デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
皆様こんばんわ。
初心者のつまらない質問だと思い
ますけど皆様のお知恵をお貸し下さい。
私はバッファロのカードリーダー
からSDを読みこみしています。
パソコンに保存してからメモリー
の写真を削除してSDをGXに戻します。
それから撮影するのですけど
カメラで再生すると最初の一枚だけ
読み取れないとゆうようなメッセージ
が出たり出なかったりします。
こうゆうのってカードリーダーと
SDの相性でしょうか?
SDはパナソニクの金色した2ギガで
カードリーダーはバッファロです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7020165
0点
PCには、弱いのですが・・・^^;
カードリーダーで読み込みPCで削除した場合 カード自体をカメラが認識しない場合が 小生も場合でも有ります。
現在の使い方は、PCに取り込んだ後、カメラにカードを戻してフォーマットして使ってます。
その使い方で善いのかどうかは、解りません。
書込番号:7020212
1点
こんばんは
組み合わせは異なりますが、SDの画像データをPC側で一部削除したものを、カメラ側でフォーマットせずに使い回したところ、
不具合が生じた事があります。
カメラ側でフォーマットして使えばいいのでしょうけど、画像を残す場合はそうはいきません。
以来、画像の削除を含めSDの扱いはPCではせずに、画像の取り込みのみを行うようにしています。
書込番号:7020436
1点
こうメイパパさんこんばんわ。
お返事ありがとうございます。
わんちゃん拝見しました。かわいいですね。
シェトランドシープドッグですか?
私の場合もGXでフォーマットすれば
最初の一枚のエラーも全然ないのです。
PCで削除した場合だけなんです。
面倒でもそうすればいいのですね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7020487
0点
写画楽さんこんばんわ。
お返事ありがとうございます。
アルバム拝見しました。
不思議な感じのお写真や旅の記録が
沢山ですね。
後でゆっくる拝見させていただきますね。
カードリーダーからは取り込みだけにして
削除はカメラでだけにすればいいのですね。
私もそうしてみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7020548
0点
カードリーダーからは取り込みだけにして
削除はカメラでだけにするのが、どのカメラも基本です。
書込番号:7020610
1点
亀ママさん お早う御座います。
やはり、基本的にPCでカード内の画像削除は、いけないみたいですね・・・
我が家のワンは、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークという犬種です(尻尾の無いやつ)
ただ、フラッフィって言う変り種で毛が長く柔らかいです(シェルティ程長くないです)
書込番号:7021706
0点
サーフ乗りさんこうメイパパさんこんばんわ。
お返事が遅くなってごめんなさい。
カメラで削除するのって基本だったのですね。
これですっきりしました。
面倒でもカメラで消すようにします。
こうメイパパさん
二度もありがとうございます。
どこか普通のシェルティとは違うなと思いました。
私の家には黒い豆柴がいます。
子供よりかわいいかも・・・(汗)。
皆さん初心者の私に沢山のアドバイス
本当にありがとうございました。
ペコリ_(._.)_
書込番号:7024072
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/02/02 9:01:41 | |
| 1 | 2025/02/02 9:03:50 | |
| 3 | 2022/10/30 16:02:33 | |
| 3 | 2021/03/21 21:11:43 | |
| 6 | 2020/03/19 10:29:08 | |
| 0 | 2019/03/29 9:30:17 | |
| 7 | 2019/03/29 14:08:58 | |
| 4 | 2018/08/28 20:29:09 | |
| 8 | 2018/08/13 14:37:53 | |
| 5 | 2018/01/02 8:32:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








