『シャッタースピードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

『シャッタースピードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードについて

2008/11/14 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

クチコミ投稿数:4件

昔からリコーのデジカメが好きで、相変わらずのマクロ撮影と7倍ズームにひかれて購入しました。ホワイトバランスや手ブレ防止など不満に思う点もありますが、ADJボタンの使いやすさや起動の早さなど気に入っています。

室内など暗いところでの撮影をする場合、シャッタースピードが1/4くらいになることが多いかと思います。SSをあげるべくISOをあげて撮影するのですが、100から400まであげても1/4のままであることが多いです。800や1600まであげると早くなるのですが、ノイズが多くてあまり使いたくありません。感度を上げてもSSが早くならないと言う現象は皆様の個体でも同じなのでしょうか?それとも修理が必要なのでしょうか?

よろしくご教授くださいませ。

書込番号:8637421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/11/14 01:38(1年以上前)

>100から400まであげても1/4のままであることが多いです。
スローシャッター速度制限が1/4秒に設定されているなら起こりえると思います。
1/2秒やOFFにすると違ってくると思います。

ISO100〜400程度では本来もっとスローシャッター速度じゃないと適正露出にならないのに、制限によって1/4秒までしか下がらないので、このようになるのだと思います。

書込番号:8637630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2008/11/14 09:55(1年以上前)

スローシャッター速度制限の設定だと思います。

書込番号:8638247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/14 10:54(1年以上前)

皆さんが仰る通り、スローシャッター速度制限のためです。

>100から400まであげても1/4のままであることが多いです。
400まで上げても、まだ1/4秒より遅いシャッター速度が必要なほど暗いと言う事ですね。
ISO200で1/15秒くらいの明るさの所で、100に下げたり、400に上げたりして見て、シャッター速度がそれに応じて1段分変化すれば正常です。

書込番号:8638432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/14 23:37(1年以上前)

>豆ロケット2さん
>staygold_1994.3.24さん
>花とオジさん

皆さんありがとうございます。確かにスローシャッター速度制限が1/4になっていました。
お聞きしたかったのは暗い場所でSS1/4秒のとき、手ブレを懸念してISOを400にあげてSSを速くして撮影しようとするが、ISOをあげてもSSが1/4秒と変わらないのは正常なのかどうか?ということでした。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

こちらには花とオジさんにお答えいただいた
>400まで上げても、まだ1/4秒より遅いシャッター速度が必要なほど暗い
というのが回答なのでしょうね。

皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:8641158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/15 22:11(1年以上前)

>こちらには花とオジさんにお答えいただいた
>400まで上げても、まだ1/4秒より遅いシャッター速度が必要なほど暗い
>というのが回答なのでしょうね。
そうですよ。
皆さんのレスも同じ事を言われています。

仮定も交えて解説すると、
1・ISO100では、本当は1秒のシャッター速度が必要だったけど、スローシャッター速度制限の制約を受け、1/4秒より遅くできなかった。
2.ISO200に上げたけど、それでも1/2秒のシャッター速度が必要で、スローシャッター速度制限の制約を受けた。
(ここまでは、そのまま撮影すると露出不足で暗い写真が撮れます)
3.ISO400まで上げて、やっと1/4秒のシャッターで適正露出となり、スローシャッター速度制限の制約が外れた。
4.それ以上ISOを上げると、制約を受けなくなったシャッター速度はISO感度に応じて正常に変化した。

書込番号:8645615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
笑ってしまったエピソード 9 2014/07/14 9:21:17
とうとう寿命となりました 10 2013/04/13 20:00:00
なかなかタフですね。 16 2013/04/13 20:02:38
内蔵バッテリー上がり 5 2012/11/27 20:59:28
未だに元気にして居られます。 3 2011/11/20 19:28:29
リコール対応を検討すべきでは 12 2011/03/20 12:01:10
レンズ故障した、、 2 2011/02/04 11:08:30
R7光学レンズユニットはリコールに値する 12 2010/07/16 23:34:01
R7にテレコン装着 2 2010/06/25 12:12:26
現役以上、新鋭未満・・・ 7 2010/05/05 0:09:30

「リコー > Caplio R7」のクチコミを見る(全 6551件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング