今日F31fdとR6との撮りくらべを行いました。4枚ほど公開しますので、興味のある方は参考にしてください。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/minoru3735jp/lst?.dir=/3750
F31fdのほうが彩度が高いですが、実物と比較するとリコーの色の彩度のほうが実物に近いです。リコーの発色が自然に近いということがよくわかりました。
書込番号:6773468
0点
March7さん こんにちは
写真見せていただきました、明るいところでは二つともとてもいいですね。
書込番号:6773571
0点
確かに明るい所ではCCDサイズの差を感じさせないですね。
現在、R7の板がR6との比較で盛り上がってますが、
「自然さ」を優先されるならR6の方だと思います。
書込番号:6777697
1点
私もR6の自然な色彩が気に入ってます。モノトーンのアスファルト色の違いが出ているので起伏が感じられます。拡大すると解像度も若干良いようですね。しかしF31fdも同様に解像度が良い上に、暗所のノイズがダントツによいのですからその人気が分かります。
書込番号:6779223
1点
こんばんは!
機能面では飛びつきたいR7ですが、画質の面では・・・
今のところはそんな感じですね ^^;
でも、新エンジンVとフラッシュ調光は正直欲しいんですよ〜
書込番号:6779267
1点
それぞれ欲しいモノが違いますね。私は南洋の強い日差しの下でも
被写体を見ながら撮りたいので、R7の液晶が先ず欲しいです。
書込番号:6779715
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/05/03 13:41:43 | |
| 3 | 2013/04/18 20:51:46 | |
| 7 | 2013/04/13 19:55:17 | |
| 6 | 2012/11/17 21:06:16 | |
| 12 | 2013/05/03 15:49:52 | |
| 3 | 2012/05/05 9:50:48 | |
| 3 | 2011/01/30 3:07:59 | |
| 4 | 2012/04/12 1:02:24 | |
| 12 | 2010/09/13 21:59:09 | |
| 7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







