


当方、ワンチャンを飼っていて、ワンチャンの写真を沢山、撮って
ゆくゆくは、ホームページを作りたいと思っていますが・・・
私の持っているデジカメは凄く古く、シャッターを押してから実際
写りまでに時間がかかり、その間ワンチャンは動いてしまい・・・
もうトホホ写真ばかりで・・・(泣)
これでは、いつまでたってもホームページも夢の夢。
一代決心をして新規にデジカメを買おうと思っていますが・・・
いかんせん素人なものですから、どのカメラを買ったらよいやら
チンプンカンプン状態です。
あっと思ったときにさっと素人にも簡単にブレないで、それなりの
写真が撮れればと思ってます。難しい設定は苦手なものですから(苦笑)
私になりに、色々と資料を見て候補に上げたのがCaplio R6とCOOLPIX S500でも、どちらが良いのやら、また他にもお勧めがあればと思って。。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:6337774
1点

R6は普段の撮影には十分なズーム機です。
オートでの撮影にも向いているとは思います。
日中の俊敏な動きにはスポーツモードを使ってもいいですね。
(他の機種にはペットモードなるものを装備しているものもあります。
内容は知りませんが^^;)
連写なんかもしますかね?
最近のデジカメならシャッターチャンスを逃すほど
極端に遅い機種はないかもしれませんね。
それでも愛犬が予測不能な動きをし、構図から見切れるようでしたら、
あまりズームをし過ぎずゆとりある構図が安心です。
後は機種によって色作りがことなるので、愛犬の毛色を
表現してくれるかも重要だったりしますかね?
書込番号:6337861
2点

S500の世界最速と言うのも経験して見たいですね。
でも、R6の200mm望遠が必要になって来るのでは?。
書込番号:6337947
1点

S500の世界最速は但し書きが多いですからね(^^;;;;
あとAFなども含めてレスポンスに関しては↓のようなスレッドも立ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611116/SortID=6160504/
書込番号:6338006
1点

シャッターチャンス逃す!
この話題の時に何時も思うのですが
オートフォーカスの時間も含めてなのか?
それともレリーズタイムのみの時間なのか?
ゴッチャになってる時が有る様な?
書込番号:6338094
1点

PowerShot G7がいいんじゃないですかねぇ。
理由は光学ファインダーが付いているから。
動きの速いものを液晶モニターで追いかけるのは結構辛いです。
他にもG7ならシャッタースピード優先、絞り優先が出来て
更にマニュアルフォーカスもあります。
問題はお値段がちょっと高いことですね。
個人的にはキヤノンの絵って銀塩時代から好みでないので、
選択対象外でしたが・・・
書込番号:6338187
1点

リコーは、GXしか使ったことはありませんが、AFや、レリーズタイムラグは
速いほうだと思います。
書込番号:6338303
1点

こんばんは
あっ!と思ってからブレーキを踏んで効き始めるまでの時間(反応時間)が零.何秒かかる・・・
なんて、教習所で聞いた事はありませんか。
0.5秒くらいではなかったでしょうか。
ここだ!と思ってからシャッターを押せばどんなカメラでも遅いです。
その遅さの程度問題ですね。
(確かにAFでもたつくようなものはあるるでしょうけど)
置きピンで、やや早めにシャッターを切るというような工夫も考えてください。
書込番号:6338584
1点

リコーの場合、GXシリーズはパッシブ併用なので一気押しが
できるというメリットがありました。精度よりスピード優先
という場合にはGX系を検討されてみても良いかもしれませ
ん。
書込番号:6338651
1点

Caplio R6とCOOLPIX S500、私はS500の方が良いと思います。
理由:R6より安いから。
> あっと思ったときにさっと素人にも簡単にブレないで、
> それなりの写真が撮れれば・・・
そんなデジカメは無いと思います。
毎日撮って、扱い慣れて、そんなカメラに近付けることなら出来ます。
因みに、R6の方が高いのにはそれなりの理由が有ります。
でもその理由は、努力に報いるだけの性能を秘めているという類でして、
電源を入れて押すだけのカメラに3万円は高すぎると思います。
書込番号:6338836
1点

とりあえず定番であるパナのFZ8も候補にどうぞ^^
自分の上げたカメラも含めて、メーカーが異なれば
発色が違いますので、過去ログを良く見て発色の
違いを比較する事をおすすめします…
>>あっと思ったときにさっと素人にも簡単にブレないで、
>>それなりの写真が撮れればと思ってます。
>>難しい設定は苦手なものですから(苦笑)
3〜4台買って、自分で使って比較してみて、いらん
カメラはオークションで売るのが一番だと思います。
それでも満足出来るカメラが見つかるかは不明ですが…
書込番号:6339108
1点

リコーのサイトにある「Caplioフォトテクニック」で紹介されて
いる、この方のブログをご覧ください。
もちろんプロではありません。R5で激しく動くワンちゃんの
決定的瞬間を沢山撮っていらっしゃいますよ。
今まで動きの激しい被写体は一眼でないと難しいと
思っていましたが、このブログには驚かされました。
http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/take/object/dog/
書込番号:6339145
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





