『夕日写真は楽しい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

『夕日写真は楽しい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

夕日写真は楽しい。

2008/05/22 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

スレ主 gasumotinさん
クチコミ投稿数:154件
当機種

夕景

自分が住んでいるところは田舎でパッとしないところですが、高いビルがほとんどない
せいで、夕景が楽しめます。GX100はRAWモードで撮ってPhotoshopで調整できるのが
楽しいですね。

書込番号:7841792

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/23 09:40(1年以上前)

別機種

せっかくの綺麗な夕日なのに、電線が邪魔ですね?

書込番号:7843711

ナイスクチコミ!1


jackiejさん
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:8件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2008/05/23 10:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し

カラーバリエーション(レッド)

カラーバリエーション(ブルー、一段−補正)

ホワイトバランスを太陽光にするともっと
夕日の色にに近づくと思うのですがいかがでしょうか?
PSのカラーバランスやバリエーションで調節することも出来ますね。

それにしても夕日に感動できる時間をもてることも
GX100を持っていたことで倍加されて良かったですね。

書込番号:7843783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/23 12:49(1年以上前)

機種不明

gasumotinさんの夕景をお借りして、トリミングしてみました。

gasumotinさん
素晴らしい所にお住まいですね。
作品は爽やかさと共に、とてもダイナミックな動きが伝わって来て楽しめました。。^^)
色あいも自然で、5月の夕陽の感じをよく出されていると思います。

私は風景では直線的なアクセントの素材として面白いので、結構電柱(電線)が好きです。
邪魔なこともありますが、実際にあるものを除ける訳には行きませんので、構図で工夫するか、後でトリミングするか。。ですね。
ダイナミックな動きを尊重させていただいて、勝手かつ失礼ながらトリミングをしてみました。
あくまでも楽しみ方のひとつのご参考ですので、無断借用をお許しください。。m(_ _)m

書込番号:7844174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2008/05/23 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ススキと落陽

トビウオの碑

落陽と漁師

gasumotinさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

高村智恵子が"東京には空がない"と言った、排気ガスと人いきれに塗れた都会の夕陽も好きですし、
天然のPLフィルターを通したような田舎の夕陽、どちらもフォトジェニックですよねぇ〜(゜〇゜;)おおっ!

時として、邪魔な筈の電線が、この上ないアクセントとなって写真の訴求力を倍増してくれたり、その
電線自体がフォトジェニックな対象となってくれたり...(´-`).。oO

空を真っ赤に染めて沈む夕陽。青空と暮れゆく茜の空の鬩ぎ合うような夕陽。子供達が家路に向かう
時の、温かな家族団らんを思わせるような夕陽。人間の一生を凝縮したような気持ちにさせてくれる
寂しげな夕陽...ε-(´・`) フー

最近夕陽を見てないなぁ...大病をしてからと言うもの、普段も良く見えない目が、夕暮れを迎えると、更に
見えなくなってしまうので、小さな子供のように帰宅時間が早くて、旅行にでも行かないと、夕陽を拝む
事が出来ません...カラスが鳴く前に帰ろうぉ〜♪...(´;ェ;`)ウゥ・・・

書込番号:7844851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/23 18:27(1年以上前)

うう〜む、たしかに。。11月の夕日に乾杯っ!ですね。。^^)

書込番号:7845058

ナイスクチコミ!0


スレ主 gasumotinさん
クチコミ投稿数:154件

2008/05/23 20:10(1年以上前)

みなさんこんにちは。夕日は平凡な風景をドラマチックな風景に変えますね。
私がアップした写真を撮った場所は、昼間見るとつまらない(住んでる人には失礼)
ところです。

ねぼけ早起き鳥さん、トリミングいいですね。私はカメラ雑誌の月例コンテストに
落選にめげずに送っています。トリミングを参考にさせていただきます。もし、
どれかの雑誌で入選したら笑ってください。

書込番号:7845426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/05/23 20:38(1年以上前)

gasumotinさん、こんばんは。
私が注目したのは露出です。
F9.1,SS1/1700(ISO100)は、やはり5月の露出ですね。
夕陽のエッジの光芒もおみごとです。

ご入選されたら、先ずは一献捧げましょう。。^^)

書込番号:7845518

ナイスクチコミ!0


cool_handさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2008/05/23 22:29(1年以上前)

当機種
当機種

gasumotinさん、こんにちは。
良い写真ですね。電線がと言われても、あるものはしょう
がないですよね。

それに、皆さんの写真はどれも素敵ですね。
GX100の特徴を良く活かされてると思います。

私も夕日は好きなんですが、ついつい欲張って夕日を大き
く入れてしまい、2枚目のような赤い玉を連発させてしま
います。

何か、良い対策はないでしょうか?

書込番号:7846058

ナイスクチコミ!2


jackiejさん
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:8件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2008/05/24 11:33(1年以上前)

赤い玉を連発・・・
いいじゃないですかー
この写真はGX100で撮ったあかしとして
こっそり仕込んである特殊効果だと思えば。
普通じゃない写真に見えてみんなびっくりするかもしれませんよ。
わざとやってみるのもおもしろいかもしれません。

書込番号:7848077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2008/05/24 14:30(1年以上前)

cool_handさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

この、マイクロレンズゴーストとか回折パターンゴーストと呼ばれる、このカメラの構造上から来るマゼンタ
ボールですが、ゴーストの出方によっては、それを写真に活かすと言うのもありますが、このマゼンタの玉が
クッキリと格子状に並んでは、流石に萎えてしまいますね...うっ。。。(^x^;)へ

自分もマイクロレンズゴースト出捲りの画像を何枚も写して、「カメラの内面反射?スゲーなおまえのカメラ!」
って、何度驚かれた事かぁ...(〃´o`)=3 フゥ...(^_^;)

マイクロレンズゴーストの関しては、過去ログでも沢山取り上げられていますから、クチコミ掲示板検索の
キーワードに入れて検索してみて下さい。リンク先は、その一例で、自分も参加したサステナさんの過去ログ
です...(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011204/SortID=7637752/

強い逆光が画面を占める割合が大きく、そして、その逆光線とカメラが対峙する角度が直であればある程、
マゼンターボールが如実に表れてしまいます。露出を普段以上にアンダー気味にしたり、逆光線と対峙する
角度を調整したり、また、樹木や建物を利用し、逆光線の中心を避けるなどの対策は必要かと思います。

自分は、殆どPLフィルターを装着したままにしていますが、これは、PL本来の役目の他に、NDフィルター
代わりに、減光する目的でも使用しています。

書込番号:7848652

ナイスクチコミ!4


スレ主 gasumotinさん
クチコミ投稿数:154件

2008/05/24 19:33(1年以上前)

cool_handさんこんにちは。私もこの現象はカメラを買う前に知っていましたが、
いざ撮ってみるとまだ出たことはありません。太陽とレンズの微妙な角度で出る・
出ないが決まるのですね。

書込番号:7849697

ナイスクチコミ!0


cool_handさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2008/05/24 21:33(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、お久しぶりです。
私が、この掲示板で購入報告をさせていただいて以来かと思います。

赤玉は、やはり話題になっていたのですね。
価格コムをしばらく離れていたので、知りませんでした。
大変参考になる書き込みをありがとうございます。

gasumotinさん、こんにちは。
私は太陽を入れた写真が好きで、良く撮るのですが、構
図や光線の具合を追い込んでいくと、ついつい赤い玉が
出るような状況になってしまうんですよ。

皆さんの書き込みを参考に、もっと腕を磨きます。

書込番号:7850246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度4

2008/05/25 00:08(1年以上前)

>く入れてしまい、2枚目のような赤い玉を連発させてしま

赤球連発、良いではないですか?

一眼でもレンズ内の枚数が多いので、
でますよ!

よいのでは。。。

書込番号:7851166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/05/29 04:05(1年以上前)

>赤い玉連発

良いと思います。

プロ又はそのレベルに達している人達は、
積極的に逆光で撮影し、意識的にレインボウなゴーストを発生させている事がありますね。
プロの様に、シャボン玉状のゴーストを撮れて、由自在に出来たらな〜

エッ!  100年早いって・・・失礼しました。

書込番号:7868671

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7761件Goodアンサー獲得:366件

2008/05/29 07:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

マルタの夕暮れ

夏の終わり

機上で暇つぶしの1ショット

秋の夕陽に照るヤマモミジ?

 夕陽のある光景っていいですね。花鳥風月が好きで、とくに太陽と月の入った絵が好みです。ですが都市にいるせいか、夕陽らしい夕陽を写真に収める機会があまりありません。
 必ずしも夕陽が写っているわけではありませんが、似たようなものをそのまま紹介します。

書込番号:7868875

ナイスクチコミ!0


スレ主 gasumotinさん
クチコミ投稿数:154件

2008/05/29 10:28(1年以上前)

isoworld さんこんにちは。「夏の終わり」、海の家というのは日本的な情緒を感じさせますね。

書込番号:7869289

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング