


R6使ってますが、2点ほど質問があります。
@動画撮影時、ズームをするとフォーカスが合わなくなってしまいます。フォーカスはAOTOになっていますが動画撮影時はフォーカスの再調整が自動で行われないのでしょうか?
A夜間フラッシュを使用し静止画撮影したときフラッシュが強すぎる気がします。ソフト発光にしても一緒で特に顔がすぐにとんでしまいます。これは調整できるのでしょうか?
書込番号:6948163
0点

しにぃさん、おはようございます。
@動画は確かにシャッターを押した時にフォーカスが固定されるように感じます。
仕様なのかも知れませんね。
動画はあまり撮らないので、それほど気にしていませんでした。
AR6のフラッシュ撮影は微妙ですよね。
私の場合は、森の中でのマクロ撮影時にソフト発光をよく使いますが、近いと白トビするし
ちょっと遠いと暗くなる。それでも、テレマクロがほとんどなので7〜8割はそれりに写ります。
ダメなときってイライラしますよね。
私も秘策が知りたいところです。
その点R7は改善されているようですね。
書込番号:6949214
0点

動画撮影時は光学ズームが使えず、デジタルズームになるので、
画面が粗くなるのがボケのように見えるのではないでしょうか?
フラッシュは人を撮るならフェイスモードを試す価値はあると
思います。「認識しない」と評判は悪いですが、顔の大きさが
そこそこあって、正面を向いていれば使えないことはありません。
書込番号:6949527
0点

Akakokkoさん、魯さんご回答ありがとうございます。
動画時は光学ズームが聞かなくなるのですね!
早速試してみましたがその通りでした!知らなかった。
今後動画撮影前に光学ズームをして撮影するようにします。
フェイスモードも試してみたいと思います。
仕事上小型のパーツを撮影することが多いのでR6の近接撮影は
非常に気に入っているのですが、一長一短ですね。
ズームも一度動かなくなりましたし・・・。
トータルでは価格の割りに満足してますのでしばらく使う予定ですので
うまく撮れる秘訣がありましたらぜひ教えてください。
書込番号:6951185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





