2年程前に購入するも、電源が入らずメーカーに修理見積り依頼をしたところ、レンズユニット交換で、18,000円の修理費用が必要との事。リコーさんは、数多くの同種修理発生に対し、早急に検討すべきと思います。それができなければ私も、おにはまるさん同様リコーさんは淘汰されると思います。
書込番号:12660925
5点
レンズユニット交換による修理費は、どこもほぼ同じだと思いますよ。
書込番号:12661051
1点
こんばんは
製品として一般ユーザーに販売するものなので、本来は簡単に壊れるような商品を作って販売すること自体は問題があるとは思います…ただ、どのメーカーでもどこかが良かったり壊れやすかったりしますので
…
私もこのレンズシステムに泣かされました。でも、そのおかげでサブカメラを持つ習慣がつきました。R3とかR4のときは、修理返却後1回でレンズが戻らなくなったりとかもっと悲惨でした…R8からはこの不具合がかなり減っていると思います。私の家には未だCaplioの残骸が数台残っています…
ただ、ほかのメーカーより、リコーはアフターのサービスがいいメーカーだと思います。カメラの壊れやすさは、現行のGXRでも「ちょっと勘弁してほしいな〜っ」て思うことがありますが、その分アフターサービスでカバーしてもらっています。
書込番号:12661309
1点
こんなことでクレームつける人が増加した為、日本という国が世界から淘汰されてしまったのかもしれないですね〜。
個人的には1年間の保証期間内なら何回でもゴミ混入の無償修理してもらうのは当然と思いますが、補償期間後はもう製品寿命だと思うのが常識的で健全なのかも?
書込番号:12662093
3点
1年以上使用する予定なら長期保証に入っておく方が安心かも…
書込番号:12662748
1点
RX、R1、R3、R8,R10と使いましたが故障は皆無です。
他のメーカも多数使いましたが壊れたことありません。
何度も壊れる(壊す)人は扱い方が悪いだけだと思います。
デジカメは精密機械なので気を使いましょう。
書込番号:12663056
2点
Rシリーズの初期には、レンズカバーの故障という書込みをよく見かけましたが、
最近は見ない気がします。
書込番号:12663500
2点
【おにはまるさん同様】
デジカメさんと一緒にしてよいモノかどうか。。^^”
おざきのゆかい君さん、
同様かどうか検証したいので、「おにはまるさん」ってどんな方かご紹介ください。
書込番号:12665127
0点
ねぼけ早起き鳥 さんへ
2011/02/04[12603295]にレンズ故障した、、と口コミされています。
小生、おにはまるさんと面識等がありません。直接ご連絡されては如何でしょうか。
書込番号:12668302
0点
おざきのゆかい君さん、
おにはまるさんのスレをご紹介いただきありがとうございました。
ええ〜と。。
たしかに、2011/02/04 05:44 [12603295]でおにはまるさんは、
【約1年前、オークションで新品購入後、撮影枚数100枚以下ですがレンズ収納されなくなりました】
とありますね。
新品購入でしたら、メーカー保証が効いたのではないでしょか。
最近の機種ではこの種のトラブルは見聞いたしませんから、リコーさんも努力されているのではないかと思いますよ。
まあ〜、ここはお怒りを鎮めて、今後型オチ品は購入前にクチコミ検索されるのがよいでしょう。
書込番号:12668361
0点
真に受ける必要ないと思いますよ^^;
お二人とも書き込み履歴が真っ白ですから・・・
新規アカウントで何書いても信憑性は限りなくゼロです。
どうせネガ張るんなら、例の淡水魚氏のような方じゃないと(+o+)
書込番号:12668448
0点
頑丈なのがよければG700とかいかがでしょうか。
形あるものはいずれ壊れます。壊れやすいのを嫌う人が増えると頑丈な商品が
増えるでしょう。たぶん修理費に故障確率を掛けた以上に高額商品になります。
また、大きなカメラになるでしょう。
現在は壊れやすくても小さいカメラを欲しがる人のほうが多いということだと思います。
修理費用は工賃を考えると高くは無いでしょう。
買ってすぐ壊れたなら別ですが。
書込番号:12731346
0点
みなさん割り切って使ってるんですねえ。
ほとんどの低価格のコンデジは中国製ですから割り切るのは当たり前と言えばそうなんですが、
なんか淋しいですね。
「日本のカメラメーカーどうしちゃったんだよ」と、
もっと熱い人も現代にもいるはずだけどなあ。
なんでも合理的に考える様になった現代の日本人には魂がないということでしょうか。
書込番号:12799389
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2014/07/14 9:21:17 | |
| 10 | 2013/04/13 20:00:00 | |
| 16 | 2013/04/13 20:02:38 | |
| 5 | 2012/11/27 20:59:28 | |
| 3 | 2011/11/20 19:28:29 | |
| 12 | 2011/03/20 12:01:10 | |
| 2 | 2011/02/04 11:08:30 | |
| 12 | 2010/07/16 23:34:01 | |
| 2 | 2010/06/25 12:12:26 | |
| 7 | 2010/05/05 0:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







