


子供撮りメインの2女児のママです。
主人が一眼レフを持っていますので、
自分用のコンパクトカメラとして考えています。
予算が3万円程度で、ズーム倍率が良くてISOもそれなりな物と探しておりましたところ
電気屋さんにてR7を勧められました。
お勧めポイントはズームの倍率と広角、シャッターを押したあと
次に撮れるまでのレスポンスが良いことと言われました。
予算オーバーだった為、いろいろ調べ同じような性能でR6がある事を知りました。
写真の細かな色味等にはさほど拘っておりませんので
予算内で収まるR6でも良いかな?と思い始めたのですが
その電気屋さんには実機がなかったので
勇んで買った所で、シャッターのレスポンスが悪かったら残念だなと思い
質問させていただきました。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら
どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:6802912
0点

R6の口コミで”レスポンス”が悪いと言う不満はあまり見なかった気がします。”レスポンス”で検索すると結構評価が良さそうですよ。ご参考にどうぞ。http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83%8C%83X%83%7C%83%93%83X&BBSTabNo=9999&PrdKey=00502011134
書込番号:6803479
1点

アドバイスありがとうございます。
予算内で収めるのならR6は買いってことですかね。
今度は安いお店を探さなきゃ!!
結果報告しますね。
書込番号:6803576
0点

「シャッターのレスポンス」って色々な意味で使われるのですが、
半押しで合焦後ならR6は気になるような遅れはありませんし、
次の撮影までの間隔もSD使用なら気になるレベルではないと思います。
半押ししてから合焦までのレスポンスとなると、R6はコンデジの中では
決して遅い方ではないけど、もっと速いとうれしいなぁと思います。
そしてR7は体感できるレベルでR6より速くなっているらしいですよ。
書込番号:6803598
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/07/14 9:21:17 |
![]() ![]() |
10 | 2013/04/13 20:00:00 |
![]() ![]() |
16 | 2013/04/13 20:02:38 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/27 20:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/20 19:28:29 |
![]() ![]() |
12 | 2011/03/20 12:01:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/04 11:08:30 |
![]() ![]() |
12 | 2010/07/16 23:34:01 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/25 12:12:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/05 0:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





