありがとうございました。
私の思い当たるのとは違うようですね。

稀にフリーズするとかではなく
明らかに問題があるとかなら、
その問題点が起こるルールの様なものが
あるのでは無いかな?と思いました。

書込番号:6300884

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング