


こんばんは。初めまして。
R6を買ってから2週間になるのですが、半押ししてもたまにAFが全く作動してくれない時があるのです。どの倍率でも半押ししても中央の四角が赤で、一度電源を落とさないと直らないのです。
同じような症状がある方はいらっしゃいますか?
それ以外の点では使いやすくてとても気に入っています。
書込番号:6222026
0点

リコー製品は、故障率高いのですかね〜?
私も初期不良2回ありました。
1回目:液晶表示不良
2回目:撮影画像に影が写る
本日、2回目不良機器の代品が届きました。
チェックした所、問題なさそうですが・・・・
3回目あるようなら、チョット疑ってしまいますね。
書込番号:6222114
0点

ん〜、症状をひとに見せようとすると、再現できなかったりするタイプの困った症状のようですね・・・。私は経験していません。買ってまだ二週間ということですから、購入されたお店に相談されてみてはいかがでしょうか・・・。いい形で問題が解消されることを願ってます。
書込番号:6222119
0点

みなさん本当にありがとうございます。
そうなんですか・・・初期不良が多いのですね。茄子の揚げ浸しさんが言うとおり、店に持っていっても再現できなさそうで・・・。一度、店で相談してみます。
書込番号:6222930
0点

本日夕方購入して購入店近くでテストしたら発生しました、電源を入れ直したら直ってしまいました。
気のせいだと思ってそのまま自宅へ帰ってきましたが、やはり発生して電源を入れ直したら直ってしまいました。
再現しにくいので困りました、何度か発生するようでしたらその時の状態を、他のデジカメで動画撮影してから購入店に持って行くつもりです。
書込番号:6297953
0点

kraizanさん
すみませんが、
一つ質問があります、動作しなくなる事があるとの事ですが、
通常はシャッターを押す前はAF枠は白で
合焦後は緑で、合焦しない場合はAF枠は赤ですね。
>どの倍率でも半押ししても中央の四角が赤で、・・・
との事ですがこの場合はジ、ジーと音を出して
カメラはAF動作しているが赤枠なのか、それとも
元から赤枠なのか?
どうなのでしょうか?
書込番号:6299506
0点

ヤマデジさん。
そうなんですか、同じ症状を持っている方は他にもいらしたのですね。録画することは考え付きませんでした。私もそうしてみます。先日、購入店に行き相談したのですが、症状は現れず”メーカーで検査してもらうしかない”と言われました。GWを挟むと遅くなると言われたので、GW明けにでも検査に出そうか・・・とも考えています。
Stock5さん。
元は白枠だったと思います。AFを働かしても全くピントが合わず、赤枠ばかりという症状です。その時だけはジ・ジーという音は全く発生していませんでした。これは撮影モードの一種なんでしょうか?
書込番号:6299610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





